寒波到来?~ウェルネスパーク五色オートキャンプ場~①
こんばんは
2/11(土)~2/12(日)に兵庫県の淡路島にあるウェルネスパーク五色に行ってきました。

もともとは森のひとときを予約していたのですが、積雪のため断念
寒波がきて平地でも雪が降るかも…ということで、淡路島に急きょ行き先変更です。
淡路島は実家があるので、キャンプに行く候補地になりにくいんですよね
当日様子を見て、無理なら諦めようとおそるおそる淡路島に行ってみました。
やはり明石海峡大橋は風のため50km規制…

海岸沿いを走るもいつもとは違った海の様子、、

風がビュービューいってるので、無理なら実家に行くか、とも思いながらキャンプ場へ到着です。

行ってみるとあらびっくり、風はほとんどない状態!
10時過ぎについたので、サイトを見させてもらうことにしました。

3番サイトをとってくれてましたが、空いてるとこなら変更可能とのこと。
3番サイトは炊事場から登り坂になっていたので、炊事場とトイレも近い26番に変更してもらいました。
INまで時間があるので、一番奥のサイトまで見学に行ってみました
ずーーっと登り坂です。
一番奥の13番サイト

ひろーーーい、我が家には広すぎるなあ
今回のキャンプはこの辺りのサイトはガラガラでした。
サイトによってはシンクが真ん中にあったり、狭いサイトだったり色々でした。
炊事場です。
洗濯機もあるね

サイトにシンクがあるので、一度も使いませんでした
トイレ、女子は洋式が2つ

キャンプ以外の人も使うけど、いつ行ってもキレイでしたよ
アーリーインが11時からで1,030円、サイト代が4,110円でした。
サイト見学してもまだ時間があるから、場内の遊具で遊ぶことにしましたよ


遊具がいっぱいで息子は大喜び!
息子はどーこだ??

芝生広場

すごく広くて気持ちいい!
ここにテント張りたい(笑)
11時少し前にチェックインして、さっそく設営です。
風が吹くと恐いので、あわてて設営しました。
息子も設営のお手伝い・・!?

サイト内にあるシンク

私はサイトにシンクはなくてもOKだったのですが、今回はなぜか大活躍してくれました。
ちょっと手を洗ったり、お水を汲むのに便利ですね
サイトは広いです。
噂通り、地面は固かった(らしい。パパがペグ全部打ってくれた)

車をどう置いていいかわからなかったので、今回はこんな感じで・・・
出入り口は横側にしてみました。
オシャレ感はまったくないですが、しばらくこのままでしょう(笑)

楽しければいいよね
そして設営中「腹減った、腹減った」と男子たちがピーピー言うので、設営しながらお鍋を作りました。
野菜も切ってきたので、スープ入れて火にかけるだけ
豆乳鍋です。

そういえば、テント泊でフジカ使うの初めてだなあ
家で使いすぎてて感動は薄れてた(+o+)
そしていつも通りカンパーイ!

場内に温泉があるので、設営後温泉へ行きました。
お風呂があるキャンプ場はいいですね
お風呂も大好きなのでありがたいです
お風呂でさっぱりした後は、、、夜ご飯です(食べてばっかりだな
)
今日はファミリーだけなので、匂いも気にせず餃子を食べましょう!
つづく…
つづきはこちら
ポチっと押してね!

にほんブログ村

人気ブログランキング

2/11(土)~2/12(日)に兵庫県の淡路島にあるウェルネスパーク五色に行ってきました。
もともとは森のひとときを予約していたのですが、積雪のため断念

寒波がきて平地でも雪が降るかも…ということで、淡路島に急きょ行き先変更です。
淡路島は実家があるので、キャンプに行く候補地になりにくいんですよね

当日様子を見て、無理なら諦めようとおそるおそる淡路島に行ってみました。
やはり明石海峡大橋は風のため50km規制…
海岸沿いを走るもいつもとは違った海の様子、、
風がビュービューいってるので、無理なら実家に行くか、とも思いながらキャンプ場へ到着です。
行ってみるとあらびっくり、風はほとんどない状態!
10時過ぎについたので、サイトを見させてもらうことにしました。
3番サイトをとってくれてましたが、空いてるとこなら変更可能とのこと。
3番サイトは炊事場から登り坂になっていたので、炊事場とトイレも近い26番に変更してもらいました。
INまで時間があるので、一番奥のサイトまで見学に行ってみました
ずーーっと登り坂です。
一番奥の13番サイト
ひろーーーい、我が家には広すぎるなあ
今回のキャンプはこの辺りのサイトはガラガラでした。
サイトによってはシンクが真ん中にあったり、狭いサイトだったり色々でした。
炊事場です。
洗濯機もあるね
サイトにシンクがあるので、一度も使いませんでした
トイレ、女子は洋式が2つ
キャンプ以外の人も使うけど、いつ行ってもキレイでしたよ
アーリーインが11時からで1,030円、サイト代が4,110円でした。
サイト見学してもまだ時間があるから、場内の遊具で遊ぶことにしましたよ

遊具がいっぱいで息子は大喜び!
息子はどーこだ??
芝生広場
すごく広くて気持ちいい!
ここにテント張りたい(笑)
11時少し前にチェックインして、さっそく設営です。
風が吹くと恐いので、あわてて設営しました。
息子も設営のお手伝い・・!?
サイト内にあるシンク
私はサイトにシンクはなくてもOKだったのですが、今回はなぜか大活躍してくれました。
ちょっと手を洗ったり、お水を汲むのに便利ですね
サイトは広いです。
噂通り、地面は固かった(らしい。パパがペグ全部打ってくれた)
車をどう置いていいかわからなかったので、今回はこんな感じで・・・
出入り口は横側にしてみました。
オシャレ感はまったくないですが、しばらくこのままでしょう(笑)
楽しければいいよね

そして設営中「腹減った、腹減った」と男子たちがピーピー言うので、設営しながらお鍋を作りました。
野菜も切ってきたので、スープ入れて火にかけるだけ

豆乳鍋です。
そういえば、テント泊でフジカ使うの初めてだなあ
家で使いすぎてて感動は薄れてた(+o+)
そしていつも通りカンパーイ!
場内に温泉があるので、設営後温泉へ行きました。
お風呂があるキャンプ場はいいですね
お風呂も大好きなのでありがたいです

お風呂でさっぱりした後は、、、夜ご飯です(食べてばっかりだな

今日はファミリーだけなので、匂いも気にせず餃子を食べましょう!
つづく…
つづきはこちら
2017/02/22
ポチっと押してね!

にほんブログ村

人気ブログランキング
2019年クリスマスキャンプ-日時計の丘公園-
佐中ふれあいの里 施設紹介
兵庫県 佐中ふれあいの里 ~ほたるキャンプ~②
兵庫県 佐中ふれあいの里 ~ほたるキャンプ~①
今年も5月は魚ケ滝へ川遊び&バーベキュー
日時計の丘公園AC クリスマスイベントキャンプ
佐中ふれあいの里 施設紹介
兵庫県 佐中ふれあいの里 ~ほたるキャンプ~②
兵庫県 佐中ふれあいの里 ~ほたるキャンプ~①
今年も5月は魚ケ滝へ川遊び&バーベキュー
日時計の丘公園AC クリスマスイベントキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは(o^^o)
レポ見て先月の五色の記憶が蘇ってきました(o^^o)
11時少し前にインできたんですね(^_^;)
我が家の時は 11時までお待ち下さい と厳しかった〜(>_<)
奥のサイト かなり広そうですね(o^^o)
でもトイレまで少し遠い?
次に五色に行く時の参考なるレポの続き 楽しみです(o^^o)
レポ見て先月の五色の記憶が蘇ってきました(o^^o)
11時少し前にインできたんですね(^_^;)
我が家の時は 11時までお待ち下さい と厳しかった〜(>_<)
奥のサイト かなり広そうですね(o^^o)
でもトイレまで少し遠い?
次に五色に行く時の参考なるレポの続き 楽しみです(o^^o)
こんばんは~
晴れて良かったですね~(笑)
ここ本当に地面が固くて我が家のチビペグも、曲がってましたよ( ̄▽ ̄;)
フジカデビューだったんですね~
お昼からお鍋暖まってビールも進んでいいですね~(*^-^*)それに夜は、餃子で
間違いなくビールが進みますね~(笑)
息子君も、お手伝いめっちゃ偉いね~
家の息子は、遊ぶ事に夢中でしたよ(笑)
晴れて良かったですね~(笑)
ここ本当に地面が固くて我が家のチビペグも、曲がってましたよ( ̄▽ ̄;)
フジカデビューだったんですね~
お昼からお鍋暖まってビールも進んでいいですね~(*^-^*)それに夜は、餃子で
間違いなくビールが進みますね~(笑)
息子君も、お手伝いめっちゃ偉いね~
家の息子は、遊ぶ事に夢中でしたよ(笑)
淡路島に行く場合、高速代金がネックで我が家ではなかなか選択肢に上がりません^_^;
でも淡路島にはいいキャンプ場たくさんありますよねー。
へいちゃんさんは良さげなグラス使ってるのに旦那さんは缶のままなのが気になりました(笑)
でも淡路島にはいいキャンプ場たくさんありますよねー。
へいちゃんさんは良さげなグラス使ってるのに旦那さんは缶のままなのが気になりました(笑)
タカ&ユキさん
こんばんは
タカ&ユキさんも行かれてましたよね。
最近五色のレポよく見るので、詳しくいらないかなかあと思ったんですが、忘れないように書いてみました(^.^)/~~~
時間はきっちりしてますね。
うちは早く行きすぎて、おそらくガラガラだったので見かねて少し早く入れてくれたのかな?
あ、でもお隣さんはもっと早く設営してたよ~
日によってちがうのかなあ
奥のサイトは途中でトイレがありましたよ(^^♪
トイレまでは行ってないのですが…
炊事場、使ってる人あまり見なかったのですが、あの辺りのサイトはいっぱいでした。
遊具に近いからかな?
五色また行かれるのですか?
淡路島もいいところですよね!
またどこかで、ご一緒できたらよろしくお願いしますネ♪
こんばんは
タカ&ユキさんも行かれてましたよね。
最近五色のレポよく見るので、詳しくいらないかなかあと思ったんですが、忘れないように書いてみました(^.^)/~~~
時間はきっちりしてますね。
うちは早く行きすぎて、おそらくガラガラだったので見かねて少し早く入れてくれたのかな?
あ、でもお隣さんはもっと早く設営してたよ~
日によってちがうのかなあ
奥のサイトは途中でトイレがありましたよ(^^♪
トイレまでは行ってないのですが…
炊事場、使ってる人あまり見なかったのですが、あの辺りのサイトはいっぱいでした。
遊具に近いからかな?
五色また行かれるのですか?
淡路島もいいところですよね!
またどこかで、ご一緒できたらよろしくお願いしますネ♪
けんちゃんママさん
こんばんは
寒波、雪、雨??すごい予報だったのにも関わらず、晴れになって楽しいキャンプになりました。
地面は皆さんのレポ通り固かったらしい(*_*;ですね。
それでも無風状態で2日間すごせたのはラッキーでした。
フジカもデビューし、いつも通りの乾杯、それでもキャンプは楽しいです。
けんちゃんママさんもまた一緒に乾杯しましょうね(^o^)/
こんばんは
寒波、雪、雨??すごい予報だったのにも関わらず、晴れになって楽しいキャンプになりました。
地面は皆さんのレポ通り固かったらしい(*_*;ですね。
それでも無風状態で2日間すごせたのはラッキーでした。
フジカもデビューし、いつも通りの乾杯、それでもキャンプは楽しいです。
けんちゃんママさんもまた一緒に乾杯しましょうね(^o^)/
こんばんは
実家が淡路にあるんですね?
昔、勤務地が岡山に戻る前に一時期、明石市に住んでいた事があって、その頃に一度だけ淡路島に行ったことがあるけど、それ以来行ってません。
暖かくなったら(たぶん5月くらいかな?)淡路にキャンプに行こうかなと思ってます(#^^#)
じゃのひれと五色、どっちが良いかな? 岡山からなら四国経由で行くから、少しだけ、じゃのひれの方が近いけどね~
次のレポートも参考にさせてもらいます(^^)/
実家が淡路にあるんですね?
昔、勤務地が岡山に戻る前に一時期、明石市に住んでいた事があって、その頃に一度だけ淡路島に行ったことがあるけど、それ以来行ってません。
暖かくなったら(たぶん5月くらいかな?)淡路にキャンプに行こうかなと思ってます(#^^#)
じゃのひれと五色、どっちが良いかな? 岡山からなら四国経由で行くから、少しだけ、じゃのひれの方が近いけどね~
次のレポートも参考にさせてもらいます(^^)/
しかりさん
こんばんは
淡路島は確かに高速代がかかりますよね~
うちは明石海峡まで下道で1時間、橋だけ渡って900円、そしてすぐ降りて下道、、、というなんともケチくさいルートで毎回行ってます(;^ω^)
乾杯写真で気づきましたか!!!!!
さすが、しかりさんですね(≧▽≦)
大きな声では言えないですが、キャンプ用品のほとんどが私だけ違うの使ってます(^.^)/~~~
お試しということで・・・(^o^)/
こんばんは
淡路島は確かに高速代がかかりますよね~
うちは明石海峡まで下道で1時間、橋だけ渡って900円、そしてすぐ降りて下道、、、というなんともケチくさいルートで毎回行ってます(;^ω^)
乾杯写真で気づきましたか!!!!!
さすが、しかりさんですね(≧▽≦)
大きな声では言えないですが、キャンプ用品のほとんどが私だけ違うの使ってます(^.^)/~~~
お試しということで・・・(^o^)/
こんばんは〜
フジカ自宅で活躍してたのですね( ̄∀ ̄)
ストーブの上で鍋温めるの憧れます。
天気良さそうなので、パパさんのアメフラシの汚名返上ですね♪( ´▽`)
やはり、息子さんと全開で遊んでそうですが(*゚▽゚*)
フジカ自宅で活躍してたのですね( ̄∀ ̄)
ストーブの上で鍋温めるの憧れます。
天気良さそうなので、パパさんのアメフラシの汚名返上ですね♪( ´▽`)
やはり、息子さんと全開で遊んでそうですが(*゚▽゚*)
シバちゃん
こんばんは
えっとね、パパの実家が淡路島なんですよ。
それも南の方ね
シバちゃん、たしか西宮のあたり住んでたって言ってなかったっけ?
転勤多いのかな?
じゃのひれと五色か~
海釣りするの?
釣り好きなら、じゃのひれ一択だと思うけどなあ
今回は風が強かったから五色にしたんだけど、本当は南淡路休暇村か、じゃのひれに行こうとしたんだよ(^.^)/~~~
でも五色は意外に良かったよ!
キャンプ感はないけど、設備も整ってるし、温泉あるし子供さんは遊具あるしね(^.^)
次は南淡路に行こうとしてますよ
あ、でも南淡路はサイトが狭いとか・・
でもキャンプ場選びって楽しいよね!
また一緒にキャンプできたらいいね~
こんばんは
えっとね、パパの実家が淡路島なんですよ。
それも南の方ね
シバちゃん、たしか西宮のあたり住んでたって言ってなかったっけ?
転勤多いのかな?
じゃのひれと五色か~
海釣りするの?
釣り好きなら、じゃのひれ一択だと思うけどなあ
今回は風が強かったから五色にしたんだけど、本当は南淡路休暇村か、じゃのひれに行こうとしたんだよ(^.^)/~~~
でも五色は意外に良かったよ!
キャンプ感はないけど、設備も整ってるし、温泉あるし子供さんは遊具あるしね(^.^)
次は南淡路に行こうとしてますよ
あ、でも南淡路はサイトが狭いとか・・
でもキャンプ場選びって楽しいよね!
また一緒にキャンプできたらいいね~
へいちゃん
こんばんはー!
あの天気予報での出陣、びっくりです‼️
凄く行動的ですねー。
頭があがりません。
それにしてもフジカ かっこいいですね。
芝生も綺麗だし公園にテント張りたいね。
こんばんはー!
あの天気予報での出陣、びっくりです‼️
凄く行動的ですねー。
頭があがりません。
それにしてもフジカ かっこいいですね。
芝生も綺麗だし公園にテント張りたいね。
タクヤさん
こんばんは
ストーブ上の調理私も憧れていて、フジカがきてからずーーっとやってますよ(^.^)/~~~
家で使いすぎてキャンプデビュー忘れてしまいました(*´з`)
そうなんですよ!
何週連続雨だったかな?
寒波とか言われていたので、雨どころか大雪が降るんじゃないかと恐れていたのですが、びっくり、快晴でした!
久しぶりの乾燥撤収良かったです♪
こんばんは
ストーブ上の調理私も憧れていて、フジカがきてからずーーっとやってますよ(^.^)/~~~
家で使いすぎてキャンプデビュー忘れてしまいました(*´з`)
そうなんですよ!
何週連続雨だったかな?
寒波とか言われていたので、雨どころか大雪が降るんじゃないかと恐れていたのですが、びっくり、快晴でした!
久しぶりの乾燥撤収良かったです♪
ソバさん
こんばんは
今回は森のひととき残念だったね
あの予報ではキャンセルが賢明だと思いますよ!
無理やり行って、結果オーライだったけどファミキャンだから無理しないのが一番だよね(^-^)
フジカは家で定着してしまって、キャンプで使うの初めてなの忘れてたよ~
また3月の森のひととき楽しみにしてるね!(^o^)丿
こんばんは
今回は森のひととき残念だったね
あの予報ではキャンセルが賢明だと思いますよ!
無理やり行って、結果オーライだったけどファミキャンだから無理しないのが一番だよね(^-^)
フジカは家で定着してしまって、キャンプで使うの初めてなの忘れてたよ~
また3月の森のひととき楽しみにしてるね!(^o^)丿
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
明石海峡大橋!!!
渡ってみてぇ(笑)
サイト、芝生広場も広くてステキなサイトですね♪
銅像もオモロイ♪
芝生サイトで無い場合、ランドロックのリビングスペースの
ビルディングテープが引っかかったりして
((((;゚Д゚)))))))
ってこともありますよね(^^;;
そんな時はペグダウンループのペグをテント内から内側に
引っ張りながらペグ打ちして、ビルディングテープを外すと
すっきり&足引っ掛けリスクも無くなるのでオススメですよ♪
明石海峡大橋!!!
渡ってみてぇ(笑)
サイト、芝生広場も広くてステキなサイトですね♪
銅像もオモロイ♪
芝生サイトで無い場合、ランドロックのリビングスペースの
ビルディングテープが引っかかったりして
((((;゚Д゚)))))))
ってこともありますよね(^^;;
そんな時はペグダウンループのペグをテント内から内側に
引っ張りながらペグ打ちして、ビルディングテープを外すと
すっきり&足引っ掛けリスクも無くなるのでオススメですよ♪
おはようございまーす!
行き先変更、ナイスです!(^^)
正解でしたねぇー!♪
やっぱり温泉があるキャンプ場はイイですよね!
あっ、フジカちゃんが、キャンプ初日からこき使われているー!(笑)
行き先変更、ナイスです!(^^)
正解でしたねぇー!♪
やっぱり温泉があるキャンプ場はイイですよね!
あっ、フジカちゃんが、キャンプ初日からこき使われているー!(笑)
この13番サイトは広いですねぇー!!
サイト中のシンクが小さく見えるww
芝生広場を見て
「ここにテント張りたい!!」
と思うのは、へいちゃんも中々の
キャンプジャンキーです(笑)
私ですか?私も当然思います(笑)
いつもは人気の五色も
冬場だし大寒波到来だしで
空いていて広々出来たようですねぇー!
続き楽しみにしてます♪
サイト中のシンクが小さく見えるww
芝生広場を見て
「ここにテント張りたい!!」
と思うのは、へいちゃんも中々の
キャンプジャンキーです(笑)
私ですか?私も当然思います(笑)
いつもは人気の五色も
冬場だし大寒波到来だしで
空いていて広々出来たようですねぇー!
続き楽しみにしてます♪
こんにちは。
予定変更なら、ワイルドなキャンプ場に行ってほしかったです。
淡路島が実家とは自然一杯で羨ましいです。
老後は里帰りですかな?
予定変更なら、ワイルドなキャンプ場に行ってほしかったです。
淡路島が実家とは自然一杯で羨ましいです。
老後は里帰りですかな?
ラーメン屋より、こんにちは〜
予報もいい方向に外れて良かったですね
ここも風が強い日もあるし
施設内に温泉があるのはいいですよね
着いてから呑めるし(笑
温泉あがりに生ビールもいただけたりと
遊具あり、大きな広場ありと、息子さんも楽しめたでしょう
予報もいい方向に外れて良かったですね
ここも風が強い日もあるし
施設内に温泉があるのはいいですよね
着いてから呑めるし(笑
温泉あがりに生ビールもいただけたりと
遊具あり、大きな広場ありと、息子さんも楽しめたでしょう
こんばんわー(^ω^)♪
快晴ですやん(^^)アメフラシさん出番なかったんですね(^ω^)
ってか…テーブルもイスもある…
忘れ物なさそーやないですか(@_@)笑
フジカちゃんやっぱええですねー(^ω^)お鍋がのせれるストーブ♪
快晴ですやん(^^)アメフラシさん出番なかったんですね(^ω^)
ってか…テーブルもイスもある…
忘れ物なさそーやないですか(@_@)笑
フジカちゃんやっぱええですねー(^ω^)お鍋がのせれるストーブ♪
こんばんは~☆
確かその週は大寒波の予報でしたよね!?
北部は大変そうでしたが、この辺りは思ったより雪が降らなかったので人も少なくゆったりできましたねd(`・∀・)b
フジカ様は家でもいっぱい使ってるんですね♪
我が家はキャンプ道具は一式コンテナにしまってるので、なかなか普段使いできなくてもったいないです(*´Д`*)
あっ♪息子君5歳おめでとうございます(*´∀`)
朝から写真撮るのいいですね~♪
お着替え手伝ってもらってるの可愛すぎ♡
これからも元気にすくすく育ってほしいですね(*^^*)
確かその週は大寒波の予報でしたよね!?
北部は大変そうでしたが、この辺りは思ったより雪が降らなかったので人も少なくゆったりできましたねd(`・∀・)b
フジカ様は家でもいっぱい使ってるんですね♪
我が家はキャンプ道具は一式コンテナにしまってるので、なかなか普段使いできなくてもったいないです(*´Д`*)
あっ♪息子君5歳おめでとうございます(*´∀`)
朝から写真撮るのいいですね~♪
お着替え手伝ってもらってるの可愛すぎ♡
これからも元気にすくすく育ってほしいですね(*^^*)
おはようございます〜(*^^*)息子君、お誕生日おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ子どもが大きくなるのはほんとあっという間ですよね〜。
最近グングン身長が伸びてるので、嬉しいけど切なくもなります;^_^A
五色に行かれてたんですね〜♫この前行ったばかりですが懐かしい〜(笑)
13番かなり広いんだ〜。丘の上エリアは見晴らし良さそうでした❓
設営も無事できたようで良かったですε-(´∀`; )
最近グングン身長が伸びてるので、嬉しいけど切なくもなります;^_^A
五色に行かれてたんですね〜♫この前行ったばかりですが懐かしい〜(笑)
13番かなり広いんだ〜。丘の上エリアは見晴らし良さそうでした❓
設営も無事できたようで良かったですε-(´∀`; )
おはようございます(о´∀`о)
大寒波だし森のひとときノーマルでは
行けないよねぇ(´・ω・`)
どうするんだろー。。。
と思ってたのですが、行き先変更してたのですね♫
ウェルネスいいねぇ♪( ´▽`)
マミィは大寒波で雪山行って偉いことになってたよwww
笑い事じゃないことになってたー(^◇^;)
へいちゃん、行き先変更して大正解だったと思うよ〜
大寒波だし森のひとときノーマルでは
行けないよねぇ(´・ω・`)
どうするんだろー。。。
と思ってたのですが、行き先変更してたのですね♫
ウェルネスいいねぇ♪( ´▽`)
マミィは大寒波で雪山行って偉いことになってたよwww
笑い事じゃないことになってたー(^◇^;)
へいちゃん、行き先変更して大正解だったと思うよ〜
しんぱぱさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ここのキャンプ場、実はあまり興味がなかったんですが、行ってみるとかなりヒットでした(^-^)
しんぱぱさん家からは遠いなあ
でも淡路島、いいところですよ♪
ビルディングテープ、、
酔っ払いのお年寄りなので足がひっかかりそうだし、結構じゃまですね
そして知らずにそのまま外してしまったことがあって、あれには驚きました。
内側からペグうたないといけないんですね。
連泊のときはそうしてみます。
いつもアドバイスありがとう!
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ここのキャンプ場、実はあまり興味がなかったんですが、行ってみるとかなりヒットでした(^-^)
しんぱぱさん家からは遠いなあ
でも淡路島、いいところですよ♪
ビルディングテープ、、
酔っ払いのお年寄りなので足がひっかかりそうだし、結構じゃまですね
そして知らずにそのまま外してしまったことがあって、あれには驚きました。
内側からペグうたないといけないんですね。
連泊のときはそうしてみます。
いつもアドバイスありがとう!
TORIPAPAさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
この日は寒波到来、どこも雪予報だったのでキャンプする人なんていないんじゃ…と思ってたんですが、さすが南国淡路島ですね、たくさんのキャンパーさんがいらっしゃいました♪
それも2日目は晴天!春かと思う陽気でキャンプ行って良かったです(^-^)
温泉はキャンプと同じくらい好きなので、お風呂付のキャンプ場は嬉しいです。お風呂入ってからキャンプ場で飲むお酒は最高ですね!
フジカ、テント泊では初めてだったのにキャンプ中は気付きませんでした。
家で使いすぎなんだろうなあ(*^-^*)
こんばんは
お返事遅くなってすみません
この日は寒波到来、どこも雪予報だったのでキャンプする人なんていないんじゃ…と思ってたんですが、さすが南国淡路島ですね、たくさんのキャンパーさんがいらっしゃいました♪
それも2日目は晴天!春かと思う陽気でキャンプ行って良かったです(^-^)
温泉はキャンプと同じくらい好きなので、お風呂付のキャンプ場は嬉しいです。お風呂入ってからキャンプ場で飲むお酒は最高ですね!
フジカ、テント泊では初めてだったのにキャンプ中は気付きませんでした。
家で使いすぎなんだろうなあ(*^-^*)
レフアさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
五色は1番から23番サイトは段々の上り坂になっていて、一番奥の13番まで行くとかなり上の位置になります。
広すぎてどう使っていいかわからないくらいでしたよ(^.^)
最近、芝生の綺麗な場所を見るとテント張りたい病がでてきます(笑)
レフアさんもかなりの末期症状かと…www(;^ω^)
五色はあまり興味がないキャンプ場だったのですが、行ってみると人気の理由がわかりますね!
いつも読んでくださってありがとう(≧▽≦)
こんばんは
お返事遅くなってすみません
五色は1番から23番サイトは段々の上り坂になっていて、一番奥の13番まで行くとかなり上の位置になります。
広すぎてどう使っていいかわからないくらいでしたよ(^.^)
最近、芝生の綺麗な場所を見るとテント張りたい病がでてきます(笑)
レフアさんもかなりの末期症状かと…www(;^ω^)
五色はあまり興味がないキャンプ場だったのですが、行ってみると人気の理由がわかりますね!
いつも読んでくださってありがとう(≧▽≦)
こんたさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
大寒波の時にワイルドキャンプ場ですか!!
死んでしまいますよ…(*´з`)
冬こそ高規格キャンプ場ですね。
予約も当日できるので、冬キャンプはいいですね♪
パパの実家が淡路島なんですよ。
老後はどうだろう、、のんびりと過ごしたいとは思っているけど帰らないんじゃないかなあ。
でも淡路島は大好きです(*^-^*)
こんばんは
お返事遅くなってすみません
大寒波の時にワイルドキャンプ場ですか!!
死んでしまいますよ…(*´з`)
冬こそ高規格キャンプ場ですね。
予約も当日できるので、冬キャンプはいいですね♪
パパの実家が淡路島なんですよ。
老後はどうだろう、、のんびりと過ごしたいとは思っているけど帰らないんじゃないかなあ。
でも淡路島は大好きです(*^-^*)
kazuuraさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
お、ラーメン行ってたんですか
奈良のラーメンにも早く行ってみたいなあ(*^-^*)
五色、風が強いとどなたかのブログに書いてあったので、キャンプは無理かもと、半分諦めていただけに嬉しい予報はずれでした。
2日間ともほぼ無風だったのですが、やはり風が強いときもあるのですね。
今回のキャンプは本当にラッキーでした(^^♪
のん兵衛としては場内にお風呂があるのは最高ですよね!
冬キャンプのお風呂あがりのビール、、たまりません(笑)
五色はなかなか良かったです♪
こんばんは
お返事遅くなってすみません
お、ラーメン行ってたんですか
奈良のラーメンにも早く行ってみたいなあ(*^-^*)
五色、風が強いとどなたかのブログに書いてあったので、キャンプは無理かもと、半分諦めていただけに嬉しい予報はずれでした。
2日間ともほぼ無風だったのですが、やはり風が強いときもあるのですね。
今回のキャンプは本当にラッキーでした(^^♪
のん兵衛としては場内にお風呂があるのは最高ですよね!
冬キャンプのお風呂あがりのビール、、たまりません(笑)
五色はなかなか良かったです♪
パパダヌキさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ほんとう、アメフラシはどこ行ったの??っていうお天気でしたよ♪
これで雨男と雨女は卒業かしら?(^^)/
今回はバッチシ!
テーブルも椅子もめずらしく忘れず持って行けたのですよ(^.^)
でもなぜか私の歯ブラシセットを忘れてしまって・・・
忘れ物するとお金かかりますね~
気を付けよっと(;^ω^)
フジカは調理できるのがいいですね
家でも無駄につけてコトコト煮込んでマス(^o^)/
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ほんとう、アメフラシはどこ行ったの??っていうお天気でしたよ♪
これで雨男と雨女は卒業かしら?(^^)/
今回はバッチシ!
テーブルも椅子もめずらしく忘れず持って行けたのですよ(^.^)
でもなぜか私の歯ブラシセットを忘れてしまって・・・
忘れ物するとお金かかりますね~
気を付けよっと(;^ω^)
フジカは調理できるのがいいですね
家でも無駄につけてコトコト煮込んでマス(^o^)/
39ra39さん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
そうなんですよ、大寒波の予報で一緒に行く予定だったファミリーはキャンセル、、
でも淡路島で雪はないだろうと、我が家だけ行先変更したんです。
結果は快晴で良かったですけど、自然相手のキャンプなので無理は禁物ですね(^.^)
うちはキャンプ道具、家でも決行使ってますよ!
多分、キャンプしない人からしたら???だと思う室内ですよ(笑)
ありがとうございます
ようやく?五歳になりました。
本当に手がかかる赤ちゃんだったので、最近は成長に驚くばかりです
子供は一人だけなので成長が嬉しいようで、少し寂しいです。
子育ては大変だけど楽しいですね♪
こんばんは
お返事遅くなってすみません
そうなんですよ、大寒波の予報で一緒に行く予定だったファミリーはキャンセル、、
でも淡路島で雪はないだろうと、我が家だけ行先変更したんです。
結果は快晴で良かったですけど、自然相手のキャンプなので無理は禁物ですね(^.^)
うちはキャンプ道具、家でも決行使ってますよ!
多分、キャンプしない人からしたら???だと思う室内ですよ(笑)
ありがとうございます
ようやく?五歳になりました。
本当に手がかかる赤ちゃんだったので、最近は成長に驚くばかりです
子供は一人だけなので成長が嬉しいようで、少し寂しいです。
子育ては大変だけど楽しいですね♪
matsuponさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ありがとうございます
子供の成長は本当に早いですよね
今ではビックリするような暴言も言うようになって、驚き腹立ち(笑)複雑です(・_・;)
それでも寝顔はカワイイですね♪お互い子育ても楽しみましょう!
五色は冬場はいいですね
丘の上ですか?
13番あたりのサイトかな、見晴らしはどうだろう、、景色はほとんど見えなかったような(*_*;
今回も下のサイトはいっぱいだったけど、上り坂の方はガランガランでしたよ。
風もなく穏やかな小春日和でキャンプ楽しめました
アメフラシじゃなかったなあ(^.^)/~~~
こんばんは
お返事遅くなってすみません
ありがとうございます
子供の成長は本当に早いですよね
今ではビックリするような暴言も言うようになって、驚き腹立ち(笑)複雑です(・_・;)
それでも寝顔はカワイイですね♪お互い子育ても楽しみましょう!
五色は冬場はいいですね
丘の上ですか?
13番あたりのサイトかな、見晴らしはどうだろう、、景色はほとんど見えなかったような(*_*;
今回も下のサイトはいっぱいだったけど、上り坂の方はガランガランでしたよ。
風もなく穏やかな小春日和でキャンプ楽しめました
アメフラシじゃなかったなあ(^.^)/~~~
マミィさん
こんばんは
お返事遅くなってすみません
森のひとときはだいぶ前に予約してたんで、雪なら諦めようって思ってました。そしてやはり大寒波予報、、
直前まで森のひとときの施設の人が雪かきしてくれてたみたいだけど、寒波には勝てないね。それでも貸し切りの2サイトのために雪かきって、想像だけでもありがたいなあ(^^♪
マミィさんはあの日に雪山!?
笑い事じゃないって大丈夫だったの?
でもこうしてコメントくれてるから無事だったのね(^^)/
良かった良かった、
自然と遊ぶって危険も伴うからお互い気をつけようね(^o^)丿
こんばんは
お返事遅くなってすみません
森のひとときはだいぶ前に予約してたんで、雪なら諦めようって思ってました。そしてやはり大寒波予報、、
直前まで森のひとときの施設の人が雪かきしてくれてたみたいだけど、寒波には勝てないね。それでも貸し切りの2サイトのために雪かきって、想像だけでもありがたいなあ(^^♪
マミィさんはあの日に雪山!?
笑い事じゃないって大丈夫だったの?
でもこうしてコメントくれてるから無事だったのね(^^)/
良かった良かった、
自然と遊ぶって危険も伴うからお互い気をつけようね(^o^)丿
おはようございます。遅コメすんません
明石海峡大橋ね、
風のある冬場は絶叫マシンになるんですよね
バイクだと簡単に一車線吹っ飛ばされます 笑)
私ゃ、もう少し先のFBI AWAJIによく出掛けてます
へいちゃんさんちのリビング、ええ感じやないですか♪
明石海峡大橋ね、
風のある冬場は絶叫マシンになるんですよね
バイクだと簡単に一車線吹っ飛ばされます 笑)
私ゃ、もう少し先のFBI AWAJIによく出掛けてます
へいちゃんさんちのリビング、ええ感じやないですか♪
こんにちは(・ω・)
風強そうですねΣ(・ω・;)
こんな状態で長ーい明石海峡大橋を渡るのって怖そうです((((; ゚ω゚))))
でもキャンプ場は一転、ほぼ無風だったんですか
これはへいちゃんさんの日頃の行いのおかげですねヽ(=´ω`=)ノ
サイトにシンクがあるってすごく便利そうですね!
それにサイトが広々使えて快適そうです
地面が固いとペグ打ち本当大変なんですよね(笑
パパさんお疲れ様でした!
続きも楽しみにしています
風強そうですねΣ(・ω・;)
こんな状態で長ーい明石海峡大橋を渡るのって怖そうです((((; ゚ω゚))))
でもキャンプ場は一転、ほぼ無風だったんですか
これはへいちゃんさんの日頃の行いのおかげですねヽ(=´ω`=)ノ
サイトにシンクがあるってすごく便利そうですね!
それにサイトが広々使えて快適そうです
地面が固いとペグ打ち本当大変なんですよね(笑
パパさんお疲れ様でした!
続きも楽しみにしています
kimamaさん
こんばんは
いえいえ、コメントありがとうございます(^^♪
明石海峡の風、吹くときはすごいですよね。バイクって乗ったことがないのですが、車でもハンドル取られるのでバイクならめちゃ恐そう~
FBIですね、ちょこっと聞いたことがある程度なんですが、人気のオシャレキャンプ場かな。
kimamaさんのお友達?のお方のブログ拝見したことあります。
いいですね、またのぞきに行ってみたいと思います!
話変わりますが、前に行ってた唐から鍋、スーパーにお出汁が売っているので今日食べてみました(^.^)/~~~
お店と変わらない味でとても美味しかったです♪
甘辛い味がクセになるんですよね~
ビールが進む進む(笑)
こんばんは
いえいえ、コメントありがとうございます(^^♪
明石海峡の風、吹くときはすごいですよね。バイクって乗ったことがないのですが、車でもハンドル取られるのでバイクならめちゃ恐そう~
FBIですね、ちょこっと聞いたことがある程度なんですが、人気のオシャレキャンプ場かな。
kimamaさんのお友達?のお方のブログ拝見したことあります。
いいですね、またのぞきに行ってみたいと思います!
話変わりますが、前に行ってた唐から鍋、スーパーにお出汁が売っているので今日食べてみました(^.^)/~~~
お店と変わらない味でとても美味しかったです♪
甘辛い味がクセになるんですよね~
ビールが進む進む(笑)
いたちさん
こんばんは
もうね、道中はキャンプなんて無理~~と私が思うくらいの風でしたよ!
海沿いの道をずっと車で走るのですが、波が高くてしぶきが飛んできてテントなんて建てられるはずがないと本気で思ってました。
パパなんてキャンプしたと思って美味しいもの食べて帰ろうって、行きしなに言ってましたもん(笑)
そんな状態にも関わらず、あの無風状態!
まさに日頃の私の行ないですかなwww(^o^)丿なんてね♪
サイトにシンクは今まであっても使ったことがなかったのですが、今回は便利でした。
お湯がでないのが残念だったのですが、あの道具が大活躍してくれまして……(^.^)
こんばんは
もうね、道中はキャンプなんて無理~~と私が思うくらいの風でしたよ!
海沿いの道をずっと車で走るのですが、波が高くてしぶきが飛んできてテントなんて建てられるはずがないと本気で思ってました。
パパなんてキャンプしたと思って美味しいもの食べて帰ろうって、行きしなに言ってましたもん(笑)
そんな状態にも関わらず、あの無風状態!
まさに日頃の私の行ないですかなwww(^o^)丿なんてね♪
サイトにシンクは今まであっても使ったことがなかったのですが、今回は便利でした。
お湯がでないのが残念だったのですが、あの道具が大活躍してくれまして……(^.^)