海釣りキャンプ!福井県 丹生白浜オートキャンプ場 ~前編~

へいちゃん

2016年09月21日 19:20

こんばんは


明日は祝日♪
ルンルンで仕事から帰ってきて天気予報を見た瞬間、テンションだだ下がりのへいちゃんです。

今も部屋の隅にある、ゴミ袋に入ったびっしゃびしゃのテントとタープどうするんだよぅ…




さて、気をとりなおしていきましょう
今日はシルバーウイークに行ってきたキャンプ場レポです。マイナーなキャンプ場かな?よろしければお付き合いくださいね~



2016年9/17(土)~9/19(月)に行ってきました、福井県の丹生白浜オートキャンプ場です。


海釣りをしたいなぁってことで、海のそばのキャンプ場をさがしていたのですが、、探し始めたのが遅く、良さそうなキャンプ場は全て満サイト(*´з`)
あまり情報がなかったのですが、ヤケクソ(失礼)でこのキャンプ場を予約しました。


はりきって5時20分発!
朝は私が運転しますよ~。高速代をケチって下道でゴー!です。
前日、興奮のあまり寝付けなかった私は、福井県に入る前にギブアップ…運転交代です。


そして兵庫県南部からオール下道で約4時間半、管理棟に到着です(^^)/
受付を済ませ、「すいてるから好きなとこにどうぞ」とのことで一番乗りにサイト選び♪

雨予報なので、炊事場に近くゴミ捨て場からワンクッションおいた、19番サイトに決定です。


近くには有名な水晶浜海水浴場、ダイヤ浜海水浴場があります。
そしてキャンプ場前の海を渡れば…

美浜原発です。(もちろん、行けません)



9月といえども日中は暑い!
頑張って設営します。

そういえば最近、設営中にケンカが少なくなりました(笑)


ペグうちのお手伝い~
ソリステ曲げたのキミか??


設営完了後、腹ペコなので敦賀市にある人気のラーメン屋に行くことに。

中華そば一力さんです。かなりの有名店なんですね、40分位並んだかな?中華そば系のラーメン、おいしかったですよ。


その後は雨予報だったけど、降ってなかったので予定どおり釣りしました。


お遊びの釣りなので、かわいいお魚ばかり♡
でも食べちゃいます。

食べるところは少なかったけれど美味しかった~。ハマグリは購入しましたよ(^^)/


寝不足もあって9時には就寝zzz
我が家の他に、グループとファミリー一組のみなので静かでした。
風が強かったですが、よく眠れました。


~後編へつ・づ・く~



続きはコチラ
2016/09/23



施設紹介はコチラ
2016/09/26



ポチっとしてね♪

にほんブログ村



にほんブログ村


関連記事