公文まで値上げかよ!
おはようございます
27年振りに公文が値上げだってさ
ゆうまは今年の3月から行きはじめたばかり。
国語と算数の2教科で通っています。
幼稚園時代からお友達が行ってたからか、「公文に行きたい」と自ら志願し、卒園と同時に入会をしたのです。
自学習の習慣がつけばいいかと通わせましたが、結構公文って高いんですよね・・
ひたすらプリントをするだけなのに(笑)
こればかりは仕方ないですが…親は痛い!
おまけにマンションの修繕積立金まで値上げだって、、、
物価は上がり、公文まで値上げ、それに反して上がらない給料(笑)
下がらないだけまだマシか
くだらんことを書いたついでに、嬉しかったことを。
ある夜、知らない番号から着信があったので、恐る恐る出てみると
「先日はご来店ありがとうございました!書いていただいたアンケートでお食事券が当たりました!!」
とのこと。
あー、確かに書いた!!
飲食店によくあるアンケート
皆さん書いてます??
私は注文後に席にアンケートがあればよく書くんです。
そのお店は当たればお食事券3,000円分プレゼントでした。
見事当選!!
お店はラーメンチェーンの来〇亭さん。
ありがとう!!
また必ず行きます!
ちなみにチェーン店のお好み焼き屋さんで、
アンケート当選で3,000円のお食事券をゲット
そのお食事券で再訪し、アンケート記入でまた3,000円のお食事券が当選というのも経験したことがあります。
このケースはレアですが、結構当たるもんですよ!
皆さんも書いてみてネ
え?
キャンプブログ??
何それ?笑

27年振りに公文が値上げだってさ
ゆうまは今年の3月から行きはじめたばかり。
国語と算数の2教科で通っています。
幼稚園時代からお友達が行ってたからか、「公文に行きたい」と自ら志願し、卒園と同時に入会をしたのです。
自学習の習慣がつけばいいかと通わせましたが、結構公文って高いんですよね・・
ひたすらプリントをするだけなのに(笑)
こればかりは仕方ないですが…親は痛い!
おまけにマンションの修繕積立金まで値上げだって、、、
物価は上がり、公文まで値上げ、それに反して上がらない給料(笑)
下がらないだけまだマシか

くだらんことを書いたついでに、嬉しかったことを。
ある夜、知らない番号から着信があったので、恐る恐る出てみると
「先日はご来店ありがとうございました!書いていただいたアンケートでお食事券が当たりました!!」
とのこと。
あー、確かに書いた!!
飲食店によくあるアンケート
皆さん書いてます??
私は注文後に席にアンケートがあればよく書くんです。
そのお店は当たればお食事券3,000円分プレゼントでした。
見事当選!!
お店はラーメンチェーンの来〇亭さん。
ありがとう!!
また必ず行きます!
ちなみにチェーン店のお好み焼き屋さんで、
アンケート当選で3,000円のお食事券をゲット
そのお食事券で再訪し、アンケート記入でまた3,000円のお食事券が当選というのも経験したことがあります。
このケースはレアですが、結構当たるもんですよ!
皆さんも書いてみてネ

え?
キャンプブログ??
何それ?笑
この記事へのコメント
おはようございます。(*^▽^*)
公文、値上がりしてるみたいですね。((((;゚Д゚)))))))
我が家の子供達が通う保育園では、年長になると園内で希望者が通う公文教室がありますが、今年から値上がりしてました。(>_<)
来◯亭、久しく行ってないなぁ。(´⊙ω⊙`)
久し振りに行って、我が家もアンケートに答えてこようかな。(*´ω`*)
公文、値上がりしてるみたいですね。((((;゚Д゚)))))))
我が家の子供達が通う保育園では、年長になると園内で希望者が通う公文教室がありますが、今年から値上がりしてました。(>_<)
来◯亭、久しく行ってないなぁ。(´⊙ω⊙`)
久し振りに行って、我が家もアンケートに答えてこようかな。(*´ω`*)
おはようございます。
一応国の目標であるデフレ脱却って意味では間違ってない方向性なんでしょうけど、給料も追随しない限りは、単に消費が冷え込むだけで本来の目的である経済成長率は上がって来ないでしょうね(^◇^;)
しかし、良い事も有って良かったですね〜
懸賞生活ならぬ、アンケート生活を目指しては(笑)アンケートする為に食べ歩きで経済活性化に尽力するのも良いですねヽ(*´∀`)
一応国の目標であるデフレ脱却って意味では間違ってない方向性なんでしょうけど、給料も追随しない限りは、単に消費が冷え込むだけで本来の目的である経済成長率は上がって来ないでしょうね(^◇^;)
しかし、良い事も有って良かったですね〜
懸賞生活ならぬ、アンケート生活を目指しては(笑)アンケートする為に食べ歩きで経済活性化に尽力するのも良いですねヽ(*´∀`)
私も公私に渡り、様々なものが
年々値上げされてるので
ホント嫌になります。
当時、首相だった小泉純一郎が
「国民にも血をながしてもらわないと!」
と言ってから13年、、、国民は血を流し続けて
もう皆、干からびてるわ!!
愚痴はさておき懸賞。
実はうちの嫁さんがくじ運がめっぽう強くて
生まれてこのかた今までに
何と!2回もヨーロッパ旅行に当選してるんです。
他にも10万円の商品券とか。
年々値上げされてるので
ホント嫌になります。
当時、首相だった小泉純一郎が
「国民にも血をながしてもらわないと!」
と言ってから13年、、、国民は血を流し続けて
もう皆、干からびてるわ!!
愚痴はさておき懸賞。
実はうちの嫁さんがくじ運がめっぽう強くて
生まれてこのかた今までに
何と!2回もヨーロッパ旅行に当選してるんです。
他にも10万円の商品券とか。
こんにちは♪
給料って上がるんですか?笑
上がるのは税金、物価、物欲だけかと思ってました(* ̄∇ ̄*)
キャンプ帰りに寄ったお店で当選した話でしょ?( ̄▽ ̄)
ならキャンプブログですね(笑)
懸賞はあまり当たらない方ですが、去年嫁が応募して珍しく当たったのがUSJ家族分チケット付きミニオンルーム宿泊2泊3日でした(^-^)v
12月の平日しか空いてなくて無理くり年休取って寒い中行きましたよ( ´∀`)
その他は当たった記憶がありません(^_^;)
給料って上がるんですか?笑
上がるのは税金、物価、物欲だけかと思ってました(* ̄∇ ̄*)
キャンプ帰りに寄ったお店で当選した話でしょ?( ̄▽ ̄)
ならキャンプブログですね(笑)
懸賞はあまり当たらない方ですが、去年嫁が応募して珍しく当たったのがUSJ家族分チケット付きミニオンルーム宿泊2泊3日でした(^-^)v
12月の平日しか空いてなくて無理くり年休取って寒い中行きましたよ( ´∀`)
その他は当たった記憶がありません(^_^;)
こんにちはー(o^^o)
公文 値上げだってね(´・ω・`)
親としては痛いよねぇ。。。
うちも公文してるからショックだったわ。
お食事券当選おめでとー♡
うちはアンケートは書かないけど、
懸賞好きなので応募してるよ♫
博物館のペアチケットとか図書カードとか
ちょこちょこしたの当たってる(o^^o)
郵便ポストに見知らぬ封筒が入ってた時の
ワクワクがたまらんのよねぇ(*´艸`*)
へいちゃんみたいに電話っていうのもいいね♫
公文 値上げだってね(´・ω・`)
親としては痛いよねぇ。。。
うちも公文してるからショックだったわ。
お食事券当選おめでとー♡
うちはアンケートは書かないけど、
懸賞好きなので応募してるよ♫
博物館のペアチケットとか図書カードとか
ちょこちょこしたの当たってる(o^^o)
郵便ポストに見知らぬ封筒が入ってた時の
ワクワクがたまらんのよねぇ(*´艸`*)
へいちゃんみたいに電話っていうのもいいね♫
ぴーくん
こんにちは~
園から入れるなんていいですね~
友達が行ってると行きたくなるんでしょうか。
しかし27年振りに値上げとは…とほほ
来○亭のアンケート、初めて書いてみましたが一発で当たったので一度書いてみてください!
コツは少し子供に書かせることです(笑)
こんにちは~
園から入れるなんていいですね~
友達が行ってると行きたくなるんでしょうか。
しかし27年振りに値上げとは…とほほ
来○亭のアンケート、初めて書いてみましたが一発で当たったので一度書いてみてください!
コツは少し子供に書かせることです(笑)
げおさん
こんにちは~
今日のヤフーニュースで14年振りの給料上昇って記事を読みました。
大手企業は確かに上がっているようですね。
中小企業勤めなのでまだまだですね、、とうか上がる気配なし(笑)
懸賞系は手間なのでやったことないですが、意外とあたるかもですね!
アンケート生活! 笑
それもいいかもですね~
こんにちは~
今日のヤフーニュースで14年振りの給料上昇って記事を読みました。
大手企業は確かに上がっているようですね。
中小企業勤めなのでまだまだですね、、とうか上がる気配なし(笑)
懸賞系は手間なのでやったことないですが、意外とあたるかもですね!
アンケート生活! 笑
それもいいかもですね~
レフアさん
こんにちは~
ほーーんと干からびちゃいましたよね
ノルディスクも値上がりしたし(笑)
消費税もあがったらキャンプ道具なんて買えなくなっちゃう!
といいながら買うんでしょうね…汗
!!!!
ラーメン屋のアンケート当選が私の武勇伝だったのですが、恥ずかしくなるレベルですね(笑)
奥様すごい、それで生活できそう!
ヨーロッパ旅行とか当たるんですね。
懸賞って手間なので今までしていなかったですが、これからやってみることにします!
欲の塊なので当たらないでしょうけど 涙涙涙
こんにちは~
ほーーんと干からびちゃいましたよね
ノルディスクも値上がりしたし(笑)
消費税もあがったらキャンプ道具なんて買えなくなっちゃう!
といいながら買うんでしょうね…汗
!!!!
ラーメン屋のアンケート当選が私の武勇伝だったのですが、恥ずかしくなるレベルですね(笑)
奥様すごい、それで生活できそう!
ヨーロッパ旅行とか当たるんですね。
懸賞って手間なので今までしていなかったですが、これからやってみることにします!
欲の塊なので当たらないでしょうけど 涙涙涙
エスクさん
こんにちは~
さあ?聞いたことないですねえ
給料って上がることってあるんでしょうかね???笑笑
キャンプ帰りに行ってない!!
これでキャンプ要素ゼロですな(笑)
USJに2泊でも十分すごいですよ!!
私なんてラーメン屋ですよ!!
結構当たるものなんですね、私も大物狙って懸賞に出してみることにします!
こんにちは~
さあ?聞いたことないですねえ
給料って上がることってあるんでしょうかね???笑笑
キャンプ帰りに行ってない!!
これでキャンプ要素ゼロですな(笑)
USJに2泊でも十分すごいですよ!!
私なんてラーメン屋ですよ!!
結構当たるものなんですね、私も大物狙って懸賞に出してみることにします!
マミィさん
こんにちは~
マミィ家も公文行ってるんだねー
ほーんと痛いよね
おお、ここにもいた!懸賞のプロ!!笑
当たらないものって思ってて、応募したことなかったけど、これからは積極的に応募してみよー
ちょっとしたものでも当たったら嬉しいよね♪
電話はちょっとびっくりしたけど、嬉しかったよ~☆
なんか大物当たらんかなー、楽しくなってきた♪
こんにちは~
マミィ家も公文行ってるんだねー
ほーんと痛いよね
おお、ここにもいた!懸賞のプロ!!笑
当たらないものって思ってて、応募したことなかったけど、これからは積極的に応募してみよー
ちょっとしたものでも当たったら嬉しいよね♪
電話はちょっとびっくりしたけど、嬉しかったよ~☆
なんか大物当たらんかなー、楽しくなってきた♪
こんにちは(・ω・)
祝! お食事券3000円当選!ヽ(=´ω`=)ノ
過去にはお食事券でお食事後にまたお食事券という永久機関まで!Σ(・ω・ノ)ノ
いいなぁ、いたちこの手のアンケート書いてもあたった試しがないです(笑
当たらないかなぁ、お食事券(´・ω・`)
あと給料上がらないかなぁ(´-ω-`)
そして宝くじあたったらいいなぁ+(0゚・ω・) +
目指せ億万長者!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑
祝! お食事券3000円当選!ヽ(=´ω`=)ノ
過去にはお食事券でお食事後にまたお食事券という永久機関まで!Σ(・ω・ノ)ノ
いいなぁ、いたちこの手のアンケート書いてもあたった試しがないです(笑
当たらないかなぁ、お食事券(´・ω・`)
あと給料上がらないかなぁ(´-ω-`)
そして宝くじあたったらいいなぁ+(0゚・ω・) +
目指せ億万長者!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑
こんばんは(o^^o)
ほんと 何もかも値上げで まいるよね(≧∀≦)
これで消費税まで上がったらキャンプに行けないよ!Σ(-᷅_-᷄๑)
と言いつつ行くけど(笑)
へいちゃん なかなかの強運の持ち主だね(o^^o)
タカが毎週買ってるロト7は いつ当たるんやろΣ(-᷅_-᷄๑)
当たったら何買おうかな〜(笑)
ほんと 何もかも値上げで まいるよね(≧∀≦)
これで消費税まで上がったらキャンプに行けないよ!Σ(-᷅_-᷄๑)
と言いつつ行くけど(笑)
へいちゃん なかなかの強運の持ち主だね(o^^o)
タカが毎週買ってるロト7は いつ当たるんやろΣ(-᷅_-᷄๑)
当たったら何買おうかな〜(笑)
いたちさん
こんにちは~
ありがとうございます!
飲食店のアンケートは結構当たったことがあるので、当たりやすものだと思ってましたが、当たらないときは当たらないものなんですね。
当たると嬉しいですよね♪
みなさんのコメント見て、懸賞も応募してみる気になりました☆
でも宝くじだけは当たる気がしない・・・涙
給料も上がる気配がしない・・・笑
億万長者、、、
良い響きですね~~
こんにちは~
ありがとうございます!
飲食店のアンケートは結構当たったことがあるので、当たりやすものだと思ってましたが、当たらないときは当たらないものなんですね。
当たると嬉しいですよね♪
みなさんのコメント見て、懸賞も応募してみる気になりました☆
でも宝くじだけは当たる気がしない・・・涙
給料も上がる気配がしない・・・笑
億万長者、、、
良い響きですね~~
タカ&ユキさん
こんにちは~
ほんとほんと!
消費税まであがったらテント買えない!!
っていいながら買っちゃうんだろうけど(笑)
おお、タカさん毎週ロト買ってるんだ
夢があっていいね~
当たったら、、、
すごい大物いけそうやね!!☆
こんにちは~
ほんとほんと!
消費税まであがったらテント買えない!!
っていいながら買っちゃうんだろうけど(笑)
おお、タカさん毎週ロト買ってるんだ
夢があっていいね~
当たったら、、、
すごい大物いけそうやね!!☆
こんにちは
確か三十数年前、私が小学生のころは4千円代だっとかと(笑
息子も行ってますが、教えるのは教室の先生でなく、私ですしねぇ
確か三十数年前、私が小学生のころは4千円代だっとかと(笑
息子も行ってますが、教えるのは教室の先生でなく、私ですしねぇ
kazuuraさん
こんばんは(^-^)
kazuuraさんも行かれてたんですね
当時はかなり安かったんですね~
そうそう、結局プリントやるの見ないといけないし、親が大変ですよね(;^ω^)
最近、公文を含めて宿題に追われています・・・( ;∀;)
こんばんは(^-^)
kazuuraさんも行かれてたんですね
当時はかなり安かったんですね~
そうそう、結局プリントやるの見ないといけないし、親が大変ですよね(;^ω^)
最近、公文を含めて宿題に追われています・・・( ;∀;)
へいちゃんちは、一人息子で共働きで稼いでいるので、せこいことは言わないの(笑)
なあんてね、ゴメリンコ!(←マイブーム)
私も公文やってましたよ。
35年前で月五千円やったかな?今は、いくらになったのですか?
どうせなら、英語もさせた方が良いですよ。受験で英語のは必須ですので。
世の中値上げばかりですよね。消費税も10%になるので、これからどうなることやら・・・。
少子高齢化で、給与の手取りも減ってますよね。年収700万の人ベースで15年前と比較して50万円も減ってるとか・・・。
キャンプ道具も10数年前に比較して、かなり割高になってますよ。
スノーピークのパイルドライバー、私の時は3千円でしたが、今はいくらになっているのかな?
でも、値下げしたものはあります!電化製品なんて典型ですよね。
パソコン、私が17年前に買った初めてのパソコンは24万しました。今は4万あれば買えますよね。
デジカメ、防水デジカメなんて10年前は5万はしました。今は底値ですよね。
薄型テレビも随分安くなりました。
来来亭の3千円券、私も当たったことありますよ。
他の店でも当たったことあります。
以下恒例です。
公文値上げ代は、ワイルドなキャンプ場か無料のキャンプ場ばかり行って、浮かせたお金で賄ってください。
キャンプ場での食材費は、へいちゃんだけ抜きにして、へいちゃんは現地調達(魚獲ったり、山菜獲りとか)で。
なあんてね、ゴメリンコ!(←マイブーム)
私も公文やってましたよ。
35年前で月五千円やったかな?今は、いくらになったのですか?
どうせなら、英語もさせた方が良いですよ。受験で英語のは必須ですので。
世の中値上げばかりですよね。消費税も10%になるので、これからどうなることやら・・・。
少子高齢化で、給与の手取りも減ってますよね。年収700万の人ベースで15年前と比較して50万円も減ってるとか・・・。
キャンプ道具も10数年前に比較して、かなり割高になってますよ。
スノーピークのパイルドライバー、私の時は3千円でしたが、今はいくらになっているのかな?
でも、値下げしたものはあります!電化製品なんて典型ですよね。
パソコン、私が17年前に買った初めてのパソコンは24万しました。今は4万あれば買えますよね。
デジカメ、防水デジカメなんて10年前は5万はしました。今は底値ですよね。
薄型テレビも随分安くなりました。
来来亭の3千円券、私も当たったことありますよ。
他の店でも当たったことあります。
以下恒例です。
公文値上げ代は、ワイルドなキャンプ場か無料のキャンプ場ばかり行って、浮かせたお金で賄ってください。
キャンプ場での食材費は、へいちゃんだけ抜きにして、へいちゃんは現地調達(魚獲ったり、山菜獲りとか)で。
こんたさん
こんばんは(^-^)
共働きでがんばって働いても、こんたさんの一馬力にも及ばないんですよ~( ;∀;)( ;∀;)
ゴメリンコ!(≧▽≦)
こんたさんも公文OBですか、公文ってすごいんですね。
今は値上がりして、一教科7,020円ですよ。
3教科やると2万越えですね。英語は無理だなーー
消費税も上がりますね。
キャンプ道具買うのにも考えなきゃ。
給料は少しばかりあげてもらっても、手取りでは全くわからないですね。
キャンプ用品は値上がり著しいですが、電化製品は逆なんですね。
確かにそうかも!
新製品を買ってもすぐに新しい商品が出るので、電化製品は買うのが難しいです(*´з`)
ワイルドキャンプ場ね、、
確かにキャンプ場代も高いところが多くって!
夕方イン、寝床確保、食事は自炊、午前撤収、、、、
これでサイト代数千円ですからね~
無料キャンプ場に人が集まるわけですね。
またいいキャンプ場があったら教えてくださーい(*^-^*)
こんばんは(^-^)
共働きでがんばって働いても、こんたさんの一馬力にも及ばないんですよ~( ;∀;)( ;∀;)
ゴメリンコ!(≧▽≦)
こんたさんも公文OBですか、公文ってすごいんですね。
今は値上がりして、一教科7,020円ですよ。
3教科やると2万越えですね。英語は無理だなーー
消費税も上がりますね。
キャンプ道具買うのにも考えなきゃ。
給料は少しばかりあげてもらっても、手取りでは全くわからないですね。
キャンプ用品は値上がり著しいですが、電化製品は逆なんですね。
確かにそうかも!
新製品を買ってもすぐに新しい商品が出るので、電化製品は買うのが難しいです(*´з`)
ワイルドキャンプ場ね、、
確かにキャンプ場代も高いところが多くって!
夕方イン、寝床確保、食事は自炊、午前撤収、、、、
これでサイト代数千円ですからね~
無料キャンプ場に人が集まるわけですね。
またいいキャンプ場があったら教えてくださーい(*^-^*)