福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ③マスつかみ&ペルセウス座流星 願い事叶うかな?編
おはようございます。
台風すごかったですね。
あまり台風が直撃しない地域に住んでいるので、今回の台風はすごく恐かったです。
夜中、パパが仕事で緊急出動があるかも…ってことで、ずっと起きてて私も眠れず、更に風の音が恐すぎて更に眠れず…
やっとウトウトし始めたら、パパの大イビキで眠れず…
朝「ラティスが、、ラティスが~!」と言うパパに叩き起こされ…
超睡眠不足で起きてみると、庭のラティスが全倒れ
早朝より復旧活動
結局パパも出動なく、朝普通に仕事に行きました。
本題の前に…
その台風の翌日はゆうまの公文の音読発表会でした。
ゆうまは普段以上の力を発揮したのか、
100問テスト、足し算の部 1位!
音読発表会 国語の部 3位に入賞!

よく頑張った!
おめでとう!!
ささ、本題へ(笑)




2018年8/11(土祝)~8/15(水)の4泊5日で岐阜県中津川市にある福岡ローマン渓谷オートキャンプ場へ行ってきました。
1日目はこちら
2日目はこちら
3日目です。

この日の朝はめずらしく晴れてました。

付知ベーカリー ジャンボくんで前日に買っておいたパンで朝食を。

すごいお客さんだったので、有名店なのかな。
焼きたてパンを買って、その場で食べたけど美味しかった!
朝食後は川遊び・・ではなく、昨日のマス釣りが楽しすぎたので、マスつかみに行くことにしました。
昨日の失敗を繰り返さないよう、今度は予約の電話をして行きました。
場所は車で30分ほど、北恵那キャンプ場です。
ここ、つかみ取りが安い!
1匹250円なので、今日も6匹お願いしました。
ちなみにここのキャンプ場の川、すっごく綺麗~

マスつかみを待っている間にちょっと見させてもらいました。
目的のマスつかみは
「カゴに魚入れておいたから、逃がしてつかまえてな~」
と何とも緩い雰囲気です(笑)

1匹目をつかまえたのは私。
すんなりと捕まえられたから余裕だと思ったら、次がなかなか捕まらない!
というか見つけられない!?
様子を見にきてくれた管理のおっちゃん曰く、「岩の下にもぐりこんでる」らしいので、捜索開始!

半ケツごめん
2人して同じ格好して探していました。
ゆうまもようやく1匹目をゲットでこの笑顔~

ここ、場所も広いしなかなか難しい!
あまりに捕まえられないので、捕まえやすいように水を抜いてもらって何とか捕獲完了です。

北恵那キャンプ場では調理はできないってことなので、慌ててキャンプ場まで持って帰ります。
ここの施設の方、みんな親切でいい所でした。
ありがとう~~
すぐに内蔵を取らないと臭みがでるそうなので、急いでキャンプ場に戻ります。
着いてすぐに内臓を取って、焼いてみました。

普通の塩で振って、鉄板で焼いて食べたけど美味しかったです。
マス釣りやマスつかみ楽しいなあ。
食後はキャンプ場内の川で川遊び

この日は濁っていなかったので、魚もたくさん捕まえました。
シマドジョウかと思っていたのですが、アジメドジョウなのかな??


楽しく遊んでいると、またも雲行きが…
やっぱりの土砂降り・・・涙
川遊びを始めると雲行きが怪しくなる、、、(-_-;)

なので早々と風呂待ちすることにしました。
お風呂の前にはこんな風に漫画本や雑誌を置いてくれてるので、時間つぶしには最高です。


酎ハイ飲みながらキャンプ場ガイドを見て過ごしました。
これはこれで楽しい
お風呂は16時からですが、あまりの土砂降りのため早めに開けてくれました。
こういう機転をきかせてくれるキャンプ場は大好き。ありがとう!
お風呂上がりは雨なのでタープ下で炭を熾して

飛騨牛!!

半額やけど!!!
普段牛肉なんて食べない(買えない?)ので皆がっついて食べました。

美味しかったー、満腹満腹。
さあ、食後は星空観察です。
ペルセウス座流星群を見るために、頑張って起きてみました。
外灯やランタンの光が少ない芝生広場に椅子を持っていって、ずーーっと夜空を見上げます。
すると、ぴゅーーっと流れ星が!!
ゆうまも初めての流れ星に喜びまくり、願い事をと…

「ママが痩せますように、ママが痩せますように…」
と言いながら、、寝た

まだまだカワイイな…
ママ、痩せるといいね♪
絶対ムリだろうけど!笑
翌日はキャンプ場内の川で遊びたおす!予定…
まだまだ続く~
ポチっとしてくれたら嬉しいな!

にほんブログ村

人気ブログランキング
台風すごかったですね。
あまり台風が直撃しない地域に住んでいるので、今回の台風はすごく恐かったです。
夜中、パパが仕事で緊急出動があるかも…ってことで、ずっと起きてて私も眠れず、更に風の音が恐すぎて更に眠れず…
やっとウトウトし始めたら、パパの大イビキで眠れず…
朝「ラティスが、、ラティスが~!」と言うパパに叩き起こされ…
超睡眠不足で起きてみると、庭のラティスが全倒れ
早朝より復旧活動

結局パパも出動なく、朝普通に仕事に行きました。
本題の前に…
その台風の翌日はゆうまの公文の音読発表会でした。
ゆうまは普段以上の力を発揮したのか、
100問テスト、足し算の部 1位!
音読発表会 国語の部 3位に入賞!
よく頑張った!
おめでとう!!
ささ、本題へ(笑)




2018年8/11(土祝)~8/15(水)の4泊5日で岐阜県中津川市にある福岡ローマン渓谷オートキャンプ場へ行ってきました。
1日目はこちら
2018/08/22
2日目はこちら
2018/08/23
3日目です。
この日の朝はめずらしく晴れてました。
付知ベーカリー ジャンボくんで前日に買っておいたパンで朝食を。
すごいお客さんだったので、有名店なのかな。
焼きたてパンを買って、その場で食べたけど美味しかった!
朝食後は川遊び・・ではなく、昨日のマス釣りが楽しすぎたので、マスつかみに行くことにしました。
昨日の失敗を繰り返さないよう、今度は予約の電話をして行きました。
場所は車で30分ほど、北恵那キャンプ場です。
ここ、つかみ取りが安い!
1匹250円なので、今日も6匹お願いしました。
ちなみにここのキャンプ場の川、すっごく綺麗~
マスつかみを待っている間にちょっと見させてもらいました。
目的のマスつかみは
「カゴに魚入れておいたから、逃がしてつかまえてな~」
と何とも緩い雰囲気です(笑)
1匹目をつかまえたのは私。
すんなりと捕まえられたから余裕だと思ったら、次がなかなか捕まらない!
というか見つけられない!?
様子を見にきてくれた管理のおっちゃん曰く、「岩の下にもぐりこんでる」らしいので、捜索開始!
半ケツごめん

2人して同じ格好して探していました。
ゆうまもようやく1匹目をゲットでこの笑顔~
ここ、場所も広いしなかなか難しい!
あまりに捕まえられないので、捕まえやすいように水を抜いてもらって何とか捕獲完了です。
北恵那キャンプ場では調理はできないってことなので、慌ててキャンプ場まで持って帰ります。
ここの施設の方、みんな親切でいい所でした。
ありがとう~~
すぐに内蔵を取らないと臭みがでるそうなので、急いでキャンプ場に戻ります。
着いてすぐに内臓を取って、焼いてみました。
普通の塩で振って、鉄板で焼いて食べたけど美味しかったです。
マス釣りやマスつかみ楽しいなあ。
食後はキャンプ場内の川で川遊び
この日は濁っていなかったので、魚もたくさん捕まえました。
シマドジョウかと思っていたのですが、アジメドジョウなのかな??
楽しく遊んでいると、またも雲行きが…
やっぱりの土砂降り・・・涙
川遊びを始めると雲行きが怪しくなる、、、(-_-;)
なので早々と風呂待ちすることにしました。
お風呂の前にはこんな風に漫画本や雑誌を置いてくれてるので、時間つぶしには最高です。
酎ハイ飲みながらキャンプ場ガイドを見て過ごしました。
これはこれで楽しい

お風呂は16時からですが、あまりの土砂降りのため早めに開けてくれました。
こういう機転をきかせてくれるキャンプ場は大好き。ありがとう!
お風呂上がりは雨なのでタープ下で炭を熾して
飛騨牛!!
半額やけど!!!
普段牛肉なんて食べない(買えない?)ので皆がっついて食べました。
美味しかったー、満腹満腹。
さあ、食後は星空観察です。
ペルセウス座流星群を見るために、頑張って起きてみました。
外灯やランタンの光が少ない芝生広場に椅子を持っていって、ずーーっと夜空を見上げます。
すると、ぴゅーーっと流れ星が!!
ゆうまも初めての流れ星に喜びまくり、願い事をと…
「ママが痩せますように、ママが痩せますように…」
と言いながら、、寝た

まだまだカワイイな…

ママ、痩せるといいね♪
絶対ムリだろうけど!笑
翌日はキャンプ場内の川で遊びたおす!予定…
まだまだ続く~
ポチっとしてくれたら嬉しいな!

にほんブログ村

人気ブログランキング
福岡ローマン渓谷オートキャンプ場はこんなとこ!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ4日目~最終日 無念の雨撤収!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ②マス釣り&花火大会編
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ①
TACランドいたどり 施設紹介
TACランドいたどりで川遊びキャンプ!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ4日目~最終日 無念の雨撤収!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ②マス釣り&花火大会編
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ①
TACランドいたどり 施設紹介
TACランドいたどりで川遊びキャンプ!
この記事へのコメント
こんにちは
息子君、公文頑張ってますね
賞状をもらうとまた励みになりますものね
それときたらうちの息子、一枚に問題が多いとブツブツ
それは簡単だからだろうと(笑
付知峡まで行くとさらに川も綺麗なようですね
行ったことがあるけど、その辺りもキャンプ場が多いし、来年の候補かな
ただ結構な坂で場内に降りて行く感があったような
本谷ACは10x10mらしいです
酎ハイ呑みながら、待つ(笑
そんな本コーナーもありましたね
飛騨牛、奮発してきましたね
半額とはいえ、この量だとかなりなものかと
肉にはビールな私でも、コメ食べようかとなりますよ
息子君、公文頑張ってますね
賞状をもらうとまた励みになりますものね
それときたらうちの息子、一枚に問題が多いとブツブツ
それは簡単だからだろうと(笑
付知峡まで行くとさらに川も綺麗なようですね
行ったことがあるけど、その辺りもキャンプ場が多いし、来年の候補かな
ただ結構な坂で場内に降りて行く感があったような
本谷ACは10x10mらしいです
酎ハイ呑みながら、待つ(笑
そんな本コーナーもありましたね
飛騨牛、奮発してきましたね
半額とはいえ、この量だとかなりなものかと
肉にはビールな私でも、コメ食べようかとなりますよ
こんばんは(o^^o)
キャッチ&リリースじゃなくてリリース&キャッチ!(笑)
それはそれで楽しそう(o^^o)
半額でも飛騨牛は飛騨牛!
メチャ美味しそう!
思わずヨダレが…(笑)
流れ星見れて良かったね〜(o^^o)
ゆうまくんの願いが叶いますように!(笑)
キャッチ&リリースじゃなくてリリース&キャッチ!(笑)
それはそれで楽しそう(o^^o)
半額でも飛騨牛は飛騨牛!
メチャ美味しそう!
思わずヨダレが…(笑)
流れ星見れて良かったね〜(o^^o)
ゆうまくんの願いが叶いますように!(笑)
kazuuraさん
こんにちは~
まだやり始め&低学年なので今のところ素直にやっています。
確かに一枚に問題多いですね 汗
見直す親も大変だなあと。
付知峡あたりは川がとっても綺麗ですね。
全然違いました。
アオミもみてきましたが、かなり賑わっていましたよ。
本谷は広いんですね。あの辺りはキャンプ場が多いので迷いますね~
あのマンガ本、、、旦那が気に入ってずっと読んでました。
酎ハイ飲んで風呂待ちです(笑)
お肉多いでしょ
あれ全部一晩で食べたんですよ。
お米も2合炊いて、足りないほどでした。
どんだけ食べるんだー笑
こんにちは~
まだやり始め&低学年なので今のところ素直にやっています。
確かに一枚に問題多いですね 汗
見直す親も大変だなあと。
付知峡あたりは川がとっても綺麗ですね。
全然違いました。
アオミもみてきましたが、かなり賑わっていましたよ。
本谷は広いんですね。あの辺りはキャンプ場が多いので迷いますね~
あのマンガ本、、、旦那が気に入ってずっと読んでました。
酎ハイ飲んで風呂待ちです(笑)
お肉多いでしょ
あれ全部一晩で食べたんですよ。
お米も2合炊いて、足りないほどでした。
どんだけ食べるんだー笑
タカ&ユキさん
こんにちは~
ほんとだ、リリース&キャッチ!ですね。
息子なんてカゴで泳いでいる魚を捕まえようとしていましたよ(笑)
飛騨牛、美味しかったです。
本当は精肉店で買おうと思ってたんですけど、スーパーで半額だったもので思わず買ってしまいました。
天気悪かったけど、流れ星まで見れて良かったです。
願い事、かなうかなあ???笑
かなえないとね~汗
こんにちは~
ほんとだ、リリース&キャッチ!ですね。
息子なんてカゴで泳いでいる魚を捕まえようとしていましたよ(笑)
飛騨牛、美味しかったです。
本当は精肉店で買おうと思ってたんですけど、スーパーで半額だったもので思わず買ってしまいました。
天気悪かったけど、流れ星まで見れて良かったです。
願い事、かなうかなあ???笑
かなえないとね~汗
こんにちは(・ω・)
3日目はきれいな川で川遊び、涼しげでいいですね(*´ω` *)
魚を自分で放す→それを捕まえるってゆるすぎる!(笑
そして今回、なんと旦那様の◯◯が解禁!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑
一緒にゆうまくんまで、親子ですねぇ(*>艸<)
続いて本流で生き物探し、ドジョウは写真にある小さい個体ですよね?
柄的にアジメっぽい?(適当w)、こんな綺麗な清流でもいるんですね!
夜はばっちり流れ星も鑑賞、きっとゆうまくんは願い事が叶った夢を見つつ
朝起きて「やっぱり今のままがいい!」って思ったのではないでしょうか(●´ω`●)
今年の台風は変化球が多いですよね
今回のは雨はさほどではなかったんですが、いたち地方では風が強くて参りました
へいちゃんさんのお宅ではラティスが被害に……早朝の復旧作業お疲れ様でした(*`・ω・)ゞ
そしてゆうまくん、音読発表会1位&3位、おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
すごいですね、自然あそびもばっちりな秀才、これは将来モテモテです(*゚ω゚ノノ゙☆
いたちの娘のために、爪の垢を送ってくださいませんか?(笑
3日目はきれいな川で川遊び、涼しげでいいですね(*´ω` *)
魚を自分で放す→それを捕まえるってゆるすぎる!(笑
そして今回、なんと旦那様の◯◯が解禁!。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。(笑
一緒にゆうまくんまで、親子ですねぇ(*>艸<)
続いて本流で生き物探し、ドジョウは写真にある小さい個体ですよね?
柄的にアジメっぽい?(適当w)、こんな綺麗な清流でもいるんですね!
夜はばっちり流れ星も鑑賞、きっとゆうまくんは願い事が叶った夢を見つつ
朝起きて「やっぱり今のままがいい!」って思ったのではないでしょうか(●´ω`●)
今年の台風は変化球が多いですよね
今回のは雨はさほどではなかったんですが、いたち地方では風が強くて参りました
へいちゃんさんのお宅ではラティスが被害に……早朝の復旧作業お疲れ様でした(*`・ω・)ゞ
そしてゆうまくん、音読発表会1位&3位、おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ
すごいですね、自然あそびもばっちりな秀才、これは将来モテモテです(*゚ω゚ノノ゙☆
いたちの娘のために、爪の垢を送ってくださいませんか?(笑
いたちさん
こんにちは~
ここのマスつかみはかなり難しかったです。
ちょっと広いし、岩がたくさんあってまさに捜索でした。
ついにパパのポロリも・・・笑
ドジョウ、本当はもっと捕まえたんですが、写真なし、、
わかりにくい一番小さなお魚です。
アジメドジョウですかね!?って私、ここに来るまでその存在を知らず、検索で調べました。水中をのぞくと、このドジョウがウヨウヨいましたよ~
お天気が悪かったにも関わらず、流れ星は見れたしこれでゆうまの願い事も叶うはず!!
ってか叶って欲しい!!笑
台風、すごかったですね。いたちさん家は大丈夫でした?
かなり頑丈に止めていたつもりですが、台風では吹っ飛んでしまうんですね。
更に強く止めておきました。
発表会、ありがとうございます!
普段以上の力を発揮したようです(笑)
爪の垢なんてとんでもございません~、まだまだ精進あるのみです!
こんにちは~
ここのマスつかみはかなり難しかったです。
ちょっと広いし、岩がたくさんあってまさに捜索でした。
ついにパパのポロリも・・・笑
ドジョウ、本当はもっと捕まえたんですが、写真なし、、
わかりにくい一番小さなお魚です。
アジメドジョウですかね!?って私、ここに来るまでその存在を知らず、検索で調べました。水中をのぞくと、このドジョウがウヨウヨいましたよ~
お天気が悪かったにも関わらず、流れ星は見れたしこれでゆうまの願い事も叶うはず!!
ってか叶って欲しい!!笑
台風、すごかったですね。いたちさん家は大丈夫でした?
かなり頑丈に止めていたつもりですが、台風では吹っ飛んでしまうんですね。
更に強く止めておきました。
発表会、ありがとうございます!
普段以上の力を発揮したようです(笑)
爪の垢なんてとんでもございません~、まだまだ精進あるのみです!
先週末の台風はかなり怖かったようですね、、、。
その時、我が家は関西におらず
台風を避けるように逃避行の家族旅行に出てました(^o^)
そして、ゆうま君、足し算の部1位!
音読発表会国語の部3位に入賞!素晴らしい!!
頑張ったねぇー!
そして大将じゃなくて炭を熾してる
へいちゃんFって久々に見る光景のような(笑)
その時、我が家は関西におらず
台風を避けるように逃避行の家族旅行に出てました(^o^)
そして、ゆうま君、足し算の部1位!
音読発表会国語の部3位に入賞!素晴らしい!!
頑張ったねぇー!
そして大将じゃなくて炭を熾してる
へいちゃんFって久々に見る光景のような(笑)
レフアさん
こんにちは~
わあ、旅行中だったんですね!
あの台風は直撃?したのか、かなり恐く感じました。
旦那が台風の影響で、仕事で呼び出しがかかる可能性があったのも影響したのかな?
すごい音でなかなか寝付けませんでしたよ。
朝起きたら庭がぐちゃぐちゃだしね 涙
初めての表彰状でかなり嬉しかったようです。
この調子で勉強してくれたら助かるんですけどね…
炭(笑)
久しぶりだったかなあー
後片付けが面倒なので、ついつい大将に頼っちゃうんですよね~
こんにちは~
わあ、旅行中だったんですね!
あの台風は直撃?したのか、かなり恐く感じました。
旦那が台風の影響で、仕事で呼び出しがかかる可能性があったのも影響したのかな?
すごい音でなかなか寝付けませんでしたよ。
朝起きたら庭がぐちゃぐちゃだしね 涙
初めての表彰状でかなり嬉しかったようです。
この調子で勉強してくれたら助かるんですけどね…
炭(笑)
久しぶりだったかなあー
後片付けが面倒なので、ついつい大将に頼っちゃうんですよね~
こんにちはー
ゆうまくんすごいですねー
うちの同い年のチビは学校の引き算カードに四苦八苦してますよ…
天気はあまり良くなかったみたいですが、きれいな川で遊べて、流れ星も見れて、半額で飛騨牛までゲットしてw
いいなぁ
ママが痩せますよーに笑
うちもこの夏最後の川泳ぎの予定なのに天気予報はヤバイそうです泣
日時計も寝坊して取れんかったし泣
台風一過でなんとか晴れますよーに
ゆうまくんすごいですねー
うちの同い年のチビは学校の引き算カードに四苦八苦してますよ…
天気はあまり良くなかったみたいですが、きれいな川で遊べて、流れ星も見れて、半額で飛騨牛までゲットしてw
いいなぁ
ママが痩せますよーに笑
うちもこの夏最後の川泳ぎの予定なのに天気予報はヤバイそうです泣
日時計も寝坊して取れんかったし泣
台風一過でなんとか晴れますよーに
takaさん
おはようございます(^-^)
引き算カード!
あのパラパラめくるやつ??笑
もしかして同じなのかなー、うちもやっていますよ(^^)
毎日宿題で出るようです、大変ですよねえ(*´з`)
今年の岐阜は天気が悪かったけど、何だかんだで楽しめましたね。
流れ星ははっきりと見れたので痩せるはず~笑
今日、川遊びですか?
すごいなあ!昨日が雨だったのでどうかな?
気をつけて楽しんできてくださいね(^o^)/
わわわ、日時計、、、( ゚Д゚)
完全に忘れてましたーー!
去年行ってかなり楽しかったので、今年は家族で行こうと思ってたのに~~!( ;∀;)
おはようございます(^-^)
引き算カード!
あのパラパラめくるやつ??笑
もしかして同じなのかなー、うちもやっていますよ(^^)
毎日宿題で出るようです、大変ですよねえ(*´з`)
今年の岐阜は天気が悪かったけど、何だかんだで楽しめましたね。
流れ星ははっきりと見れたので痩せるはず~笑
今日、川遊びですか?
すごいなあ!昨日が雨だったのでどうかな?
気をつけて楽しんできてくださいね(^o^)/
わわわ、日時計、、、( ゚Д゚)
完全に忘れてましたーー!
去年行ってかなり楽しかったので、今年は家族で行こうと思ってたのに~~!( ;∀;)
本日、11回目の書き込みです。
ゆうまくん、偉いね。
将来は、東大ですね。
つかみ取り、ゆうまくんが飽きるまでやらせてあげてほしかったです。
お風呂の時間、嬉しい気遣いですね。高規格キャンプ場では珍しいかと。
豪華に、飛騨牛!
って半額ですか・・・
せこびっちなへいちゃんにウケました。
飛騨牛は旦那様とゆうまくんだけで、へいちゃんだけ自然な川で魚釣って現地調達してほしかったです。
へいちゃん、痩せるには運動ですよ。設営・撤収は一人でやりましょう。
ゆうまくん、偉いね。
将来は、東大ですね。
つかみ取り、ゆうまくんが飽きるまでやらせてあげてほしかったです。
お風呂の時間、嬉しい気遣いですね。高規格キャンプ場では珍しいかと。
豪華に、飛騨牛!
って半額ですか・・・
せこびっちなへいちゃんにウケました。
飛騨牛は旦那様とゆうまくんだけで、へいちゃんだけ自然な川で魚釣って現地調達してほしかったです。
へいちゃん、痩せるには運動ですよ。設営・撤収は一人でやりましょう。
こんたさん
おはようございます
全然えらくなんてないですよ
東大(笑)
どんな大人になるんでしょうね。
つかみ取りは面白かったですね~
全然捕まえられないし、どこにいるかもわからない
水抜いて捕まえる始末でしたけど楽しかったです☆
本当は精肉店で飛騨牛を調達しようと思っていたのに、スーパーで半額を見つけてしまったので買っちゃいました。
主婦は半額に弱いのですよ。
せこびっちではなく、お買いもの上手と呼んでくださいな~(笑)
痩せるには運動、、
設営と撤収を一人でやったくらいでは私の体重は減りません~ 涙
おはようございます
全然えらくなんてないですよ
東大(笑)
どんな大人になるんでしょうね。
つかみ取りは面白かったですね~
全然捕まえられないし、どこにいるかもわからない
水抜いて捕まえる始末でしたけど楽しかったです☆
本当は精肉店で飛騨牛を調達しようと思っていたのに、スーパーで半額を見つけてしまったので買っちゃいました。
主婦は半額に弱いのですよ。
せこびっちではなく、お買いもの上手と呼んでくださいな~(笑)
痩せるには運動、、
設営と撤収を一人でやったくらいでは私の体重は減りません~ 涙