レンタルスタッドレス
こんばんは
レンタルスタッドレスってご存知ですか?
私は今まで知らなかったです。
私の住んでいる地域は雪が積もることは滅多にありません。
滅多というより、積もることはほぼない所です。
なので、雪遊びをしない我が家はスタッドレスに履き替えたことは一度もありません。

年越しキャンプ
今年で二回目の年越しですが、7連休なので遠くまで行けるかなと、キャンプ場を探し始めてみました。
北は栃木、南は九州の宮崎まで、色々なキャンプ場を探しました。
もうね、行った気分になれて、それはそれは楽しい時間でした(笑)
しかし!!
雪&凍結問題があるんですよねえ
いいなあ
と思ったキャンプ場へ行くにはスタッドレスが必須なんです。
なのでスタッドレスの購入も考えましたが、何せお高い。
そして保管場所の問題もあるし、何より年越しキャンプ以外で雪の可能性のある場所には行かない・・・
ってことで悩んでたんですよね。
そこで見つけたのが、レンタルスタッドレスというもの。
お店によって様々ですが、1泊からレンタルでき、お値段もまずまず。
年末年始はお店が休みになる関係で、7泊で1万台前半からありました。
私の住んでいる地域のお話ですが、これ、いいですね。
私のように、購入するほどではない人にはすごく便利だと思います。
そして、やっと年越しのキャンプ場を予約しました。
冬なので予約がいっぱいになることはないだろうと、予約もせずゆっくりとしていたのですが、HPを見てみると「要電話確認」になっていて、慌てて電話予約しました。
初めての伊豆キャンプです。
1泊8千円overと、安いビジネスホテルより高いお値段に尻込みしていましたが、「お正月やし、いいんじゃない」という、いつも冷静なパパに背中を押され、思い切って予約してみました。
あ、これだけ書いておきながら、レンタルスタッドレスは予約していません
タイヤチェーンを買って、様子見ながら行く予定なので、雪の可能性があるならキャンセルです
スタッドレスの購入を考えられている方、レンタルという方法もあるので検討してみてはいかがでしょう?
おしまい
ポチっとクリックしてもらえたら嬉しいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキング

レンタルスタッドレスってご存知ですか?
私は今まで知らなかったです。
私の住んでいる地域は雪が積もることは滅多にありません。
滅多というより、積もることはほぼない所です。
なので、雪遊びをしない我が家はスタッドレスに履き替えたことは一度もありません。
年越しキャンプ
今年で二回目の年越しですが、7連休なので遠くまで行けるかなと、キャンプ場を探し始めてみました。
北は栃木、南は九州の宮崎まで、色々なキャンプ場を探しました。
もうね、行った気分になれて、それはそれは楽しい時間でした(笑)
しかし!!
雪&凍結問題があるんですよねえ

いいなあ
と思ったキャンプ場へ行くにはスタッドレスが必須なんです。
なのでスタッドレスの購入も考えましたが、何せお高い。
そして保管場所の問題もあるし、何より年越しキャンプ以外で雪の可能性のある場所には行かない・・・
ってことで悩んでたんですよね。
そこで見つけたのが、レンタルスタッドレスというもの。
お店によって様々ですが、1泊からレンタルでき、お値段もまずまず。
年末年始はお店が休みになる関係で、7泊で1万台前半からありました。
私の住んでいる地域のお話ですが、これ、いいですね。
私のように、購入するほどではない人にはすごく便利だと思います。
そして、やっと年越しのキャンプ場を予約しました。
冬なので予約がいっぱいになることはないだろうと、予約もせずゆっくりとしていたのですが、HPを見てみると「要電話確認」になっていて、慌てて電話予約しました。
初めての伊豆キャンプです。
1泊8千円overと、安いビジネスホテルより高いお値段に尻込みしていましたが、「お正月やし、いいんじゃない」という、いつも冷静なパパに背中を押され、思い切って予約してみました。
あ、これだけ書いておきながら、レンタルスタッドレスは予約していません

タイヤチェーンを買って、様子見ながら行く予定なので、雪の可能性があるならキャンセルです

スタッドレスの購入を考えられている方、レンタルという方法もあるので検討してみてはいかがでしょう?
おしまい
ポチっとクリックしてもらえたら嬉しいです♪

にほんブログ村

人気ブログランキング
この記事へのコメント
こんばんはぁ。(o^^o)
レンタルスタッドレス、初めて聞きました。(´⊙ω⊙`)
我が家も雪が積もる地域でもないし、今まではそれほど必要性を感じてませんでした。。。
でも、冬キャンするなら必要かなぁって思ってたので、ちょっと興味ありです。(*´∇`*)
早速、我が地域でもないか調べてみますね。p(^_^)q
レンタルスタッドレス、初めて聞きました。(´⊙ω⊙`)
我が家も雪が積もる地域でもないし、今まではそれほど必要性を感じてませんでした。。。
でも、冬キャンするなら必要かなぁって思ってたので、ちょっと興味ありです。(*´∇`*)
早速、我が地域でもないか調べてみますね。p(^_^)q
ぴーくん
こんばんは(^-^)
私も今回初めて知りました!
スキーやスノボが趣味ならスタッドレスに履き替えるけど、シーズン数回行くキャンプのために買うのはためらいますよね。
場所を選べば、必要もないですしね…(''ω'')ノ
もし積雪の可能性があるなら、レンタルもいいかもですよ♪
お値段もお安いところもありますしね(^o^)/
また機会があったら調べてみてね~
こんばんは(^-^)
私も今回初めて知りました!
スキーやスノボが趣味ならスタッドレスに履き替えるけど、シーズン数回行くキャンプのために買うのはためらいますよね。
場所を選べば、必要もないですしね…(''ω'')ノ
もし積雪の可能性があるなら、レンタルもいいかもですよ♪
お値段もお安いところもありますしね(^o^)/
また機会があったら調べてみてね~
こんにちは♪
レンタルスタッドレス初めて聞きました。
うちの地域も降っても2回程なのでこういったサービスはいいですね。
うちのスタッドレスはコストコで買いましたよ。
コストコで買うとそのタイヤを使っている期間は履き替えを無料でやってくれるからおすすめですよ♪
まぁ~有名な話ですけどね(汗)
レンタルスタッドレス初めて聞きました。
うちの地域も降っても2回程なのでこういったサービスはいいですね。
うちのスタッドレスはコストコで買いましたよ。
コストコで買うとそのタイヤを使っている期間は履き替えを無料でやってくれるからおすすめですよ♪
まぁ~有名な話ですけどね(汗)
こんにちは(・ω・)
ちょうど今年はスタッドレスどうしようか悩んでいたいたちにタイムリーな記事です
そうそう、お高いのに本当に活躍するのは年に数日、保管場所も困るし
山が残っていても数年経ったら効き目が悪くなるし……(ヽ´ω`)
いたち地域は路面凍結も積雪もあるので履いたら履いたで活用しそうなんですが
凍結している時間帯は乗らない、雪が積もったらチェーンという生活なので
なかなか購入に踏み切れないんです
レンタルがあるとは朗報でした、これで冬のアクティビティが拡がりますヽ(=´ω`=)ノ
ちょうど今年はスタッドレスどうしようか悩んでいたいたちにタイムリーな記事です
そうそう、お高いのに本当に活躍するのは年に数日、保管場所も困るし
山が残っていても数年経ったら効き目が悪くなるし……(ヽ´ω`)
いたち地域は路面凍結も積雪もあるので履いたら履いたで活用しそうなんですが
凍結している時間帯は乗らない、雪が積もったらチェーンという生活なので
なかなか購入に踏み切れないんです
レンタルがあるとは朗報でした、これで冬のアクティビティが拡がりますヽ(=´ω`=)ノ
とのさん
こんばんは(^-^)
レンタルってあまり馴染みがないですよね。
私も今回初めて知り、使えそうだなと思っています。
コストコ、今は会員やめちゃってしばらく行ってないなあ
その有名な話も、もちろん知りませんでした(笑)
履き替えの金額も結構かかりますもんね。
無料でやってくれるとは、コストコ太っ腹!
こんばんは(^-^)
レンタルってあまり馴染みがないですよね。
私も今回初めて知り、使えそうだなと思っています。
コストコ、今は会員やめちゃってしばらく行ってないなあ
その有名な話も、もちろん知りませんでした(笑)
履き替えの金額も結構かかりますもんね。
無料でやってくれるとは、コストコ太っ腹!
いたちさん
こんばんは(^-^)
スタッドレス購入費用もさることながら、履き替え、保管、、などなどスタッドレスは結構大変ですよね~
私の地域は全く雪が積もらず、雪山や冬キャンプに行く以外は必要ないので、購入はもったいないんですよね(;^_^A
地域によってお値段も変わってくるでしょうが、いたちさんのお近くにもお手頃なレンタルがあればいいですね!
私もいつかは利用するつもりです(^o^)/
こんばんは(^-^)
スタッドレス購入費用もさることながら、履き替え、保管、、などなどスタッドレスは結構大変ですよね~
私の地域は全く雪が積もらず、雪山や冬キャンプに行く以外は必要ないので、購入はもったいないんですよね(;^_^A
地域によってお値段も変わってくるでしょうが、いたちさんのお近くにもお手頃なレンタルがあればいいですね!
私もいつかは利用するつもりです(^o^)/
こんばんは(o^^o)
レンタルスタッドレス…数年前から ちょこちょこ聞くようになりましたね(o^^o)
若い頃 スキー&スノボが趣味だったので スタッドレスは必須でしたね(o^^o)
1人で行ったりしてたし(笑)
キャンプでいうソロかな(爆)
現在もタカは会社が山のてっぺん近くなのでスタッドレスは必要です!
大雪で2日出勤出来なかった年もあったな〜(笑)
仕事中に降り出したら早く退社する時もあるし(o^^o)
嫁様も実家が山の中なのでスタッドレスは必要です!
年に2回 2台のタイヤ交換はショップなどですると そこそこの金額になるので自分でやってます(o^^o)
レンタルスタッドレス…数年前から ちょこちょこ聞くようになりましたね(o^^o)
若い頃 スキー&スノボが趣味だったので スタッドレスは必須でしたね(o^^o)
1人で行ったりしてたし(笑)
キャンプでいうソロかな(爆)
現在もタカは会社が山のてっぺん近くなのでスタッドレスは必要です!
大雪で2日出勤出来なかった年もあったな〜(笑)
仕事中に降り出したら早く退社する時もあるし(o^^o)
嫁様も実家が山の中なのでスタッドレスは必要です!
年に2回 2台のタイヤ交換はショップなどですると そこそこの金額になるので自分でやってます(o^^o)
タカ&ユキさん
こんばんは(^-^)
そうなんですね!
私、全く知らなかったです。便利ですね~
一人でスキーとはかなりお好きなようですね(*^-^*)
ソロスキー(笑)
かなりお上手なんでしょうね(*^^)v
おお、職場は山の頂上ですか!
それはスタッドレス必須ですねえ
しかし、スタッドレス履いているなら、冬キャンプも行き放題ですね(^.^)/~~~
タイヤ交換もご自分で、、
とはスバラシイ!
うちは絶対にできない自信があるので、タイヤ交換もお店頼みです。
結構な金額ですよね(;^_^A
こんばんは(^-^)
そうなんですね!
私、全く知らなかったです。便利ですね~
一人でスキーとはかなりお好きなようですね(*^-^*)
ソロスキー(笑)
かなりお上手なんでしょうね(*^^)v
おお、職場は山の頂上ですか!
それはスタッドレス必須ですねえ
しかし、スタッドレス履いているなら、冬キャンプも行き放題ですね(^.^)/~~~
タイヤ交換もご自分で、、
とはスバラシイ!
うちは絶対にできない自信があるので、タイヤ交換もお店頼みです。
結構な金額ですよね(;^_^A
レンタルスタッドレスなんてあるんですねぇー!
しかもコスパ良いですねぇー!
これは良い!!と思い我が家の近所で
レンタルスタッドレスサービスしてる
ショップを探したのですが
コスパ良いショップは、、、無い(;_;)
しかもコスパ良いですねぇー!
これは良い!!と思い我が家の近所で
レンタルスタッドレスサービスしてる
ショップを探したのですが
コスパ良いショップは、、、無い(;_;)
レフアさん
おはようございます(^-^)
結構いいでしょ!
お値段もお手頃だし。
って神戸の方にはいいお店ありませんでしたかっ!!( ;∀;)
あまりに高いとお得じゃないですもんね…"(-""-)"
おはようございます(^-^)
結構いいでしょ!
お値段もお手頃だし。
って神戸の方にはいいお店ありませんでしたかっ!!( ;∀;)
あまりに高いとお得じゃないですもんね…"(-""-)"
こんにちは〜
こんなサービスがあるんですね。
確かに保管場所がキツイなら其れも良さそうですが、毎年雪道を危惧しているなら格安のスタッドレス買えば七日で一万掛かる事を考えると4、5年で元が取れそうな気もします^_^;
そんでタイヤ交換って7日でつけたり外したりする手間も考えると、買ってしまえば雪を気にするシーズンは履いたままで良いし、1度でなく2度の出番が来ても安心かつトータルで元手回収も早まるって考えも有りますがどうですかね?
寒い時期もキャンプするなら選択肢も広がりますよ(笑)
ま、そもそも此れが難しい選択肢かもしれませんがね(>_<)
こんなサービスがあるんですね。
確かに保管場所がキツイなら其れも良さそうですが、毎年雪道を危惧しているなら格安のスタッドレス買えば七日で一万掛かる事を考えると4、5年で元が取れそうな気もします^_^;
そんでタイヤ交換って7日でつけたり外したりする手間も考えると、買ってしまえば雪を気にするシーズンは履いたままで良いし、1度でなく2度の出番が来ても安心かつトータルで元手回収も早まるって考えも有りますがどうですかね?
寒い時期もキャンプするなら選択肢も広がりますよ(笑)
ま、そもそも此れが難しい選択肢かもしれませんがね(>_<)
げおさん
こんにちは~
スタッドレスには毎年悩まされますね…
私の住んでいる地域は雪を見ることがほぼない所なので、シーズンに数回行くキャンプのために購入するのはね、、、
迷うところなんですが(;^_^A
マンション住まいなので、保管場所も困りますねえ。
考えればレンタルスタッドレスって、この辺りだけのサービスでしょうね。北海道ならば必須のものですもんね(*^-^*)
と言いながら今年もタイヤチェーンで乗り切ることになりそうです(;^ω^)
いっそのこと、スキーやスノボを趣味にしたらスパッと買えるんでしょうね~(*^▽^*)
こんにちは~
スタッドレスには毎年悩まされますね…
私の住んでいる地域は雪を見ることがほぼない所なので、シーズンに数回行くキャンプのために購入するのはね、、、
迷うところなんですが(;^_^A
マンション住まいなので、保管場所も困りますねえ。
考えればレンタルスタッドレスって、この辺りだけのサービスでしょうね。北海道ならば必須のものですもんね(*^-^*)
と言いながら今年もタイヤチェーンで乗り切ることになりそうです(;^ω^)
いっそのこと、スキーやスノボを趣味にしたらスパッと買えるんでしょうね~(*^▽^*)
こんばんは。
スタッドレスぐらい、ネットで買えば安いですよ。
良いアイデアがあります。
これからのキャンプ場は、2千円以下のワイルドなキャンプ場にして、浮いたお金でスタッドレスを買ってください。
スタッドレスで、真冬に毎週かまくらキャンプに行ってください。
それに、ワイルドなキャンプ場に行けばいくほど、体調も自然に癒されよくなりますよ。
スタッドレスぐらい、ネットで買えば安いですよ。
良いアイデアがあります。
これからのキャンプ場は、2千円以下のワイルドなキャンプ場にして、浮いたお金でスタッドレスを買ってください。
スタッドレスで、真冬に毎週かまくらキャンプに行ってください。
それに、ワイルドなキャンプ場に行けばいくほど、体調も自然に癒されよくなりますよ。
こんたさん
こんばんは~
ぐらい、、ですか(;^ω^)
ネットでも探しているんですけどねえ、保管場所と使う回数考えると躊躇してしまうんですよね"(-""-)"
冬にワイルドキャンプ場だったら、うちの装備では凍死しますよ~(*´з`)
息子がスキーやスノボに興味がでてきたらスタッドレス購入します!
しかしそうなるとキャンプには行かなくなりますね(*'ω'*)
こんばんは~
ぐらい、、ですか(;^ω^)
ネットでも探しているんですけどねえ、保管場所と使う回数考えると躊躇してしまうんですよね"(-""-)"
冬にワイルドキャンプ場だったら、うちの装備では凍死しますよ~(*´з`)
息子がスキーやスノボに興味がでてきたらスタッドレス購入します!
しかしそうなるとキャンプには行かなくなりますね(*'ω'*)