おはようございます
伊豆での4泊年越しキャンプです中ですが、レポをあげていきます。
昨日ですね、超新鮮レポいきます!
静岡県伊豆の国市にある
モビリティパーク
2日目
2017年12月30日
昨日書き忘れたけど4泊もするのにインナーマットを忘れ、仕方なくニトリで買った毛布をインナーに敷き詰めて寝ましたが、寒くなくむしろ暑くて目が覚めるくらいでした。
やっぱり伊豆は暖かいんかな、なんて起きてみると、テントはパリパリに凍っていました。
この日は朝から超快晴!
朝早く起きて朝市で伊豆の魚介でも調達しようと楽しみにしていましたが、寝坊すけ君が起きたの朝9時すぎ
そして朝から人生ゲーム
家でも起きている間はずーっと人生ゲームをやっています。
飽きないのかな??
朝市は無理そうなので、ショッピングモールに買い物へ行くことにしました。
街中も知らないお店が多く富士山も見えるし、普通に車を走らせているだけで楽しいなあ。
やってきたのはサントムーン柿田川
お昼はこの辺りの美味しいお店に行こうと色々と調べていたのに、息子が「
うどん、うどん」とうるさいので結局フードコートで食べることになりました
大人は食べたいものがなく、メガ盛りカレーなるものがあったのでパパとシェアすることにしました。
メガ盛りカレー
ってコレ、我が家には普通盛りやな(笑)
ここで全員の靴下やら下着を買い、新年の準備をするのです。
私が小さいころお正月と言えば食料を買い込み、パジャマやら下着や服まで全部新品で、お正月ってとても好きでした。
最近はお店も開いているし、お正月感がなくなりましたよね。
あ、キャンプしてる時点でないか
伊豆に着いた瞬間から「
伊豆牛はないのかな」と言っていた肉好きパパ。
調べてみたらあるんですね~
伊豆の国市大仁にある
ひらい精肉店
時期も時期なので、お店は大盛況!
人、人、人!
お肉も美味しいみたいですがコロッケやメンチも美味しいみたい。
お店に着いたら番号札を取って順番がくるまで待ちます。
コロッケが食べたかったのですが、売り切れということでお肉とメンチカツを購入。
メンチは揚げたてだったので、車で食べてみましたが美味しかったです。
キャンプ場に戻ってきたのは薄暗くなり始めた、16時すぎ。
さっそく晩ご飯の準備です。
あ、お風呂ですが…
温まりにだけでも行こうと思っていたんですが、前日の光景がよみがえり結局行かずでした
我が家はキャンプでは無洗米を使います。
なのでキャンプ用に無洗米を買ってあるのですが、毎回持ってくるのを忘れるので、家に無洗米がどんどん増えていきます
今回ももちろん忘れてきたので購入
フジカの上で野菜スープを作り
ご飯も炊けた!
豆腐が余っていたのでスープに入れようとしたら、手が滑ってフジカの中に豆腐をぶちまける大惨事がありましたが
いただきます!
お楽しみの伊豆牛
特選バラをジュージュー
お味はどうかな?
う、うまっ!!
めちゃくちゃ美味しいです、このお肉。
とろけるような柔らかいお肉ではないけど、味が濃くお肉のうま味がすごいです。
いつもなら美味しい美味しいと言って食べる、スーパーで購入したお肉がまずく感じてしまう
あまりの美味しさに、ご飯もお肉もペロリ
スープも全部食べて、完食!
ごちそうさま!!
伊豆牛が美味しすぎたのか、このあとの写真が一枚もない・・
この日も9時半ころ就寝
オヤスミ
つづきます
ポチっとクリックお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキング