ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へいちゃんファミリーのファミキャン日記

とにかく遊ぶの大好き! 2016年4月に初キャンプして以来、キャンプにはまっています。1986年生まれの夫と1976年生まれの妻(私)、2012年生まれの一人息子の3人ファミリー、ブログもキャンプも初心者です(^_-)-☆

セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!

   

こんにちはニコッ



梅雨時期にめずらしい、土日とも晴れですね晴れ
こんないいお天気ならキャンプされてる方も多いんだろな~



いいな~
と思いながら仕事にきて、ブログ書いてます(笑)


昨日は職場の飲み会で、調子のって飲みすぎて、あ~しんど・・・
今日は母の誕生日なので、仕事終わったらまた宴のはじまりですにんまり





プレゼントプレゼントプレゼントプレゼントプレゼント



2018年5/26(土)に車中泊で兵庫県の舞鶴まで行ってきました。

仕事終わりの夜出発ですよ~



今現在、車中泊用の自作ベッドを作っている真っ最中ですが、これを作る前のお話です。



最近購入した、15年前のセレナ。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
フルフラットになるのでキャンプ用のマットとシュラフとクーラーボックスのみ積み込んで、舞鶴までレッツゴーです!!




キャンプじゃないので荷物も少なく、忘れ物なんてするはずないと思っていましたが、痛恨のデジカメ忘れ…ガーン



持って行くものが少なくても忘れ物をする人はするんだなと(笑)




今回の旅、テーマは「適当」
特に泊まる道の駅も決めずに出発しました。



夜に出発するので、この「非日常感」がめちゃくちゃ楽しいのです。




下道で走ること1時間半ほど、、
今回泊まることになった道の駅、味夢の里(写真は翌朝に撮りました)
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!




さあ、着いたらまず寝床の確保です。
チャイルドシートをはずして、シートをバタバタ倒しベッドの完成!

この時点でゆうまはぐっすり眠っていましたので、そのまま寝かせておきました。




もう運転はしないのでパパとお疲れ~とビールをグビグビ。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!



車中泊でかかせない、窓の目隠しは100均で買ったペラペラの銀シートで当日出発2時間前に作りました。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
最初はサイズを測って慎重に作ったので、結構うまくできた!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
前の左側2枚の窓はほぼ完ぺきに近い!?



出発時間が近づいてきたので、時間がなくなり残りの窓は超適当に切り刻んだ結果…
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
こんなシェードが出来上がり…ガーンガーンガーン
サイズ全然チガウ、チガイスギルガーン




車内はこんな感じ。
ゆうまは本当に寝ていますが、パパは寝たふりです。
ちょっと狭いけど、3人横に並んで眠れます。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
フルフラットっていってもボコボコだし、快眠!とはいかず…
何度か目が覚めましたが、何とか眠ることができました。




翌朝
唯一ぐっすり寝ていたゆうまが起床。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
やっぱりシェードは取れちゃったえーん
やっぱりしっかりと作らないとアカン。
これはまた時間があるときに作り直します。




夜に到着したときは真っ暗でわからなかったけど、ココすごく綺麗な道の駅~!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!


黒豆パパと栗ゆうまあはは
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!


SAとつながっていて、すごく大きな道の駅でした。
売っているものもたくさん!
野菜やら食べ物、お酒などなど見ているだけで楽しい~アップ
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
パンと飲み物を買って、かるーく朝ご飯。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!






食後は次なる目的地へ出発です!


ゆうまが遊びたいというのでまずはここ
舞鶴親海公園
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
3つのウン、、ではなくヤドカリがお出迎えです。



こんな大きなタコの遊具があり
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
水遊びもできますよ
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
ここの水遊び場、ゆうまが飛びつくと思っていたけど、どうしてか一度も入りませんでした。



この親海公園、メインは釣りみたいです。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
無料で釣りができるようで、たくさんの人が釣りをされていました。
釣竿も積んどかなきゃなあ




大きな船~!
エル・マールまいづる
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
ここ、船の中にプラネタリウムがあるんですよ!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
人生初のプラネタリウムは船の上で・・
プラネタリウムって面白いんですねえ
めちゃ気に入りました。



最後に船の展望台から景色を楽しみます。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
堤防で釣りしてる人とか丸見え(笑)
これはこれでおもしろーーいテヘッ
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
ゆうまが気に入って、ずーーっと何かを見ていました。




さあ、たくさん遊んだあとはメインの場所へ!!
舞鶴とれとれセンター
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
本来の目的はコチラでした。
美味しいものが食べたいの。



センターに入るとすごい数のお魚屋さん!!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
ご飯セットが売っているので、好きなものを買って定食にすることもできます。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!


水しぶきにご注意
こんな面白いテーブルが空いていたので、ここで食事をすることにしました。
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
目の前は魚が泳いでいる水槽なんですよ。
残念ながら魚を網ですくうところは見れませんでした。


さあ、席を確保したらまずはやっぱり
ビール!!
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
帰りの運転は放棄(パパ、ゴメリンコ)


まずは、ゆうまが食べたいと言った金目鯛と、私のアテ、ホタテにんまり
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!


パパはお寿司
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!


そして1尾まるごと売っていたハマチ
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
「お造りにしてちょうだい」
といえば、こんな豪華にしてくれましたよ!


これが美味しくないわけがない!!



ビールがすすむ~~



ってことで初めての車中泊、めっちゃ楽しかった~!!
これはハマりそうです。



寝床がぼこぼこなのがちょっと・・・ということで、ベッドの自作にとりかかります!




ただいま作成中
この作業がまた大変、、でも楽しすぎるので完成したらまたレポしますね。



おしまい黄色い星


最後にクリックしてクリ~

にほんブログ村



人気ブログランキング




このブログの人気記事
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場

どうでもいいブログ
どうでもいいブログ

同じカテゴリー(車中泊)の記事画像
セレナで車中泊 釣り三昧、日本海へ2泊の旅②
セレナで車中泊 釣り三昧、日本海へ2泊の旅①
車中泊用ベッドの土台が完成!
セレナ車中泊 自作ベッドへの第一歩
同じカテゴリー(車中泊)の記事
 セレナで車中泊 釣り三昧、日本海へ2泊の旅② (2018-10-25 17:30)
 セレナで車中泊 釣り三昧、日本海へ2泊の旅① (2018-10-17 17:30)
 車中泊用ベッドの土台が完成! (2018-06-24 17:53)
 セレナ車中泊 自作ベッドへの第一歩 (2018-06-10 20:06)



この記事へのコメント
こんばんはー(o^^o)

わかる!
夜に出発するあのワクワク感(*´艸`*)♡
私もそういうの大好きです♫

車中泊楽しいよね♫
以前はよくやったなぁ。
あ、つい最近もアルプスランドでやったわw( ̄▽ ̄)

目隠しは必須よね〜
明るくても寝れる方いるけど、私は無理かな(^◇^;)
外から見えるのもなんか落ち着かないし。
目隠し上手く出来るといいね♫

マミィマミィ
2018年06月17日 01:06
おはようございます。

家も断熱材切って作りましたが、翌日の結露が酷かったですね(^◇^;)
ベッドが無くても広さはそこそこあって良い感じなので、良いベッド出来たらキャンプよりハマるかもしれませんね(笑)
お子さんも良いうん付きましたし、車中泊ならあちこち遠征もしやすいと思うので、今後が色々楽しみですねヽ(*´∀`)

げおげお
2018年06月17日 06:37
車中泊はテントで寝るのとまた違った楽しさがありますよね。
私も遠方のマラソンやトレランのレースに出る時は車中泊やります。
へいちゃん、そのうちにキャンピングカー買ったりして(笑)

レフアレフア
2018年06月17日 07:07
マミィさん

おはよーー

これ、めっちゃ楽しいね!
連休なくても遊びに行けるし、宿代かからないし(笑)
あ、アルプス車中泊!(≧▽≦)

目隠し、絶対いるよね~
見られると恥ずかしいしね(;^ω^)
今度は時間があるときに、じっくりと作ってみるね~(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2018年06月17日 07:31
げおさん

おはようございます(^-^)

今度はもうちょっと分厚い銀マットで作ってみようかと思っています。
今回のはペラペラすぎてすぐに破れるんですよね(;'∀')

上手くできるか???ですが、何とか完成させてあっちこっち旅行に出かけたいなあと思っています(^o^)/
キャンプに戻れるかしら?(*´ω`*)

へいちゃんへいちゃん
2018年06月17日 07:34
レフアさん

おはようございます(^-^)

気軽に出発できるのが魅力ですね~
キャンプだと用意が大変だし…(;^ω^)

キャンピングカー…
やっぱし?笑
私もそう思います(^.^)/~~~

へいちゃんへいちゃん
2018年06月17日 07:37
おはようございます(o^^o)

車中泊 気軽に行けていいよね(o^^o)
ウチも荷物さえ載せなきゃ出来るし 久しぶりに行ってみようかな(o^^o)

舞鶴いい所だよね(o^^o)
前に行った時に食べれなかったアサリ御飯食べに行きたいな〜(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年06月17日 08:18
地元キター!!はるばるようこそ!!
ところて、舞鶴は兵庫じゃなくて京都です(笑)

しかりしかり
2018年06月17日 17:08
こんばんは~☆

タイトルに私もツッコミ~(*´艸`)
兵庫県っぽいけど京都なんですよね♪

フルフラットできるなら車中泊もいいなー!
私横になるとどこでも寝れるのに、座ってだと全然寝れなくて(*´Д`*)
電車の横揺れならぐっすりなんですけどね(笑)
なんでだろー(^o^;)

プラネタリウムを船の中で見るなんて素敵♡
星詳しくないけどプラネタリウム好きです(*^^*)
旦那はいつも爆睡ですけどね◦◦◦

39ra3939ra39
2018年06月17日 21:38
タカ&ユキさん

こんにちは~

好きなときに出発、休憩できるし楽しいね~
キャンプ&車泊はきついけど、車中泊旅行のみなら小旅行できるね!

舞鶴たのしかった~♪
海鮮がいっぱいでテンションあがりまくりでした
また行きたーい☆

へいちゃんへいちゃん
2018年06月18日 16:32
しかりさん

こんにちは~

おおっと、地元でしたかーー
って舞鶴は京都なのね(笑)
はずかし!
真剣に間違えてたので訂正しときます(笑)
ありがとう♪

へいちゃんへいちゃん
2018年06月18日 16:34
39ra39さん

こんにちは~

わはは!39さんからも~
間違えちゃった!

座っても爆睡できるんだけど(笑)車中泊の段差がちょっとダメでしたね~
平らなベッドができるかどうかは不明だけど、頑張ってみるね!

プラネタリウム楽しいよね!
私も星のことわからないけど、めちゃ面白くて☆
また行きたいなー
旦那さま・・笑

へいちゃんへいちゃん
2018年06月18日 16:39
こんにちは(・ω・)

荷物が少ないのと設営の時間もないのは
良い意味で「適当」な旅行ができるのが良いですね、車中泊(*´ω` *)
でもデジカメ忘れとはさすが持っていますね、へいちゃんさん(*>艸<)
まるで働き蟻(忘れないもの)の中で、働かない蟻が2割(忘れ物)
どんな状況でも必ず出現するというあれですね(笑

2日目はゆうまくん、なんと立派なうん◯……じゃなかった(笑
水辺の遊具のある公園って子ども喜びますよね!
豪華客船(?)クルーズに新鮮な海鮮ご飯、ふらり気ままな車中泊って感じで楽しまれたようでなによりです

早く自作ベッド(&サンシェード)を作らないとですね!

いたちいたち
2018年06月18日 17:13
こんにちは♪

いつ読んでも楽しいブログですね~
全くサイズのあっていない目隠しには爆笑しちゃいましたwww

船の中にプラネタリウムがあるなんて!!
因みにうちの近所にもプラネタリウムがありますが大人50円で見れちゃいますw
昔嫁さんと行った時は人が誰もいなくて2人の為にやってくれました(爆)

と☆のと☆の
2018年06月19日 20:56
こんにちわ♪
車中泊良いですねー(*^^*)
今調べると我が家の車もしっかりフラットになるみたいなのでインフレーターマット敷けそうなら敷いてやってみます(^^)v
専用のは高くて手が出ません(>_<)
それ買うならキャンプ用品買いたいお年頃です(笑)
行くなら遊べる場所がある道の駅とか近くに目的の場所があると良さそうですね(^○^)

ESQ~エスク~ESQ~エスク~
2018年06月20日 11:20
いたちさん

こんにちは~

お返事遅くなってすみません

適当旅、いいですね!
ツアーで時間制限があるより、好きなときに好きなところにいける車旅がやっぱり好きです♪
ブログ書く気なしでしょ(笑)
持っていくものが少なすぎるのも考えものですね、あはは~

日本海はあまり行けないので満喫してきました☆
自作ベッドは週に一回、夕方に作り進めています。
いつかできるはずと思っていますが、細かいところが気になって手直しの連続です~
適当に作り始めるクセにこういう所は細かいので困りものです(笑)

へいちゃんへいちゃん
2018年06月20日 15:54
とのさん

こんにちは~

シェードの自作はひどいもんでしょ(笑)
最初の2枚はちゃんと測ったのでまずまずだけど、あとは目分量(笑)
次こそちゃんと作ってみせますよ~

船の中のプラネタリウムは迫力満点でしたよ♪
50円とは!!
とのさんとこ行こかな(笑)
貸切プラネタリウムなんてステキすぎますよ~☆

へいちゃんへいちゃん
2018年06月20日 15:57
エスクさん

こんにちは~

インフレーターマットがあるならいいですね~
それでぐっすり眠れるなら、そうしよかな
ああベッドの自作が…笑
また試されたなら寝心地教えてくださいね~

車泊はなかなかの楽しさでしたよ♪
これからキャンプより回数が増えそうです
こうやってキャンピングカーに移行していくのかな??

へいちゃんへいちゃん
2018年06月20日 16:00
本日、3回目の書き込みです。

兵庫県の舞鶴???
まさか関西の人で舞鶴が兵庫だと思ってたなんて・・・、へいちゃん面白すぎです。

公園のやどかり、
3つのウン、、って、レディーが下品なことは言わないの(笑)

とれとれセンターでのランチ。
新鮮だし、美味そうですね。
でも、旦那様にビールを譲ってあげてほしかったです。
水しぶき、ブログネタ的にへいちゃんだけビッショビショにかかってほしかったです。

で、締めのラーメンは?

こんたこんた
2018年07月22日 15:40
こんたさん

こんにちは~

舞鶴は兵庫です(笑)
なーーんてのは冗談ですが、あのあたりは境目なのでついうっかり兵庫県と書いちゃいました 恥恥恥

えーーっと、、どう見てもウン。。
ってこんたさんも思ったでしょ~笑
ゆうまの座り方からして。。。あはは、レディでしたね!

とれとれセンターはなかなか良かったですよ♪
あの場でビールを譲れるほど人間大きくありませんの、オホホ

この後に締めですか?
まだまだ私も修行が足りませんね~

へいちゃんへいちゃん
2018年07月24日 16:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
セレナで車中泊の旅 京都府舞鶴市へ!
    コメント(20)