海の日は川遊びキャンプ!近露オートキャンプ場②
おはようございます
近露キャンプの記事の続き、ほとんど書いていたのに全部消してしまった!
もう書くのやめようかと思うくらい凹んだけど、また書き直します…とほほ
2018年7/14(土)~7/16(月祝)の2泊で和歌山県の近露(ちかつゆ)オートキャンプ場へ行ってきました。
続きです。
その①はこちら
2日目の朝

この日もとってもいいお天気!
今年は梅雨明けが早かったからね。
川の様子を見に行ってみました。

元気な子供たちは早朝から泳いでいます。
元気ですなあ!
それに比べてうちの息子はグースカ寝ております。
ええ、パパもです。
キャンプに来たら本当によく眠ります。
パパ曰く、「家よりよく眠れる」そうです。
ナンデヤ?
やっと起きてきた、、
朝からおちょけています。

こんな風体にもかかわらず甘いものが大好きなパパ。

朝からイチゴスペシャルにかぶりついています。
パンというよりケーキなんじゃ…
ささ、朝食後は川遊びに行くぞーー!

と、その前に買っておいたスイカを冷やしてっと。

ゆうまは怖がりなので、ライフジャケット+浮き輪を持っていきます。

うわっ!
何か流れてきた!!

ってパパやん(笑)
気持ちよさそうに流れていきました。

たくさん遊んだあとは昼食です。
お昼は冷えた身体に嬉しいカップ麺と

ソーメンという、何とも不思議な組み合わせ。

冷やしておいたスイカも

包丁危なっかし~
パッカーンと二つに割れば、ワイルドにそのままいただきます!

これが果汁いっぱいで美味しかった~
昼食後はまたも川遊び
昼食後、ゆうまが豹変します。
あれだけ水を怖がっていたのに飛び込みに挑戦です。

ジャンプ!


一度できたら自信がついたのか、何度も何度も飛び込んで遊んでいました。
川遊び後は温泉へ。
まず向かったのは、隣にあるキャンプ場アイリスパーク内にある女神の湯。

うわ~、ネットで何度も見た光景だ~
と妙にテンションが上がります。
ここの温泉、一度来たかったんですよね。
到着するなり受付を探したけど、どこかわからない、、
人の気配もなくお風呂をチラッと覗いてみると、脱衣所がサウナのように暑かったので今回はパスすることにしました。
また涼しくなったら来てみよっと。
次に向かったのが、ひすいの湯。

ここは民宿内にある温泉です。
一見、ほったて小屋のような感じですが、ちゃんとした温泉ですよ。
大人600円だったかな。
いざ入ってみると、ここも脱衣所がサウナ状態!
おまけに洗い場は更に暑く、ささっと体を洗って逃げるように退散。
ちょうど近露でキャンプしているファミリーと一緒に入りましたが、2人とも早い早い(笑)
こんな風に書きましたが泉質はとってもいいらしいですよ♪
さっぱりした(余計に汗かいた?笑)あとは道の駅ちかつゆへ。
キャンプ場から10分ほどです。
Aコープも入っているので、便利ですよ。
キャンプ場に戻って夕飯です。
食べて遊んで食べて食べて、、、キャンプは楽しいな!
今夜はバーベキュー

と言っても炉端大将でお手軽に焼くだけね。


ゆうまは最近何でもよく食べるようになったなあ。
そうそう、これ、この調味料入れね。

わざわざ持ってきたのはいいけど、中身なーーーんも入れてこなかったの。
ねえ、何で持ってきたのかな?
誰か教えて(笑)
続く…
ポチっと押してね!

にほんブログ村

人気ブログランキング

近露キャンプの記事の続き、ほとんど書いていたのに全部消してしまった!
もう書くのやめようかと思うくらい凹んだけど、また書き直します…とほほ
2018年7/14(土)~7/16(月祝)の2泊で和歌山県の近露(ちかつゆ)オートキャンプ場へ行ってきました。
続きです。
その①はこちら
2018/07/28
2日目の朝
この日もとってもいいお天気!
今年は梅雨明けが早かったからね。
川の様子を見に行ってみました。
元気な子供たちは早朝から泳いでいます。
元気ですなあ!
それに比べてうちの息子はグースカ寝ております。
ええ、パパもです。
キャンプに来たら本当によく眠ります。
パパ曰く、「家よりよく眠れる」そうです。
ナンデヤ?
やっと起きてきた、、
朝からおちょけています。
こんな風体にもかかわらず甘いものが大好きなパパ。
朝からイチゴスペシャルにかぶりついています。
パンというよりケーキなんじゃ…
ささ、朝食後は川遊びに行くぞーー!
と、その前に買っておいたスイカを冷やしてっと。
ゆうまは怖がりなので、ライフジャケット+浮き輪を持っていきます。
うわっ!
何か流れてきた!!
ってパパやん(笑)
気持ちよさそうに流れていきました。
たくさん遊んだあとは昼食です。
お昼は冷えた身体に嬉しいカップ麺と
ソーメンという、何とも不思議な組み合わせ。
冷やしておいたスイカも
包丁危なっかし~
パッカーンと二つに割れば、ワイルドにそのままいただきます!
これが果汁いっぱいで美味しかった~
昼食後はまたも川遊び
昼食後、ゆうまが豹変します。
あれだけ水を怖がっていたのに飛び込みに挑戦です。
ジャンプ!
一度できたら自信がついたのか、何度も何度も飛び込んで遊んでいました。
川遊び後は温泉へ。
まず向かったのは、隣にあるキャンプ場アイリスパーク内にある女神の湯。

うわ~、ネットで何度も見た光景だ~
と妙にテンションが上がります。
ここの温泉、一度来たかったんですよね。
到着するなり受付を探したけど、どこかわからない、、
人の気配もなくお風呂をチラッと覗いてみると、脱衣所がサウナのように暑かったので今回はパスすることにしました。
また涼しくなったら来てみよっと。
次に向かったのが、ひすいの湯。

ここは民宿内にある温泉です。
一見、ほったて小屋のような感じですが、ちゃんとした温泉ですよ。
大人600円だったかな。
いざ入ってみると、ここも脱衣所がサウナ状態!
おまけに洗い場は更に暑く、ささっと体を洗って逃げるように退散。
ちょうど近露でキャンプしているファミリーと一緒に入りましたが、2人とも早い早い(笑)
こんな風に書きましたが泉質はとってもいいらしいですよ♪
さっぱりした(余計に汗かいた?笑)あとは道の駅ちかつゆへ。
キャンプ場から10分ほどです。
Aコープも入っているので、便利ですよ。
キャンプ場に戻って夕飯です。
食べて遊んで食べて食べて、、、キャンプは楽しいな!
今夜はバーベキュー
と言っても炉端大将でお手軽に焼くだけね。
ゆうまは最近何でもよく食べるようになったなあ。
そうそう、これ、この調味料入れね。
わざわざ持ってきたのはいいけど、中身なーーーんも入れてこなかったの。
ねえ、何で持ってきたのかな?
誰か教えて(笑)
続く…
ポチっと押してね!

にほんブログ村

人気ブログランキング
夏の終わりに…川遊びキャンプ~!お次は和歌山~川湯野営場木魂の里~②
夏の終わりに…川遊びキャンプ~!お次は和歌山~川湯野営場木魂の里~①
遊具あり、芝生広場あり、ファミリーキャンプに最適!のかみふれあい公園オートキャンプ場施設紹介
和歌山 のかみふれあい公園オートキャンプ場でファミリーキャンプ②
和歌山 のかみふれあい公園オートキャンプ場でファミリーキャンプ①
近露オートキャンプ場(和歌山県)はこんなとこ!
夏の終わりに…川遊びキャンプ~!お次は和歌山~川湯野営場木魂の里~①
遊具あり、芝生広場あり、ファミリーキャンプに最適!のかみふれあい公園オートキャンプ場施設紹介
和歌山 のかみふれあい公園オートキャンプ場でファミリーキャンプ②
和歌山 のかみふれあい公園オートキャンプ場でファミリーキャンプ①
近露オートキャンプ場(和歌山県)はこんなとこ!
この記事へのコメント
こんにちは( ´ ▽ ` )
夏キャンプで川遊びって涼し気で良いです
ねー♫しかも相変わらず楽しい内容で…
クスクス笑わせて頂きましたよー(^。^)
息子君も飛び込み出来たりと立派な男の子
に成長してるみたいですねっヽ(・∀・)
夏キャンプで川遊びって涼し気で良いです
ねー♫しかも相変わらず楽しい内容で…
クスクス笑わせて頂きましたよー(^。^)
息子君も飛び込み出来たりと立派な男の子
に成長してるみたいですねっヽ(・∀・)
こんにちは(・ω・)
今回、その②レポ発信までじらすなぁ、さすがへいちゃんさん(?)
なんて思っていたら、せっかく書いていた記事が消えちゃったんですか(`;ω;´)
いたちなら立ち直れずぶん投げるところを、書き直すへいちゃんさんは偉いです! ありがとうございます!
朝から元気に水遊びなお子様は浅くても万全装備!
あれですね、石橋を叩いて渡る的な(笑
もしものことがあってからでは遅いので、慎重過ぎるくらいがちょうどいいと思います
でもそこは男の子、食後には勇気あるチャレンジを成功させて、
またひと回り成長したのではないでしょうか(*゚ω゚ノノ゙☆
しかし流れる旦那様、麦わら帽のせいもあってちょっとカッパみたい(((o≧ω≦)ノ彡
今回、その②レポ発信までじらすなぁ、さすがへいちゃんさん(?)
なんて思っていたら、せっかく書いていた記事が消えちゃったんですか(`;ω;´)
いたちなら立ち直れずぶん投げるところを、書き直すへいちゃんさんは偉いです! ありがとうございます!
朝から元気に水遊びなお子様は浅くても万全装備!
あれですね、石橋を叩いて渡る的な(笑
もしものことがあってからでは遅いので、慎重過ぎるくらいがちょうどいいと思います
でもそこは男の子、食後には勇気あるチャレンジを成功させて、
またひと回り成長したのではないでしょうか(*゚ω゚ノノ゙☆
しかし流れる旦那様、麦わら帽のせいもあってちょっとカッパみたい(((o≧ω≦)ノ彡
こんばんはぁ。(o^^o)
川遊び満喫ですねぇ。(*´∇`*)
旦那さんも、思う存分流されたようで。(*^ω^*)
息子君も、また新たな楽しみを覚えてしまいましたね。ψ(`∇´)ψ
で、調味料の入っていない調味料入れ。。。
さすがへいちゃん!
謎すぎます。Σ(゚д゚lll)
川遊び満喫ですねぇ。(*´∇`*)
旦那さんも、思う存分流されたようで。(*^ω^*)
息子君も、また新たな楽しみを覚えてしまいましたね。ψ(`∇´)ψ
で、調味料の入っていない調味料入れ。。。
さすがへいちゃん!
謎すぎます。Σ(゚д゚lll)
こんばんは(o^^o)
相変わらずパパさん いい味だしてるね(o^^o)
へいちゃんの文章が面白いのか(笑)
スイカ冷やしてスイカ割りするのかと思ったら 普通に切ったんだ(笑)
カップ麺と素麺 今度やってみようっと!(o^^o)
相変わらずパパさん いい味だしてるね(o^^o)
へいちゃんの文章が面白いのか(笑)
スイカ冷やしてスイカ割りするのかと思ったら 普通に切ったんだ(笑)
カップ麺と素麺 今度やってみようっと!(o^^o)
こんばんわ〜。
川流れ、気持ち良さそう!
ある程度の深さがあって、綺麗な川ならではですね。
川流れ、気持ち良さそう!
ある程度の深さがあって、綺麗な川ならではですね。
脱衣所がサウナのようなお風呂(笑)
お風呂でさっぱりしたのに
着替えてる間に汗だくになり
何のために入浴したんだか、、、
と言う事、何度かあります(´・ω・`)
脱衣所がサウナのようなお風呂(笑)
お風呂でさっぱりしたのに
着替えてる間に汗だくになり
何のために入浴したんだか、、、
と言う事、何度かあります(´・ω・`)
しかし、へいちゃんはコンスタントに
キャンプしてますよねぇー!!
我が家は今年の酷暑続きでもう
完全にノックアウトされてます(*_*)
お風呂でさっぱりしたのに
着替えてる間に汗だくになり
何のために入浴したんだか、、、
と言う事、何度かあります(´・ω・`)
脱衣所がサウナのようなお風呂(笑)
お風呂でさっぱりしたのに
着替えてる間に汗だくになり
何のために入浴したんだか、、、
と言う事、何度かあります(´・ω・`)
しかし、へいちゃんはコンスタントに
キャンプしてますよねぇー!!
我が家は今年の酷暑続きでもう
完全にノックアウトされてます(*_*)
こんにちは
子供は水遊びが好きですよね
お前、身体が冷たいぞ、な状態でも遊び続けるし
息子君、川へダイブ
できるようになると楽しいんでしょうね
ライフジャケットと浮き輪から(笑
この温泉って、ヌメヌメ系ってどこかで見た気がするのですが、、、
そんな熱くちゃ感じる間もなかったかな
子供は水遊びが好きですよね
お前、身体が冷たいぞ、な状態でも遊び続けるし
息子君、川へダイブ
できるようになると楽しいんでしょうね
ライフジャケットと浮き輪から(笑
この温泉って、ヌメヌメ系ってどこかで見た気がするのですが、、、
そんな熱くちゃ感じる間もなかったかな
katsu.さん
こんにちは~
お久しぶりですね!
今年は暑いので、川遊びがいいですねー
っていっても川の水は冷たすぎるので、長時間入ってられませんでしたケド…
子供は元気で唇紫色になっても遊んでいました。
小学生になってできることが多くなりましたね~
ドボンはかなり勇気がいったと思うけど、同じ年頃の子がやっているのを見て触発されたようですよ☆
こんにちは~
お久しぶりですね!
今年は暑いので、川遊びがいいですねー
っていっても川の水は冷たすぎるので、長時間入ってられませんでしたケド…
子供は元気で唇紫色になっても遊んでいました。
小学生になってできることが多くなりましたね~
ドボンはかなり勇気がいったと思うけど、同じ年頃の子がやっているのを見て触発されたようですよ☆
いたちさん
こんにちは~
最近、ブログ書くペースが遅いうえせっかく書いた記事を消しちゃって、もうマジ泣きしそうでしたよ…
なので今回は走り書き(いつも?笑)ですが、読んでくださりありがとうございます!
ゆうまは私に似て怖がりで慎重派なんですけど、どんどんできることが多くなってきましたね~
このくらいのときが一番気を付けないといけませんね。
あ、カッパも流れてきたし(笑)
父の日にゆうまからもらった麦わら帽子、今回でちょっと破れちゃってヘコんでました。
こんにちは~
最近、ブログ書くペースが遅いうえせっかく書いた記事を消しちゃって、もうマジ泣きしそうでしたよ…
なので今回は走り書き(いつも?笑)ですが、読んでくださりありがとうございます!
ゆうまは私に似て怖がりで慎重派なんですけど、どんどんできることが多くなってきましたね~
このくらいのときが一番気を付けないといけませんね。
あ、カッパも流れてきたし(笑)
父の日にゆうまからもらった麦わら帽子、今回でちょっと破れちゃってヘコんでました。
ぴーくん
こんにちは~
7月中旬にしてはかなり暑い日だったので、川遊びが気持ち良かったですね~
子供は元気に飛び込んだりめちゃ楽しそうにしていました☆
あの調味料入れね、、
何で持っていったんでしょね?笑
こうやって毎回調味料を買い足してマス…涙
こんにちは~
7月中旬にしてはかなり暑い日だったので、川遊びが気持ち良かったですね~
子供は元気に飛び込んだりめちゃ楽しそうにしていました☆
あの調味料入れね、、
何で持っていったんでしょね?笑
こうやって毎回調味料を買い足してマス…涙
タカ&ユキさん
こんにちは~
パパ、いい味でてました?
釣り用のライジャケに、息子が描いた絵が満載の麦わら帽子かぶってますからね、、
かなり川でも浮いていましたよ~
スイカ割りも考えたんだけど後片付けが大変そうだったので、シレーッと包丁渡しました(笑)
あ、カップ麺とソーメンの組み合わせ、おススメしません~~笑
美味しかったですけどね♪
こんにちは~
パパ、いい味でてました?
釣り用のライジャケに、息子が描いた絵が満載の麦わら帽子かぶってますからね、、
かなり川でも浮いていましたよ~
スイカ割りも考えたんだけど後片付けが大変そうだったので、シレーッと包丁渡しました(笑)
あ、カップ麺とソーメンの組み合わせ、おススメしません~~笑
美味しかったですけどね♪
camtakiTさん
こんにちは~
暑い日だったので、とっても気持ち良かったですよ!
冷たすぎましたけどね…
パパが流れているあたりは結構浅いので、足ぶつけてました(笑)
こんにちは~
暑い日だったので、とっても気持ち良かったですよ!
冷たすぎましたけどね…
パパが流れているあたりは結構浅いので、足ぶつけてました(笑)
レフアさん
こんにちは~
この辺りの温泉は脱衣所をサウナ代わりにしているのかと思いました(笑)
罰ゲームのよう・・
温泉自体はいいらいしいので、もうちょっとゆっくり入りたかったなあ。
真夏が大好きなんです。
日常では毎日クーラー三昧なので、キャンプではどうなるかと思いますが、意外と涼しいもんですよ~
特に近露は本当に快適で涼しく感じました。
なのでレフアさんもキャンプいっときましょう!
こんにちは~
この辺りの温泉は脱衣所をサウナ代わりにしているのかと思いました(笑)
罰ゲームのよう・・
温泉自体はいいらいしいので、もうちょっとゆっくり入りたかったなあ。
真夏が大好きなんです。
日常では毎日クーラー三昧なので、キャンプではどうなるかと思いますが、意外と涼しいもんですよ~
特に近露は本当に快適で涼しく感じました。
なのでレフアさんもキャンプいっときましょう!
kazuuraさん
こんにちは~
子供って元気ですよね~
冷たいとかもなく、いきなりバシャン!だし。
毎年ライジャケに浮き輪してたのに、今年は浮き輪は卒業したようです。
いつも浅瀬でおたまじゃくし捕獲ばかりだったので、遊び方が変わってきましたね~
女神の湯、結構有名で楽しみにしていたんですが…
真夏に行っちゃあダメですね。
また涼しくなってリベンジしてみます!
こんにちは~
子供って元気ですよね~
冷たいとかもなく、いきなりバシャン!だし。
毎年ライジャケに浮き輪してたのに、今年は浮き輪は卒業したようです。
いつも浅瀬でおたまじゃくし捕獲ばかりだったので、遊び方が変わってきましたね~
女神の湯、結構有名で楽しみにしていたんですが…
真夏に行っちゃあダメですね。
また涼しくなってリベンジしてみます!
こんばんは
書いてる途中で消しちゃう、あるあるですね
更新する前にプレビュー出しといて保険にするといいですよ
プレビューのソース抜いて</br>を一括削除したヤツを
コピーすれば元に戻りますよ
書いてる途中で消しちゃう、あるあるですね
更新する前にプレビュー出しといて保険にするといいですよ
プレビューのソース抜いて</br>を一括削除したヤツを
コピーすれば元に戻りますよ
こんばんは
書いてる途中で消しちゃう、あるあるですね
更新する前にプレビュー出しといて保険にするといいですよ
プレビューのソース抜いて</br>を一括削除したヤツを
コピーすれば元に戻りますよ
書いてる途中で消しちゃう、あるあるですね
更新する前にプレビュー出しといて保険にするといいですよ
プレビューのソース抜いて</br>を一括削除したヤツを
コピーすれば元に戻りますよ
kimamaさん
こんにちは~
わあ、kimamaさんでもあるんですね!
こんなことするの私くらいかと思ってました。
なんか自信でてきました(笑)
プレビュー出しておくといいんですね。
</br>を一括削除がよくわかっていないのですが、また今度試しにやってみます!
ありがとうございます☆
こんにちは~
わあ、kimamaさんでもあるんですね!
こんなことするの私くらいかと思ってました。
なんか自信でてきました(笑)
プレビュー出しておくといいんですね。
</br>を一括削除がよくわかっていないのですが、また今度試しにやってみます!
ありがとうございます☆
こんにちは
近露オートキャンプ場、よく行ってたもので、懐かしくて
コメントしました。
自然のままキャンプ場にしてるみたいな感じがすごくいい
ですよね。管理人さんもいい人ですよね。
今年は暑かったからひすいの湯も暑かったですか~
男湯だと風呂場の窓を開けて半露天にして、川面を渡る風と
カエルの声がよかったりするんですが。
関西を離れてあちこちのキャンプ場に行ってますが、あの
キャンプ場は、やっぱり今でも、いいとこだと思います。
近露オートキャンプ場、よく行ってたもので、懐かしくて
コメントしました。
自然のままキャンプ場にしてるみたいな感じがすごくいい
ですよね。管理人さんもいい人ですよね。
今年は暑かったからひすいの湯も暑かったですか~
男湯だと風呂場の窓を開けて半露天にして、川面を渡る風と
カエルの声がよかったりするんですが。
関西を離れてあちこちのキャンプ場に行ってますが、あの
キャンプ場は、やっぱり今でも、いいとこだと思います。
ろっぴさん
初めまして、こんにちは~
コメントありがとうございます。
近露、いいキャンプ場ですね!
雰囲気がとても良かったです。
管理人さんも、もちろん川の綺麗さも魅力的でした☆
ひすいの湯、激熱でした(笑)
行く時間が少し早かったのも原因かもです。
今は関西を離れられているんですね。
色々なキャンプ場に行けるのでうらやましいです~
基本、リピートはしないようにしてるのですが、また温泉のリベンジとして近露に行けたらいいなあと思っています。
ろっぴさんもまたいつか訪問できるといいですね!♪
初めまして、こんにちは~
コメントありがとうございます。
近露、いいキャンプ場ですね!
雰囲気がとても良かったです。
管理人さんも、もちろん川の綺麗さも魅力的でした☆
ひすいの湯、激熱でした(笑)
行く時間が少し早かったのも原因かもです。
今は関西を離れられているんですね。
色々なキャンプ場に行けるのでうらやましいです~
基本、リピートはしないようにしてるのですが、また温泉のリベンジとして近露に行けたらいいなあと思っています。
ろっぴさんもまたいつか訪問できるといいですね!♪
お久しぶりですが、覚えておられるでしょうか?
先月まで盆休みどころか土日も休みなしでしたので、全然書き込みできませんでした。
ゴメリンコ。
本日は、台風で自宅で仕事とですが、サボって書き込みます(笑)
近露、川遊びがとても気持ちよさそうですね。
へいちゃんも流されてほしかったです。
スイカ、二つに割れたので、旦那様とゆうまくんで分けて、へいちゃんはなしにしてほしかったです。
ゆうまくん、すくすくと勇敢に育ってますね。
その調子なら、海山の天然滑り台も大丈夫ですよ。
調味料入れ、
これは、へいちゃんが現地で山菜を調達した際に入れる袋です!
先月まで盆休みどころか土日も休みなしでしたので、全然書き込みできませんでした。
ゴメリンコ。
本日は、台風で自宅で仕事とですが、サボって書き込みます(笑)
近露、川遊びがとても気持ちよさそうですね。
へいちゃんも流されてほしかったです。
スイカ、二つに割れたので、旦那様とゆうまくんで分けて、へいちゃんはなしにしてほしかったです。
ゆうまくん、すくすくと勇敢に育ってますね。
その調子なら、海山の天然滑り台も大丈夫ですよ。
調味料入れ、
これは、へいちゃんが現地で山菜を調達した際に入れる袋です!
こんたさん
こんにちは~
もちろん覚えてます!笑
お忙しそうですね、台風は大丈夫でしたか?
私の住んでいる辺りは停電がひどく、信号もまだついていないところもたくさんあります。
早く復旧するといいですね。
近露、とってもいいキャンプ場でした。
川は浅目でしたが冷たく気持ちよかったですよ~
スイカ、私はほとんど食べてないんですよ、、
甘くておいしかったんですがねえ
調味料入れだけはしっかりと持っていってました!
現地調達した山菜ですか?
山菜とれたならその場ですぐ食べたいなあ~
こんにちは~
もちろん覚えてます!笑
お忙しそうですね、台風は大丈夫でしたか?
私の住んでいる辺りは停電がひどく、信号もまだついていないところもたくさんあります。
早く復旧するといいですね。
近露、とってもいいキャンプ場でした。
川は浅目でしたが冷たく気持ちよかったですよ~
スイカ、私はほとんど食べてないんですよ、、
甘くておいしかったんですがねえ
調味料入れだけはしっかりと持っていってました!
現地調達した山菜ですか?
山菜とれたならその場ですぐ食べたいなあ~