ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へいちゃんファミリーのファミキャン日記

とにかく遊ぶの大好き! 2016年4月に初キャンプして以来、キャンプにはまっています。1986年生まれの夫と1976年生まれの妻(私)、2012年生まれの一人息子の3人ファミリー、ブログもキャンプも初心者です(^_-)-☆

我が家でおこった怖~いお話

   

我が家でおこった怖~いお話


これは実際のお話です。




ある日のこと。某番組で、空き缶を集めて生計をたてている方の特集をしていました。


その方が空き缶を売りに行って、手に入れた金額を見てビックリ!!(3千円位だったと思います)


それに影響を受けたお小遣いの少ないパパは、「僕もする!」と言い出しました。
(我が家はほぼ毎晩飲むので空き缶が大量に発生します。自分で飲んでおきながらですが、捨てにいくのも面倒です)



「みっともないからやめなさい」という私の制止も聞かず、ついに空き缶収集生活を始めることに。



私から条件をだしました。

・空き缶を見えないところに保管すること
・売りに行くときは一人で行ってね



私もなんだかんだ言いながら、ゴミがお金になるのなら♪と優しく見守りました。



そして飲み続ける集めること数ヶ月、自宅で計量してみると、、、3kg弱の空き缶が集まりました。


パパ「いくらで売れるのかなぁ?」ワクワクとネットでおおよその値段を調べると…


1kg180円~~~Σ( ̄ロ ̄lll)



よんひゃくえんくらいかな?(まだ持って行ってないです。実際の金額わかりません)




捨てるはずの空き缶がお金に変わってよかったね~




ふふふ、パパもうやめてね。




ポチっとしてね♪

にほんブログ村



にほんブログ村




このブログの人気記事
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場

どうでもいいブログ
どうでもいいブログ

同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事画像
おウチdeハンバーガー
キャンプで釣った魚を食す。
今夜はチーズフォンデュ
さよならモビリオ!次の相棒は・・・
夏の終わりに、、和歌山 白浜へ海水浴&温泉
忙しいときに限って・・・
同じカテゴリー(日々のあれこれ)の記事
 おウチdeハンバーガー (2020-04-12 13:05)
 キャンプで釣った魚を食す。 (2019-08-15 20:56)
 今夜はチーズフォンデュ (2019-01-24 20:03)
 さよならモビリオ!次の相棒は・・・ (2018-04-24 07:20)
 夏の終わりに、、和歌山 白浜へ海水浴&温泉 (2017-08-28 06:42)
 忙しいときに限って・・・ (2017-08-09 20:46)



この記事へのコメント
こんばんは~。

イイ事じゃないですかぁ!(^^)

でも旦那様のお小遣い稼ぎだと。。。。(汗)

子供達がやっているように見せ掛けてやるのはどうでしょう?!

自分、以前、子供達がペットボトルのキャップを集めていた時、ゴルフ場から大量のボトルキャップを貰ってきた事があります。

恥ずかしかった~。(^^;

TORI PAPATORI PAPA
2016年09月28日 04:20
おはようございます。
それで、キャンプの物がふえますねフフフ…あ、旦那さまの小遣いですね~
我が家も、私が飲むので毎月ヤバい量になるので娘ちゃんに自分で資源ゴミの日に捨てて来てな!って毎回怒られてます(^_^;)

けんちゃんママけんちゃんママ
2016年09月28日 06:40
TORI PAPAさん

おはようございますo(^-^)o

いや~飲み続けましたよー(^^;
アルミ缶全てアルコールです 汗

子供さん、スゴイですね。
確かにゴルフ場に行くとイッパイ集まりそうですね(^▽^笑)

へいちゃんへいちゃん
2016年09月28日 07:36
けんちゃんママさん

おはようございます~
これでコツコツ貯めて、キャンプ用品買おうと思います(^w^)

しかし、空き缶スゴイ量になりますよね

それだけ飲んでるってコトなんでしょうね~(ほとんど私かな??) 

へいちゃんへいちゃん
2016年09月28日 07:41
こんにちはー(^o^)

子供の頃ビール瓶とか一升瓶を酒屋に
持ち込んで小遣い稼ぎしてましたね(^o^)
アルミ缶だと重さだから…大変かな?
少しでもお小遣い増えると良いですね〜
( ̄▽ ̄)

katsu.katsu.
2016年09月28日 11:17
katsu.さん

こんにちは~

パパにアルミ缶でがっぽり稼いでもらって、キャンプ道具を買ってもらうつもりです(笑)

へいちゃんへいちゃん
2016年09月28日 12:32
こんにちは、お邪魔します(・ω・)

エコ&お小遣い稼ぎって一石二鳥ですね
でもキロ180円……ゼロがあと1個多いと俄然やる気がでるのですが(笑
高校の購買に、飲み終わった缶を入れると10円が返却される機械があり
各教室から缶を集めてガシャコンガシャコンしていた記憶が蘇りました

いたちいたち
2016年09月28日 12:52
こんにちは〜(^∇^)

アルミ缶でお小遣い稼ぎとナイスアイデアだと思ったんですけどね〜〜
でも1キロ180円では。。。ちょっとね(;^_^A

パパさん、次のお小遣い稼ぎ考えないとダメですね;_;

うちのパピィも昨夜、ボソっと「お金欲しいなぁ。。。」と言ってましたσ(^_^;)
とりあえず、「ごめんね」と言っておきました。
ちなみに私は家族から「妖怪無駄遣い」と呼ばれていますwwwヒドイ

マミィマミィ
2016年09月28日 15:17
いたちさん

こんばんは~
1缶で10円返却される機械があったんですね(-^〇^-)それはスゴイ!

もし今あるなら、真剣に缶集めします(笑)

へいちゃんへいちゃん
2016年09月28日 17:38
マミィさん

こんばんは~
ウチのパパ、最近タバコを辞めたんです。必然、お小遣が余るようになり喜んでマスo(^-^)o

妖怪無駄遣い!!なかなか面白いネーミングですね(≧∇≦)

しかし、お金をつかうことでストレス発散できそうなので、私もソロソロ買い物でもしようかな

へいちゃんへいちゃん
2016年09月28日 17:44
こんばんは〜

私も子どもの時、ビール瓶を持って行ってお小遣い稼いでました
1本5円だったので、良いお小遣い稼ぎでしたが。

最近は古紙をもっていくとポイントつけてくれるスーパーが増えてきたのでせっせと運んでいます。旦那さんの気持ちわかりますよ〜

さびねこのしっぽさびねこのしっぽ
2016年09月28日 22:55
こんばんは〜

通勤途中で、駅から会社に向かう途中、資源ゴミのアルミ缶だけを抜き取り、自転車にアルミ缶ゴミ袋満載なオサーンを見ますが、酒屋の自販機でプシュっとされてるのを見て、これは意外と儲かるのかと思ったことがありますね

私の飲む缶もひと月に1回の資源ゴミの日、朝に出すのが恥ずかしい量で夜な夜な捨てに出します(笑

これがお金になるならねぇ
kazuurakazuura
2016年09月28日 23:06
さびねこのしっぽさん

おはようございます♪

ビール瓶5円は割がいいですね。
アルミ缶は場所を取るので、保管場所があればいいんですがね…(^-^;

スーパーの古紙、やりましたよ~
これもかなりの月日を要して500円のお買い物券ゲットしました(^▽^笑)

へいちゃんへいちゃん
2016年09月29日 07:49
kazuuraさん

おはようございます♪

それ、よく見る光景です(笑)よく自転車であの量運べますよね。

ウチも一緒です(^▽^笑)
近所の人に「宴会やったの?」と聞かれたことがありますが、ただの日常です 汗

量があまりに多いと、出しに行くのハズカシイですよね(=^_^=)

へいちゃんへいちゃん
2016年09月29日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
我が家でおこった怖~いお話
    コメント(14)