南レクオートキャンプ場 GW3泊キャンプ最終日!と施設紹介

へいちゃん

2018年05月29日 07:49

おはようございます



おやおや、今日も兵庫県は曇り空、、
明日は雨っぽいし、そろそろ梅雨入りかな?


梅雨の時期は天気がよめないから、キャンプ場の予約もしにくいですね。



この週末、初めての車中泊デビューをしました。


これが面白くって!!
車中泊、はまりそうな予感・・・
またキャンプ記事を書きあげたらレポしますね。







2018年5/3(木)~5/6(日)の3泊で愛媛県の南レクオートキャンプ場(ナンレク)へ行ってきました!

最終日です。



初日はコチラ

2018/05/10



2日目はコチラ

2018/05/14



3日目はコチラ

2018/05/17





最終日は初めてどんよりとした空模様でした。


ゆうまは朝起きてからずーーっとお友達と遊んでいます。
乗り物借りてめっちゃ楽しそう♪


撤収時間まで走り回って遊んで、この汗!!
シャワー浴びたみたい


チェックアウトの10時きっちりに撤収完了です。
南レクは10時にアウトなんですよねえ、、、それがちょっとマイナスポイントかな。



チェックアウト後は汗だくになったので、温泉に行くことにしました。
車で10分くらいのところにある道の駅
津島やすらぎの里


ここは温泉も併設されています。
朝イチでしたが観光のお客さんで賑わっていました。


熱田の湯
地元の方かな?開店直後にも関わらず、お風呂にも結構な人が来られていました。


足湯もあるよ♪





さあ、さっぱりした後は何か食べて、帰宅のロングドライブです。
愛媛といえば、焼き豚玉子飯が有名ですが、宇和島から今治ってめちゃくちゃ遠いんですよね…




今回は焼き豚玉子飯は諦めて、松山にある有名なラーメン屋に行くことにしました。


水田商店
東京でやられていた有名店だとか?


愛媛なので行列も大したことないかと思いきや。。。
すごい人気なんですね、雨の中1時間も待ってやっとラーメンにありつけました。

駐車場も台数がないので、止めるのも一苦労でしたよ




メニュー


シンプルやね。
ここは替え玉が一回無料なんですって。



らーめん白
(鶏油 チー油)





らーめん黒
(こがしにんにく黒マー油)




ちゃーしゅーめん(白)


!!!!!
チャーシューがすんごい存在感ですね



ここのラーメン、無茶苦茶美味しいです。
すごく美味しくて、みんな替え玉してペロリと食べちゃいました。

大阪あたりで支店出してくれないかな~

ごちそうさまでした!




このあとは高速乗って無事帰宅、、
渋滞もなくすんなり帰れて、今回のキャンプも楽しく終了!






最後に南レクオートキャンプ場の施設紹介を…



南レクオートキャンプ場(4月25日~10月31日)
愛媛県宇和島市津島町近家甲1604
Tel:0895-32-6211






チェックイン14時
チェックアウト10時


区画サイト 3,730円(電源つき)26区画
フリーサイト 2,660円 19区画


ここ、JAF割引があります。
割引なんと2割引!!
なので我が家は2,980円×3泊で8,940でした。
JAF会員証、出さなきゃ損よ~



管理棟





ちょっとした忘れ物なら揃うかな?


レンタル品もあります。
何があるかは問い合わせてみてね。



サイトマップ


区画は1~26サイトまであるようです。
海が見えるのは11番、13番
14番は使用ができないようになっていました。




我が家は11番サイト
管理人さん曰く、「一番いいサイト」だそうです。


海が一番近い特等席ですが、変形サイトになっています。


横に行けばいくほど狭くなっていますよ


駐車場の横が一番広くなっていますが、少し傾斜がありました。


我が家は悩みに悩みましたが、車の横にタフワイドドーム、その横にビジョンピークスのタープをはりました。
タープのペグが打てないところがあったので、フェンスにくくりつけています。


変形サイトですが、やはり海が見えるのが良かったです。
他のサイトとも少し離れているので、ゆったりキャンプにはもってこいの場所ですね。




他の区画サイトも同じような広さでした。




11~14に行く道







お次はフリーサイト
区画サイトの中心にあります。


フリーサイトといってもロープで区画割りされています。







炊事場


屋根付きで広いし綺麗なんだけど、蛇口が遠いので腰が痛くなるのがマイナスです。
お湯は出ないよ~





トイレ


洋式2つ、残りは和式
GWの満サイトでも混み合うことはなかったです。


このトイレの手前にシャワーがあります。


何故だか使用禁止の個室の写真を撮ってもた
他は使えるのでご心配なく。



洗濯機と乾燥機
共に200円で使用できます。



連泊時にはこれがあると便利なんです。
今回も利用して帰ってからの洗濯が楽チンでした♪




場内には子供の遊び場もありました。
チャイルドランド


大した遊具はないけど、子供は毎日楽しそうに遊んでいましたよ






GWなので子供が多く、みんな楽しそうに遊んでいましたよ。



管理棟でこんな車の貸し出しもありました。


この車が子供たちに大人気!
一台しかないので譲り合ってね~






あとチャイルドランドの一番上に登ると、夕日がとっても綺麗に見えます。
おそらく一番綺麗に見える場所なんじゃないかと。






買い物は車で十分くらいのところにあるダイレックス
何でも揃いますよ






初めての愛媛キャンプだったけど、なかなかいいキャンプ場で楽しかったです。
関西からは遠いけど、観光の拠点にいいんじゃないでしょうか。




以上、南レクオートキャンプ場でした。



おーーしまいっ!



にほんブログ村



人気ブログランキング

関連記事