おっ、こんないいキャンプ場あったんだ!アグリパークわち
おはようございます。
夢のようにのんびりゆったり過ごした年越しキャンプも終わり、待っていたのは現実で、休んだ分だけの仕事がおそいかかってきました。
この連休も本日の土曜日はパパも私も仕事、いつもなら明日から1泊でキャンプに行きそうなものだけど、今回はそんな話にもなりませんでした。
最近、冬の1泊キャンプでランドロックを張るのが億劫で…
張るのが億劫というより、乾燥させるのが大変ってのが正解かな。
なので冬の1泊キャンプでお手軽に張れるテントを、、、と探してみました。
コディアック、これめっちゃ素敵!
調べてみると、ブロ友さんが複数名持っていらっしゃるじゃない。
しばらくテント欲しい病は発病してませんでしたが、久しぶりに欲しいテントがでてきました。
っていっても買うかどうかはわかりませんが、、、
ささ、本題へ
2018年11/10(土)~11/11(日)の1泊で京都府にあるアグリパークわちへキャンプに行ってきました。

ここ、あんまり知らないキャンプ場だったんですけど、行ってみるとあらビックリ!の、とっても良いキャンプ場でした。
このキャンプに誘ってくださったのは、この前の週初めてお会いしたkota'sさん。
「こたつ虫さんとアグリパークわちでキャンプするのですがどうですか?」
特に予定もないし、行ったことないキャンプ場だし、何よりこたつ虫さんとも初めましてでお会いできるし、、、
行きますとも!!
ということでお友達のYさんもお誘いし(笑)、いざアグリパークへ!!
って到着するなり子供たち、遊ぶ遊ぶ!

初対面と思えない打ち解けっぷりです。
今回、初めましてになりますこたつ虫さんにご挨拶し、ささっと設営完了です。

あ、今回もパパは仕事なので電車で来ることになっています。
なのでお手軽ケシュア。
この時期、ペラペラのケシュアで大丈夫かなあと思いましたが、電源サイトなのでホットカーペット入れました。
駅までパパを迎えに行って夕食です。
夜ご飯は家でほぼ材料を切ってきたシチュー

こどもたちがたくさん食べてくれたよ、嬉しいな

夜は皆で焚き火&お酒

近所のスーパーで安いワインを買っていったけど、こたつ虫さんがすごく美味しいワインを持ってきてくださってました。

乾杯!
アテは前回の南光で転楽さんに教えてもらった、鴨カモ!!

安くて美味しいのです。
切るだけでいいしね☆
んで、今回のこのメンバー、私以外の方、みんな初対面だったってことが発覚!
kota'sさんとこたつ虫さんは何度か一緒にキャンプしてるもんだと思っていました…びっくり
今回のは女性の方がキャンプ好きなメンバーなので、キャンプ話で盛り上がりました。
翌朝

すごくいいお天気~
右目が腫れて、元気がないゆうま。

遊びたくない、、、と言っていましたが、10分後にはこれ。

目の腫れなんて忘れて、はしゃぎまわって遊んでいました。
この切り替わりの早さについて行けない…
朝食は前夜食べ残したハンバーグにシチューの残りという、まるで夜ご飯。

ペロリと食べられるキャンプの不思議(笑)
子供たちは汗だくになって遊んでいました。
グルキャンプは友達がいるから楽しいね。
最後に記念撮影です。

今回、ご一緒してくださったみなさん、どうもありがとう!
また母子キャンでもしましょう!!
次は簡単な施設紹介です。
ランキング登録中
応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング
夢のようにのんびりゆったり過ごした年越しキャンプも終わり、待っていたのは現実で、休んだ分だけの仕事がおそいかかってきました。
この連休も本日の土曜日はパパも私も仕事、いつもなら明日から1泊でキャンプに行きそうなものだけど、今回はそんな話にもなりませんでした。
最近、冬の1泊キャンプでランドロックを張るのが億劫で…
張るのが億劫というより、乾燥させるのが大変ってのが正解かな。
なので冬の1泊キャンプでお手軽に張れるテントを、、、と探してみました。
コディアック、これめっちゃ素敵!
調べてみると、ブロ友さんが複数名持っていらっしゃるじゃない。
しばらくテント欲しい病は発病してませんでしたが、久しぶりに欲しいテントがでてきました。
っていっても買うかどうかはわかりませんが、、、
ささ、本題へ
2018年11/10(土)~11/11(日)の1泊で京都府にあるアグリパークわちへキャンプに行ってきました。
ここ、あんまり知らないキャンプ場だったんですけど、行ってみるとあらビックリ!の、とっても良いキャンプ場でした。
このキャンプに誘ってくださったのは、この前の週初めてお会いしたkota'sさん。
「こたつ虫さんとアグリパークわちでキャンプするのですがどうですか?」
特に予定もないし、行ったことないキャンプ場だし、何よりこたつ虫さんとも初めましてでお会いできるし、、、
行きますとも!!
ということでお友達のYさんもお誘いし(笑)、いざアグリパークへ!!
って到着するなり子供たち、遊ぶ遊ぶ!
初対面と思えない打ち解けっぷりです。
今回、初めましてになりますこたつ虫さんにご挨拶し、ささっと設営完了です。
あ、今回もパパは仕事なので電車で来ることになっています。
なのでお手軽ケシュア。
この時期、ペラペラのケシュアで大丈夫かなあと思いましたが、電源サイトなのでホットカーペット入れました。
駅までパパを迎えに行って夕食です。
夜ご飯は家でほぼ材料を切ってきたシチュー
こどもたちがたくさん食べてくれたよ、嬉しいな
夜は皆で焚き火&お酒
近所のスーパーで安いワインを買っていったけど、こたつ虫さんがすごく美味しいワインを持ってきてくださってました。
乾杯!
アテは前回の南光で転楽さんに教えてもらった、鴨カモ!!
安くて美味しいのです。
切るだけでいいしね☆
んで、今回のこのメンバー、私以外の方、みんな初対面だったってことが発覚!
kota'sさんとこたつ虫さんは何度か一緒にキャンプしてるもんだと思っていました…びっくり

今回のは女性の方がキャンプ好きなメンバーなので、キャンプ話で盛り上がりました。
翌朝
すごくいいお天気~
右目が腫れて、元気がないゆうま。
遊びたくない、、、と言っていましたが、10分後にはこれ。
目の腫れなんて忘れて、はしゃぎまわって遊んでいました。
この切り替わりの早さについて行けない…

朝食は前夜食べ残したハンバーグにシチューの残りという、まるで夜ご飯。
ペロリと食べられるキャンプの不思議(笑)
子供たちは汗だくになって遊んでいました。
グルキャンプは友達がいるから楽しいね。
最後に記念撮影です。
今回、ご一緒してくださったみなさん、どうもありがとう!
また母子キャンでもしましょう!!
次は簡単な施設紹介です。
ランキング登録中
応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場
アグリパークわち 施設紹介
七谷川野外活動センター 施設紹介編
ペグ打ちゼロキャンプ!☆七谷川野外活動センター☆
末山くつわ池自然公園で母子キャンプ 穴場!?バンガロー
アグリパークわち 施設紹介
七谷川野外活動センター 施設紹介編
ペグ打ちゼロキャンプ!☆七谷川野外活動センター☆
末山くつわ池自然公園で母子キャンプ 穴場!?バンガロー