福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ②マス釣り&花火大会編
台風ですね。
明日の金曜日はゆうまの発表会があるのでもともと有給を取ってたんですが、本日暴風警報発令で息子のお迎えのため午後から有給。
ああ、休みすぎ・・
大きな被害が出ませんよう…
+++++++
2018年8/11(土祝)~8/15(水)の4泊5日で岐阜県中津川市にある福岡ローマン渓谷オートキャンプ場へ行ってきました。
2日目です
1日目はこちら
2日目の8/12は中津川市の花火大会があるようです。
なのでキャンプ場で夕食は食べずに、お祭りの夜店で済ませる予定。
午前中は釣りがしたいというゆうまのために探しました。
安いところを!笑
まず向かったのがアオミキャンプ場。
電話連絡しなかったのが悪いのですが、宿泊者の予約でいっぱいだそう…
感じのいい管理人さんが、「かわうえに行きなはれ」というので、そうすることしました。
夕森国際マス釣り場

すごい人です、川での釣りもできるけど、今回は池釣りにすることにしました。
竿、エサ付きで300円
あとは釣れた分だけ買い取るシステムです。
1kg1,600円で、1匹200円くらいだそうです。
さあ、計算しながら釣るぞーー!!

釣れるかな?
最初は合わせるのが難しかったようですが、慣れてくると釣れる釣れる!

最後は慣れてきてこのポーズ(笑)

1人2匹ずつの6匹釣り上げて終了。
結構すぐ終わっちゃいますね。ちびっ子でも釣れるので楽しいよ♪
ゆうまもかなり楽しかったよう。
さあ、お次は釣った魚をいただきます。
内臓処理して焼いてもらえます。
有料 1匹100円なので600円也。

かぶりつくのが美味しいなあ!

川魚が好きじゃないパパも「美味しい、美味しい」って食べてました。
釣りのあとはキャンプ場に戻って川遊びです。
前日の雨で増水してるし、濁ってますね…

実際にシュノーケルで顔をつけてみたけど、透明度ゼロ!
何も見えん
ってことで流されましょう。


カッパがカメラ目線で微笑みながら流れてきた…笑
何度も何度も、流れて泳いで楽しみました。

ここの川、流れつく先が浅くなっているので安心ですけど、すぐに深くなっているのでライフジャケット必須です。
16時からお風呂に入り、本日のメインイベント花火大会です。
って雨なんですけど!!
小雨決行となっていますが、ずっと降っています。
こんな天気で花火大会なんてあるわけない!
と夕食の買い出しへ行きました。

車で10分ちょっとのところにあるバロー。
品ぞろえよし!
本日は夜店風の焼きそば目玉焼きON

と冷凍ピラフ

このチープさが、また美味しい。
各務原のキムチ

各務原…読めます?
「かがみがはら」ですって。→かかみがはらだそうです
そしてキムチが有名なんだって。
パパが熱望して購入しました。
キャンプ場でチープな食事をしたあとは、花火大会へ行ってみることにしました。
そのとき雨は本降り…
あるわけないよな、、、と車を走らせると、花火上がってる~~!
あの雨で決行するとは、やるな中津川市!


雨が降っていて傘もないので、車の中で見ることにしました。
十分、十分
夜店は残念だったけど、今年初めての花火が見れて楽しかったな。
まだ続く…
ポチっとしてくれたら嬉しいな!

にほんブログ村

人気ブログランキング
明日の金曜日はゆうまの発表会があるのでもともと有給を取ってたんですが、本日暴風警報発令で息子のお迎えのため午後から有給。
ああ、休みすぎ・・

大きな被害が出ませんよう…
+++++++
2018年8/11(土祝)~8/15(水)の4泊5日で岐阜県中津川市にある福岡ローマン渓谷オートキャンプ場へ行ってきました。
2日目です
1日目はこちら
2018/08/22
2日目の8/12は中津川市の花火大会があるようです。
なのでキャンプ場で夕食は食べずに、お祭りの夜店で済ませる予定。
午前中は釣りがしたいというゆうまのために探しました。
安いところを!笑
まず向かったのがアオミキャンプ場。
電話連絡しなかったのが悪いのですが、宿泊者の予約でいっぱいだそう…
感じのいい管理人さんが、「かわうえに行きなはれ」というので、そうすることしました。
夕森国際マス釣り場
すごい人です、川での釣りもできるけど、今回は池釣りにすることにしました。
竿、エサ付きで300円
あとは釣れた分だけ買い取るシステムです。
1kg1,600円で、1匹200円くらいだそうです。
さあ、
釣れるかな?
最初は合わせるのが難しかったようですが、慣れてくると釣れる釣れる!
最後は慣れてきてこのポーズ(笑)
1人2匹ずつの6匹釣り上げて終了。
結構すぐ終わっちゃいますね。ちびっ子でも釣れるので楽しいよ♪
ゆうまもかなり楽しかったよう。
さあ、お次は釣った魚をいただきます。
内臓処理して焼いてもらえます。
有料 1匹100円なので600円也。
かぶりつくのが美味しいなあ!
川魚が好きじゃないパパも「美味しい、美味しい」って食べてました。
釣りのあとはキャンプ場に戻って川遊びです。
前日の雨で増水してるし、濁ってますね…
実際にシュノーケルで顔をつけてみたけど、透明度ゼロ!
何も見えん

ってことで流されましょう。
カッパがカメラ目線で微笑みながら流れてきた…笑
何度も何度も、流れて泳いで楽しみました。
ここの川、流れつく先が浅くなっているので安心ですけど、すぐに深くなっているのでライフジャケット必須です。
16時からお風呂に入り、本日のメインイベント花火大会です。
って雨なんですけど!!
小雨決行となっていますが、ずっと降っています。
こんな天気で花火大会なんてあるわけない!
と夕食の買い出しへ行きました。
車で10分ちょっとのところにあるバロー。
品ぞろえよし!
本日は夜店風の焼きそば目玉焼きON
と冷凍ピラフ
このチープさが、また美味しい。
各務原のキムチ
各務原…読めます?
「かがみがはら」ですって。→かかみがはらだそうです
そしてキムチが有名なんだって。
パパが熱望して購入しました。
キャンプ場でチープな食事をしたあとは、花火大会へ行ってみることにしました。
そのとき雨は本降り…
あるわけないよな、、、と車を走らせると、花火上がってる~~!
あの雨で決行するとは、やるな中津川市!
雨が降っていて傘もないので、車の中で見ることにしました。
十分、十分
夜店は残念だったけど、今年初めての花火が見れて楽しかったな。
まだ続く…
ポチっとしてくれたら嬉しいな!

にほんブログ村

人気ブログランキング
福岡ローマン渓谷オートキャンプ場はこんなとこ!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ4日目~最終日 無念の雨撤収!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ③マスつかみ&ペルセウス座流星 願い事叶うかな?編
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ①
TACランドいたどり 施設紹介
TACランドいたどりで川遊びキャンプ!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ4日目~最終日 無念の雨撤収!
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ③マスつかみ&ペルセウス座流星 願い事叶うかな?編
福岡ローマン渓谷AC 2018お盆4泊キャンプ①
TACランドいたどり 施設紹介
TACランドいたどりで川遊びキャンプ!
この記事へのコメント
こんにちは(・ω・)
連れた分だけ支払いだと大人はヒヤヒヤですよね(笑
管釣りだと場所によっては入れ食いですし、
ふと目を離したら1野口さん、2野口さんと課金されて焦ります(≧ω≦。)丿彡
釣った魚はその場で塩焼き! 格別ですねぇ、ビールが欲しくなります(*´ω` *)
キャンプ場に戻ったら川遊び、透明度はなかったみたいですが、泳ぐ(流れる)のが気持ちよさそう
ゆうまくんも旦那様も(!)ご機嫌ですね(*´艸`)
夕方からは残念ながら雨(´・ω・`)
しかしそこで諦める中津川市ではない!(*゚ω゚ノノ゙☆
いたちの地元の花火大会は雨天即中止したへたれでしたよ(´;ω;`)
何はともあれ、この日もアクティビティ満載で楽しいレポでした!
連れた分だけ支払いだと大人はヒヤヒヤですよね(笑
管釣りだと場所によっては入れ食いですし、
ふと目を離したら1野口さん、2野口さんと課金されて焦ります(≧ω≦。)丿彡
釣った魚はその場で塩焼き! 格別ですねぇ、ビールが欲しくなります(*´ω` *)
キャンプ場に戻ったら川遊び、透明度はなかったみたいですが、泳ぐ(流れる)のが気持ちよさそう
ゆうまくんも旦那様も(!)ご機嫌ですね(*´艸`)
夕方からは残念ながら雨(´・ω・`)
しかしそこで諦める中津川市ではない!(*゚ω゚ノノ゙☆
いたちの地元の花火大会は雨天即中止したへたれでしたよ(´;ω;`)
何はともあれ、この日もアクティビティ満載で楽しいレポでした!
こんばんは(o^^o)
あっという間に終わる釣り(笑)
リリースしたら何回でもOKなのかな?(o^^o)
チープな料理って美味しいよね(笑)
手軽な料理が1番!(o^^o)
雨なのに花火が見れて良かったね(o^^o)
そういえば今年は一回も花火見に行ってないや(^_^;)
来年は花火が観れるキャンプ場へ行くぞ〜(o^^o)
あっという間に終わる釣り(笑)
リリースしたら何回でもOKなのかな?(o^^o)
チープな料理って美味しいよね(笑)
手軽な料理が1番!(o^^o)
雨なのに花火が見れて良かったね(o^^o)
そういえば今年は一回も花火見に行ってないや(^_^;)
来年は花火が観れるキャンプ場へ行くぞ〜(o^^o)
いたちさん
こんにちは~
1kg1,600円って言われてもピンとこなかったので不安でしたが、いざ終わってみると6匹で1,120円だったので、もっと釣っても良かったかなあと(^-^)
入れ食い状態なので釣りすぎ注意ですね♪
息子がもう少し大きくなったら本格的な川での釣りもやってみたいです。
もちろん私はビールとともに美味しくいただきましたよ~(^o^)/
花火大会、あんな雨でやるとは思ってなかったので驚きでした。
地元じゃ絶対中止だっただろうなあ。
夜店とかも楽しみにしていたので残念でしたが、少しでも見れて良かったです(*^-^*)
こんにちは~
1kg1,600円って言われてもピンとこなかったので不安でしたが、いざ終わってみると6匹で1,120円だったので、もっと釣っても良かったかなあと(^-^)
入れ食い状態なので釣りすぎ注意ですね♪
息子がもう少し大きくなったら本格的な川での釣りもやってみたいです。
もちろん私はビールとともに美味しくいただきましたよ~(^o^)/
花火大会、あんな雨でやるとは思ってなかったので驚きでした。
地元じゃ絶対中止だっただろうなあ。
夜店とかも楽しみにしていたので残念でしたが、少しでも見れて良かったです(*^-^*)
タカ&ユキさん
こんにちは~
入れ食い状態でちびっ子でも簡単に釣り上げていました。
私もやってみましたが、結構楽しかったですよ♪
リリースは禁止だったかな?
花火キャンプいいですよね。
琵琶湖の花火大会に合わせてキャンプしてみたいなあ。
毎年8/8だったのに今年は8/7でしたね。
平日だとハードル高いなあ(*´з`)
こんにちは~
入れ食い状態でちびっ子でも簡単に釣り上げていました。
私もやってみましたが、結構楽しかったですよ♪
リリースは禁止だったかな?
花火キャンプいいですよね。
琵琶湖の花火大会に合わせてキャンプしてみたいなあ。
毎年8/8だったのに今年は8/7でしたね。
平日だとハードル高いなあ(*´з`)
こんにちは
かかみがはら、ですよ(笑
子供は釣り、好きですね
釣ったら1匹は食べろよと言ったら、釣りと言わなくなりました
息子さんはえらいね
うちの息子は小骨のある魚を食べませんよ
ん、へいちゃんさんはビール片手でした?
私なら呑まずにはいられないので、きっとそこで食べずに焼いたものを持ち帰りますよ
花火、雨の中でしたが、みれてよかったね
子供を連れて淀川とかなかなか行けないだろうし
かかみがはら、ですよ(笑
子供は釣り、好きですね
釣ったら1匹は食べろよと言ったら、釣りと言わなくなりました
息子さんはえらいね
うちの息子は小骨のある魚を食べませんよ
ん、へいちゃんさんはビール片手でした?
私なら呑まずにはいられないので、きっとそこで食べずに焼いたものを持ち帰りますよ
花火、雨の中でしたが、みれてよかったね
子供を連れて淀川とかなかなか行けないだろうし
kazuuraさん
おはようございます(^-^)
かかみ、、なんですね(・_・;)訂正しときます~
ヨメナイ…
お魚苦手なんですね。
うちの息子は小さいころから肉より魚が好きで、今も魚は喜んで食べます。
息子さん、釣りはしたいけど、、、食べるのがよっぽど嫌なのかな?
リリースする釣りをするしか…!?笑
もちろんワタクシビール買いに行きましたよ♪
うまいことビールの自販機があるんです(笑)
塩がきいてるのでビールと合い、めちゃくちゃ美味しかったです☆
本当はブラブラ夜店で食べて花火を見る予定だったんですが、車の中からになっちゃいました。
中止になると思ってたので、少しでも見れて良かったです(^o^)/
おはようございます(^-^)
かかみ、、なんですね(・_・;)訂正しときます~
ヨメナイ…
お魚苦手なんですね。
うちの息子は小さいころから肉より魚が好きで、今も魚は喜んで食べます。
息子さん、釣りはしたいけど、、、食べるのがよっぽど嫌なのかな?
リリースする釣りをするしか…!?笑
もちろんワタクシビール買いに行きましたよ♪
うまいことビールの自販機があるんです(笑)
塩がきいてるのでビールと合い、めちゃくちゃ美味しかったです☆
本当はブラブラ夜店で食べて花火を見る予定だったんですが、車の中からになっちゃいました。
中止になると思ってたので、少しでも見れて良かったです(^o^)/
川が前日以上に濁ってたのは残念でしたねぇー。
しかし焼き魚は美味しそうですねぇー!
ゆうま君は自分で釣ったんで
2割増で美味しかったでしょうね(^o^)
しかし焼き魚は美味しそうですねぇー!
ゆうま君は自分で釣ったんで
2割増で美味しかったでしょうね(^o^)
レフアさん
おはようございます(^-^)
ここのキャンプ場、川遊びに行くと雨が降る、、という図式でした。
綺麗な川って聞いてたんで、運が悪かったのかなあ。
川魚って臭みがあると思いきや、そんなこともなく美味しいですね。
ゆうまはお魚大好きなので、喜んで食べてました。
自分で釣ったっていうのもあるでしょうね~
おはようございます(^-^)
ここのキャンプ場、川遊びに行くと雨が降る、、という図式でした。
綺麗な川って聞いてたんで、運が悪かったのかなあ。
川魚って臭みがあると思いきや、そんなこともなく美味しいですね。
ゆうまはお魚大好きなので、喜んで食べてました。
自分で釣ったっていうのもあるでしょうね~
本日、10回目の書き込みです。
ゆうまくんの釣り、計算せずに飽きるまで釣らせてあげてほしかったです。
ゆうまくん、秒殺ですね。釣り師に向いてるのでは?
夕食は、へいちゃんだけ、自然な川で魚釣って、現地調達してほしかったです。
花火大会、雨でもやるのですね。ビックリです。
私はもう何年も花火見てないです。
ゆうまくんの釣り、計算せずに飽きるまで釣らせてあげてほしかったです。
ゆうまくん、秒殺ですね。釣り師に向いてるのでは?
夕食は、へいちゃんだけ、自然な川で魚釣って、現地調達してほしかったです。
花火大会、雨でもやるのですね。ビックリです。
私はもう何年も花火見てないです。
こんたさん
おはようございます
ははは、計算せずに釣ってみたいものですね~
お金じゃなく、あくまで食べられる数だけ釣ったの(笑)
入れ食いでね、ばかばか釣れました。
ちびっ子向けですね。
自然な川で釣りしてみたいですねえ
結構高いから子供がもう少し大きくなってからやってみようかな。
花火、結構降ってたのに開催されたので驚きでした。
晴れだったら夜店も楽しめたんだけど、ちょっとでも見れて良かったです。
おはようございます
ははは、計算せずに釣ってみたいものですね~
お金じゃなく、あくまで食べられる数だけ釣ったの(笑)
入れ食いでね、ばかばか釣れました。
ちびっ子向けですね。
自然な川で釣りしてみたいですねえ
結構高いから子供がもう少し大きくなってからやってみようかな。
花火、結構降ってたのに開催されたので驚きでした。
晴れだったら夜店も楽しめたんだけど、ちょっとでも見れて良かったです。