ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へいちゃんファミリーのファミキャン日記

とにかく遊ぶの大好き! 2016年4月に初キャンプして以来、キャンプにはまっています。1986年生まれの夫と1976年生まれの妻(私)、2012年生まれの一人息子の3人ファミリー、ブログもキャンプも初心者です(^_-)-☆

淡路島散策~美味しいものを求めて~

   

なんだかテレビ番組のような大げさなタイトルですが、ただの帰省ですテヘッ




本当は淡路島のじゃのひれにキャンプに行く予定にしていましたが、撤収日となる日が大荒れの予報だったので珍しくキャンセルしてしまいました。


パパはキャンプに行きたがっていましたが、冬の雨撤収はつらいですもんね。
ランドロックとなると干す場所がないし、今回はパパの実家にお泊りさせてもらうことにしました。



記念すべき200記事目になります!




2018年1/7(日)~1/8(月祝)

いざ淡路島へ!!
(パパの実家があるのでしょっちゅう帰っていますテヘッ
淡路島散策~美味しいものを求めて~


この日は良いお天気だったんですよねえ




まずは
県立淡路島公園


クレヨンしんちゃんがお出迎え
淡路島散策~美味しいものを求めて~


いたるところに、しんちゃんがいるのでクレヨンしんちゃん好きにはたまらないかも
淡路島散策~美味しいものを求めて~


淡路島散策~美味しいものを求めて~


淡路島散策~美味しいものを求めて~


淡路島散策~美味しいものを求めて~


遊具やふわふわドームがあるのでとっても楽しそう♪


ただメインの急流スライダーは点検中で使用禁止でした、ロングスライダー楽しみだったので残念めそめそ
淡路島散策~美味しいものを求めて~







ろくに朝ごはんも食べずに遊んでいたので、もう腹ペコ
今回は淡路島の美味しそうな食堂に行って、昼食を楽しもうと思っていました。



んが、どっこもかしこも定休日やら、貸し切りやらで全滅~
何軒まわったやろか、もう数えきれないほどです。
子供は空腹で機嫌が悪くなるし、適当な開いているお店へ飛び込みました。



台湾料理 豊源さん
淡路島散策~美味しいものを求めて~


みんな空腹と疲れでへたっていましたが、お店に入るなり、とびっきりの笑顔で迎えてくた店員さん。
もうイライラも全部吹っ飛んだわニコニコ
片言の日本語だけど笑顔は共通やね。スマイル感謝♪



台湾料理店って初めて行きましたが、メニューが多いのね。
迷う迷う
淡路島散策~美味しいものを求めて~


パパはラーメンセット
淡路島散策~美味しいものを求めて~


私はもちろんビールセットテヘッ


お昼の定食が安くてお得でしたよ、そしてボリューム満点!
お味は至って普通でした☆
でも満足、店員さんの飛び切り笑顔を見に行ってみてね。




空腹を満たした後は、買い出しに出かけました。
年越しキャンプで食べた「伊豆牛」の美味しさが忘れられない私。
淡路牛と食べ比べをしてみようってことで、淡路ビーフを求めシーパへ行きました。
淡路島散策~美味しいものを求めて~


シーパ?
淡路島にはよく行っていますが、この施設は全く知りませんでした。
ちょっとすたれたショッピングモールみたいな所です。
観光客より、地元の人が買いにいくような感じの場所ですね。



この中に淡路牛を扱う精肉店が入っているようです。
こまつさん
淡路島散策~美味しいものを求めて~


困ったことに、ショーケースに入っているお肉は「国産牛」とありますが、「淡路牛」とは書いていません。
淡路島散策~美味しいものを求めて~


どうしても淡路ビーフが食べたいのだ。



なので店員さんに聞いてみると
「ぜーーーんぶ、淡路牛よ!」
(ホンマかいな???)
ってことなので、適当に購入。




買い出しのあとは、どこかの温泉へ・・
と思っていましたが、なんとシーパの横に「ゆとりっく」なる温泉施設があるではないか。
淡路島散策~美味しいものを求めて~


興味本位でこちらに決定。
大人は600円、子供(4歳以上)300円



パパと息子は男湯へ、私はもちろん女湯へ。


地元のおばちゃんらしき人が、湯船につかりながら職場の文句やら、嫁の悪口やら言ってるのを真横で聞いていました。


ふう、疲れたガーン
でもパパはここ、気に入ったみたい。
私はイマイチだったなあ。



さあ、食材も買ったし、お風呂も入ってさっぱりしたし、いざ実家に帰りましょう!





お義母さんにご挨拶してお墓参りに行ったあと、さっそく釣りを…
(さっぱりしたあとに釣りかっ!)
淡路島散策~美味しいものを求めて~


家から徒歩1分、というか目の前が海なんですよ。
釣りキチにはたまらん環境ですな



でも寒さのあまり5分ももたず、釣り終了。




あ、そうだ、
淡路牛を食べなきゃ!
淡路島散策~美味しいものを求めて~


さっそく焼いてみましょう
ぱあばも大満足、息子も嬉しそう!
淡路島散策~美味しいものを求めて~


でもやっぱり伊豆牛の美味しさが忘れられない。

ってことで、今回の牛肉対決は伊豆の勝ち~~





パパの実家で食べて呑んで


翌朝


予報通りの雨、本降りや
キャンプ止めて良かったなあ
淡路島散策~美味しいものを求めて~




本日向かう先は

淡路島牧場
淡路島散策~美味しいものを求めて~


雨の中、ドロドロの牛がお出迎え
淡路島散策~美味しいものを求めて~


淡路島散策~美味しいものを求めて~


牛がいっぱいや~



ここは色々な体験ができるようです。
淡路島散策~美味しいものを求めて~


息子は乳しぼり体験をすることにしました。



記念に牛と記念撮影を
淡路島散策~美味しいものを求めて~


と、遠くないかい???

牛って想像以上に大きくて、息子には少し怖かったみたいです。



でもカッコイイ帽子もかぶせてもらったし、勇気を振り絞って乳を搾る!笑
淡路島散策~美味しいものを求めて~


初めての体験だったけど案外うまくできたかな
それでも1分ほどで終了ガーン
せっかくお金払ったからもう少し、、と思うのは大人だけかな?フフフ




ここの牧場は淡路島牛乳が飲めるんですよ
それも飲み放題アップ
冷蔵庫にいっぱい入った牛乳
淡路島散策~美味しいものを求めて~


これを自分で取って、紙コップでいただきます
淡路島散策~美味しいものを求めて~


かんぱーーい!!
淡路島散策~美味しいものを求めて~


普段、牛乳を飲まない息子と私もおかわりしちゃいました。
スーパーで売ってるのと同じなのにねにんまり
乳しぼり体験の後だから美味しく感じるのかな?
ごちそうさまでした!



こちらは食事もできるようですよ
淡路島散策~美味しいものを求めて~





このあと、昨日と同じく淡路島の定食屋さんを回るも、やっぱり定休日やらでダメでしたタラ~
淡路島散策~美味しいものを求めて~


この時期に行かれる方は電話で確認した方がいいですよ~



ならばお決まりのコチラ
淡路島ラーメン東大
淡路島散策~美味しいものを求めて~


ここはチェーン店ですが、淡路島店オリジナルの淡路島ラーメンが食べられます



私はもちろん淡路島ラーメン
淡路島散策~美味しいものを求めて~


パパは徳島ラーメン
淡路島散策~美味しいものを求めて~


東大のラーメンは私には少し塩辛く、あまり好みではないと思っていましたが、ここの淡路島ラーメンはめちゃ美味しいです!!
こりゃオススメだわにんまり


無料のタマゴもあるよ
淡路島散策~美味しいものを求めて~


ごちそうさま!



帰りはタマゴを買いに北坂養鶏場に寄ってみました。
淡路島散策~美味しいものを求めて~


これがまたオシャレな建物でビックリビックリ
淡路島散策~美味しいものを求めて~


ニワトリもいた
淡路島散策~美味しいものを求めて~




家で食べる用にたくさん買ってみました
淡路島散策~美味しいものを求めて~


卵かけごはんにすると美味しかったですナイス




今回は行こうと思っていたお店にほとんど行けなかったですが、やっぱり淡路島は見どころがいっぱいで楽しいです。
淡路島大好き!ハート




おしまい


淡路島行ったことない方も、好きな方もポチっとクリックお願いします!


にほんブログ村


人気ブログランキング











このブログの人気記事
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場

どうでもいいブログ
どうでもいいブログ

同じカテゴリー(食べある記)の記事画像
麺や紡
安い!美味い!大満足のホルモン焼肉☆岩崎塾☆
☆ぶたのほし☆ らーめん 兵庫県尼崎市
4泊年越しキャンプの後はグルメ旅
麺や ひなた 大阪 塚本
☆らーめん専門 和海☆兵庫県 尼崎市
同じカテゴリー(食べある記)の記事
 麺や紡 (2019-02-19 21:34)
 安い!美味い!大満足のホルモン焼肉☆岩崎塾☆ (2018-04-13 13:00)
 ☆ぶたのほし☆ らーめん 兵庫県尼崎市 (2018-03-15 12:50)
 4泊年越しキャンプの後はグルメ旅 (2018-01-04 19:08)
 麺や ひなた 大阪 塚本 (2017-12-28 22:56)
 ☆らーめん専門 和海☆兵庫県 尼崎市 (2017-12-14 22:18)



この記事へのコメント
行ったことある~というところがいくつか出てきて、また行きたいなあと思いました。

淡路島公園の近くにあるに安藤忠雄さんが設計された『淡路夢舞台』もとっても景色や雰囲気も良く、料理もおいしいものが食べれた記憶がありますよ。

今は寒すぎてノーキャンプ生活ですが淡路島なら3月くらいにはもう少し暖かくなりますかね?
もし暖かくなるのなら18年初めのキャンプは淡路島ってのもアリだなぁ。

tomishin
2018年01月22日 20:53
こんばんはぁ。(o^^o)
200記事、おめでとうございます。(*^▽^*)
いつも楽しく拝見してますので、これからもボチボチ頑張ってね。(*´∇`*)

淡路島、久しぶりに行きたいなぁ。(≧∀≦)
去年の夏に行って以来やなぁ。。。
美味しい淡路牛、食べてみたいなぁ。(๑˃̵ᴗ˂̵)

ぴーくんぴーくん
2018年01月22日 21:41
tomishinさん

こんばんは(^-^)

淡路島、いいところですよね!
何度行っても楽しめます(^^♪

淡路夢舞台、国営明石海峡公園があるところですね。
最初こちらに行ったのですが、公園が広すぎて場所がわからず、淡路島公園に行ったんですよ~
調べてみたら、「きとら」も入っているようですね。
かなり美味しいと聞きますので、今度行ってみます(^o^)/

淡路島はかなり暖かいんじゃないですかね~
朝晩は冷えるでしょうが、日中は暖かいと思います。
3月って難しい季節ですよね。雪が降る日もあるので、天候を見ながら是非行ってみてください。
楽しみですね♪

へいちゃんへいちゃん
2018年01月22日 21:51
ぴーくん

こんばんは(^-^)

1年と数か月…
やっと200記事です(#^.^#)
ブログ始めた当初は毎日更新!と張り切っていましたが、無理ですね(笑)
お互い、ボチボチと長く続けていきましょう!!

ぴーくんファミリーは、去年の夏行ったきりですかあ
淡路島は冬もいいですよ♪
雪の心配がほぼないので、冬キャンプには大助かりです♪
淡路牛、私もあんなものではないと、またリベンジです(#^.^#)

へいちゃんへいちゃん
2018年01月22日 21:54
こんばんは(o^^o)

キャンプやめて正解でしたね!
我が家はマイアミ浜でのグルキャンで みんな仲良く雨撤収でした(笑)

淡路島って見所がたくさんあるんや(*'▽'*)
ちょうど一年前に五色に行ったきりだから今度は観光も絡めて行ってみようかな(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2018年01月22日 22:41
旦那さんが淡路島ご出身だったんですね。
『美味しいものを求めて』というタイトルに「お!!!」という私の期待を見事に裏切る台湾料理と東大ラーメンにずっこけましたがw東大ラーメンなんか伊丹昆陽にあるし!ま、あちこち休みならしょうがないですよね。玉子屋は知らんかったんで覚えときますね。
どこへ行っても思いっきり楽しそうなへいちゃん家が相変わらずステキ!と思いました。焼肉を前にしたお義母さん&お子さんの画像が楽しさ満開ですごいいいなぁ(^_^)

TOM125TOM125
2018年01月22日 22:58
タカ&ユキさん

おはようございます(^-^)

あの天気予報で出撃するとは皆さん、かなりのツワモノですな~(#^.^#)

淡路島、食べ物は美味しいし、のんびりできるので大好きです♪
実家があるのでキャンプはあまり行かないけど(;^_^A
冬でも雪がほとんど降らないのでキャンプはおすすめですよ~♪

へいちゃんへいちゃん
2018年01月23日 07:48
TOM125さん

おはようございます(^-^)

ズッコケありがとうございます!笑
行きたいお店が何か所かあったんですがね~、見事に貸し切りやら定休日でかないませんでした( ;∀;)

あ、東大のラーメンは淡路島限定ラーメンなんですよ(*^^*)
昆陽のとは一味違いますよん(^^)/(昆陽が初めての東大デビューでした)
この淡路島ラーメン食べてみてください、めちゃ美味しかったですよ!

旅行やらお出かけしている時が一番楽しいです♪
仕事中の顔みたらびっくりするくらい、どよーーーんとしてるかも(笑)

へいちゃんへいちゃん
2018年01月23日 07:54
淡路牛の鉄板焼き。
お・い・し・そーーーっ(^o^)
しかし伊豆牛の方が断然美味しいなんて!!
伊豆牛そんなに美味しいんですねえー!

淡路島ラーメンなんて初耳です。
マー油が入ってますねぇ。

徳島ラーメンに生卵、、、
あー食べくなって来た(笑)

レフアレフア
2018年01月23日 08:51
㊗️200記事おめでとう!!すごいなあ!
淡路島のスターが帰ってきたー!やね(笑)雨でも楽しめるのさすがやわ。また行きたいなー!

そば
2018年01月23日 12:17
こんにちは(・ω・)

淡路島公園、遊具の規模が大きくて楽しそうですね
なぜ各所にクレヨンしんちゃんがいるのかは謎ですが(笑

ひと汗かいたあとはお目当ての美味しいもの!
まさかの台湾料理!? と思いましたが笑顔で対応してもらえるっていいですね
やっぱり第一印象が1番大切です
へいちゃんさんは(もちろん)昼間っからビールを(の?)お供に満足な食となったようで(*´艸`)

夕食は淡路牛で焼肉! お義母さまもご満悦ですね(*´ω` *)
さらに翌日はしぼりたて牛乳に定番ラーメン、新鮮たまごのお持ち帰りと
タイトルに相違ないお腹のすくレポでした(●´ω`●)

っと冒頭でさらりとしすぎて見逃す所でした
200記事達成おめでとうございますヽ(=´ω`=)ノ

いたちいたち
2018年01月23日 14:53
こんばんは

200記事、早いですよっ
なんとか週に1、2回はとは思うけど、キツいわ
週末にまとめて書いて、普段は他の方のコメントにとしてますが、それでもブログに追われてる気分です

淡路、淡路ビーフに海産とあるけど、どこで美味しいものがいただけるのか、買えるのかが中々わかりません
また淡路に行った際は行きたかったお店の紹介を期待してます♪
淡路や四国からのキャンプ途中での参考にさせていただきますので
kazuura
2018年01月23日 20:59
追加コメント

伊丹の東大ラーメンと淡路のは別モノだったんですね!知らんかった、、、大変失礼致しましたm(_ _)m

TOM125TOM125
2018年01月23日 21:22
レフアさん

おはようございます(^-^)

淡路牛も美味しかったですが、伊豆牛は更に…(*^▽^*)
また食べたいー(^o^)/

淡路島にある東大ラーメンは淡路島ラーメンが食べられるんですよ♪
玉ねぎの甘味も手伝って、無茶苦茶美味しかったです。
でも旦那はそれほどでもなかったようなので、やっぱり好みなのかなあ。

徳島ラーメンも美味しいですよね。
徳島の王王軒ってお店が美味しいのですが、また機会があったら行ってみてください(^.^)/~~~

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 06:05
そばさん

おはようございます(^-^)

ありがとう!やっと200記事ですよ♪
ブログやり始めた時は日記なので毎日更新だ!と張り切っていたけど、今は週一もあやうい(;^_^A

淡路島のスーパースターやで(笑)
久しぶりだったから楽しめたよ~
またキャンプで行きたいな♪

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 06:09
いたちさん

おはようございます(^-^)

淡路島公園、広いのでいい運動になりましたよ
しんちゃんは謎ですが…(;^ω^)

淡路島のご当地グルメを…と思っていましたが、本当にどこも入れなくて。
まさかの台湾料理でした(笑)
普通のお店でしたが、空腹すぎたのと対応が良かったので大満足♪
ビールは、、(∀`*ゞ)エヘヘ

久しぶりのばあばと一緒で、息子も楽しそうでしたよ~
今回は目的のお店には行けなかったけど、また淡路散策に行ってきます!
島といってもかなり広いので、何回行っても楽しめるんですよ♪

200記事、ありがとうございます(^^♪
関西のことばかり書いてるのに、いつも読んでくださりありがとうございます(*^▽^*)
今後ともヨロシクお願いします(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 06:23
TOMさん

おはようございます(^-^)

普通の東大と同じですよ~
ただ、淡路島限定ラーメンがあるんです(^o^)/
お気になさらず、どんどんズッコケてください(笑)

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 06:25
kazuuraさん

おはようございます(^-^)

週末にまとめて書かれてるんですね~
私は平日の夜中、、
なのですぐに眠くなってなかなか進まないです( ;∀;)
ブログに追われてる気分、わかります!笑
なので一切見ない日も作っています。
自分勝手でゴメンなさい((+_+))
コメントをみなさんにされているkazuuraさんは本当にすごいです。

淡路牛を探すのには苦労しましたねえ
今回のお店は…
コメント欄なので書きますが、おすすめしないかな(;^_^A
海鮮とかは有名どころがあるので、また行ったら書きますね。
島の北なら林屋、南なら新島水産が有名です(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 06:33
こんにちは(*^_^*)

200投稿ですか! すごい、おめでとうございます(*^_^*) 毎日投稿はちょっと仕事みたいになって続かないと思いますので、今くらいのペースで良いのでは?と思います。それでも私などよりはかなりのハイペースですけどね~!

淡路島、いいですね! チャンスがあれば今年こそは一度行きたいです。淡路牛に牛乳飲み放題ですか、参考にさせてもらいます(^_^)/

シバちゃんシバちゃん
2018年01月24日 12:43
シバちゃん

こんばんは(^-^)

やっと、やっと200記事です(^o^)/
本当はもっと書きたいけど、なかなか時間がとれませんね。
仕事のあとに仕事、、、となると気分がしんどいですもんね~
やる気MAXの時に書いていこうと思います!

淡路島、結構楽しめますよ♪
もっと美味しいお店とか行きたかったのですが、今回はこれで…(;^_^A
それでも初めてのお店に入ると楽しいものです(*^-^*)
シバちゃんも淡路島、行ってみてね(^.^)/~~~
いいお店あったら教えてください(≧▽≦)

へいちゃんへいちゃん
2018年01月24日 19:44
こんばんは。

テント泊のキャンプに行ってほしかったです。

淡路島、仕事でよく行きますが、私用では最近はさっぱりですね。

橋代1000円、またやってほしいな~。

でも3月に新名神が開通したら行ってみようかな?

そのときは、この記事を参考にしますね。

こんたこんた
2018年01月28日 18:52
こんたさん

こんばんは(^-^)

淡路島仕事で行かれるんですねえ
うらやましい!

新名神、3月に開通するんですね。
どことどこが…っていうのがさっぱりわからないのですが、便利になるのかな?

この記事、まーーーったく参考になりませんよね( ;∀;)
もっと有名なお店にたくさん行こうと思ってたんですが、今回は残念でした。
淡路島にはよく行くので、またブログupしますね。

へいちゃんへいちゃん
2018年01月29日 19:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
淡路島散策~美味しいものを求めて~
    コメント(22)