淀川河川公園 鳥飼下地区でランドロックを乾燥
こんばんは
11月初旬のヘルパンギーナから続いて、パパからいただきました
風邪が長引きなかなか治りません!
咳が止まらず、まともに眠れない、、あ~、しんど
この週末は、楽しみにしていた直火キャンプに行くも、まさかまさかの雨に降られ、乾燥撤収ならずで・・・
11/25(土)は仕事に行き、日曜日の11/26は体調が悪かったにも関わらず、ランドロックの乾燥に行ってきました。
びしょびしょではなかったので、そのままにしておこうかと思っていたのですが、パパが「乾燥させておこう。その方が後悔しないと思う。」とクソ真面目なまっとうな意見を言うので重い腰を上げました。
今回の場所選びは
乾燥させるのだけが目的
とにかく体調が悪いので、近場で無料の場所
乾燥させたらとっとと帰りたい(子供の遊びなんてどうでも良いw)
ということで、こういう時に便利な、大阪の淀川河川公園、鳥飼下地区に行って参りました!
淀川河川公園は指定の区域内であれば、無料でBBQができ、おまけに駐車料金も無料な、ありがたーい河川敷なんです。
前回も別の場所ですがお世話になったんですよ。
その記事はコチラ
BBQシーズンも終了したのか、11時ころ着いたらだーれもいません。

(直後にBBQをしにグループの方が来られました)
なので、ランドロックをちゃちゃっと張ります!
広げて~

完成!

インナーもないので、15分で完了!!
そうそう、冬キャンプに向けて買い足したものが、これ
スノピのペグハンマー!

ランドロックのペグ打ちの時間を短縮しようと、2個体制にしてみましたが…
要らんかったな
ランドロックのペグ打ちだけは、なんでだか拘りがあるパパ。
なので私の出る幕なし!
そして息子にハンマーを取られるという始末
重い重い荷物が増えただけ
定価で買った直後にスポオソセールが始まるし
まあ、いつか活躍する時がくるでしょう!と思っておきマス
設営後は私はテント内でゆっくりと、子供はパパと遊ぶのだ。
その様子をテントから眺めていました。


せっかくなので昼食も

簡単にカップ麺
あ、そうそう
まんのう公園のキャンプのあと気付いたんだけど、メッシュ部分に穴が…!!

こんな所にどうして穴があいたんやろな?
嗚呼、修理できるのかしら。
昼食を食べて、まったりしていたら、ポツポツと雨音が…
今日もお天気悪かったのね~
天気予報を見ていなかったので、びっくり!!
慌てて撤収です!
なんとか無事に乾燥させることができました
さて、最後にここのちょっと紹介を
簡易トイレですが、きれいなトイレがあります。

この時はトイレットペーパーがありましたが、ないと思って準備していた方がいいです。
前回はありませんでした。
鳥飼下地区はバーベキューエリアが狭めですが、駐車場から近いです。
なので荷物を運ぶワゴンは必要ないです。
便利ですよ。

駐車場が無料なので、今後も利用させてもらうと思います。
あ、ゴミはもちろん持ち帰りです
炭も持ち帰りですよ~
洗い物もできません。
皆さまも無料でBBQはいかがでしょう?
さあ、次のランドロックの出番は12月の後半になるかな?
あ、まだ行先も決まってないや
おわり
応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング

11月初旬のヘルパンギーナから続いて、パパからいただきました


咳が止まらず、まともに眠れない、、あ~、しんど

この週末は、楽しみにしていた直火キャンプに行くも、まさかまさかの雨に降られ、乾燥撤収ならずで・・・

11/25(土)は仕事に行き、日曜日の11/26は体調が悪かったにも関わらず、ランドロックの乾燥に行ってきました。
びしょびしょではなかったので、そのままにしておこうかと思っていたのですが、パパが「乾燥させておこう。その方が後悔しないと思う。」と
今回の場所選びは
乾燥させるのだけが目的
とにかく体調が悪いので、近場で無料の場所
乾燥させたらとっとと帰りたい(子供の遊びなんてどうでも良いw)
ということで、こういう時に便利な、大阪の淀川河川公園、鳥飼下地区に行って参りました!
淀川河川公園は指定の区域内であれば、無料でBBQができ、おまけに駐車料金も無料な、ありがたーい河川敷なんです。
前回も別の場所ですがお世話になったんですよ。
その記事はコチラ
2017/02/01
BBQシーズンも終了したのか、11時ころ着いたらだーれもいません。
(直後にBBQをしにグループの方が来られました)
なので、ランドロックをちゃちゃっと張ります!
広げて~
完成!
インナーもないので、15分で完了!!
そうそう、冬キャンプに向けて買い足したものが、これ
スノピのペグハンマー!
ランドロックのペグ打ちの時間を短縮しようと、2個体制にしてみましたが…
要らんかったな
ランドロックのペグ打ちだけは、なんでだか拘りがあるパパ。
なので私の出る幕なし!
そして息子にハンマーを取られるという始末

重い重い荷物が増えただけ
定価で買った直後にスポオソセールが始まるし

まあ、いつか活躍する時がくるでしょう!と思っておきマス

設営後は私はテント内でゆっくりと、子供はパパと遊ぶのだ。
その様子をテントから眺めていました。
せっかくなので昼食も
簡単にカップ麺
あ、そうそう
まんのう公園のキャンプのあと気付いたんだけど、メッシュ部分に穴が…!!
こんな所にどうして穴があいたんやろな?
嗚呼、修理できるのかしら。
昼食を食べて、まったりしていたら、ポツポツと雨音が…

今日もお天気悪かったのね~
天気予報を見ていなかったので、びっくり!!
慌てて撤収です!
なんとか無事に乾燥させることができました

さて、最後にここのちょっと紹介を
簡易トイレですが、きれいなトイレがあります。
この時はトイレットペーパーがありましたが、ないと思って準備していた方がいいです。
前回はありませんでした。
鳥飼下地区はバーベキューエリアが狭めですが、駐車場から近いです。
なので荷物を運ぶワゴンは必要ないです。
便利ですよ。
駐車場が無料なので、今後も利用させてもらうと思います。
あ、ゴミはもちろん持ち帰りです
炭も持ち帰りですよ~
洗い物もできません。
皆さまも無料でBBQはいかがでしょう?
さあ、次のランドロックの出番は12月の後半になるかな?
あ、まだ行先も決まってないや

おわり

応援クリックよろしくお願いします!

にほんブログ村

人気ブログランキング
西之谷ふれあいの森キャンプ場で川遊び
下青野公園でデイキャンプ 兵庫県三田市
奈良県 東吉野ふるさと村で今年最後の川遊び!
大阪の止々呂美でバーベキュー
アウトドアの世界へようこそ♪まずはBBQからね~大泉緑地~
ランドロック乾燥デイキャンプ~淀川河川公園 太子橋~
下青野公園でデイキャンプ 兵庫県三田市
奈良県 東吉野ふるさと村で今年最後の川遊び!
大阪の止々呂美でバーベキュー
アウトドアの世界へようこそ♪まずはBBQからね~大泉緑地~
ランドロック乾燥デイキャンプ~淀川河川公園 太子橋~
この記事へのコメント
はじめまして
無事に乾燥できたんですね(^_^)
旦那さんの「後悔しないように」って、わかります。
うちのタフ2ルームですが、雨天続き乾かせなかった時に、若干カビでて。
クリーニング出しましたが、流石に根付いたカビは薄く残ってしまいました((T_T))
近場に無料で良い公園があるのは良いですね!
無事に乾燥できたんですね(^_^)
旦那さんの「後悔しないように」って、わかります。
うちのタフ2ルームですが、雨天続き乾かせなかった時に、若干カビでて。
クリーニング出しましたが、流石に根付いたカビは薄く残ってしまいました((T_T))
近場に無料で良い公園があるのは良いですね!
こんばんは(*^_^*)
乾燥デイキャンプですか! 雨でなくてもテントが乾かない季節が来ましたね~ 私もまんのう公園から帰った翌日は、半乾きのランドロックをガレージで干しました。カビを生やしたら後悔しますよ~!
ハンマーを2つにして、ペグ打ち時間を短縮するのはいいアイデアですね~ とか良いながら、我が家も2つハンマー持って行きますが、毎回子供のおもちゃになっています(^_^;
メッシュの穴、修理できると良いですね!スノーピークならきっと直してくれるでしょう(^_^)/
乾燥デイキャンプですか! 雨でなくてもテントが乾かない季節が来ましたね~ 私もまんのう公園から帰った翌日は、半乾きのランドロックをガレージで干しました。カビを生やしたら後悔しますよ~!
ハンマーを2つにして、ペグ打ち時間を短縮するのはいいアイデアですね~ とか良いながら、我が家も2つハンマー持って行きますが、毎回子供のおもちゃになっています(^_^;
メッシュの穴、修理できると良いですね!スノーピークならきっと直してくれるでしょう(^_^)/
風邪が長引いてるようで
本当にお大事にして下さいね。
ランドロックのメッシュの穴。
勿論、スノピ補修なら
綺麗に直してくれますし
自分でするなら
網戸補修パッチで出来ますよ♪
・・・ただ、穴空いてるのが
きわきわなのでパッチが付かないなかぁー。
本当にお大事にして下さいね。
ランドロックのメッシュの穴。
勿論、スノピ補修なら
綺麗に直してくれますし
自分でするなら
網戸補修パッチで出来ますよ♪
・・・ただ、穴空いてるのが
きわきわなのでパッチが付かないなかぁー。
干物さん
こんにちは、初めまして!
ご訪問&コメントありがとうございます(^Q^)/
無事に乾燥できました!
ありゃりゃ、カビでてしまいましたか(>_<)
やっぱり濡れたまま置いておくとカビるんですね(;_☆)
実際にカビてしまうとショックでしょうね。
今回は重い腰をあげて良かったです。
自宅で大型テントは干せないので、無料でテント張れるのはホントに助かります~(*^-^*)
こんにちは、初めまして!
ご訪問&コメントありがとうございます(^Q^)/
無事に乾燥できました!
ありゃりゃ、カビでてしまいましたか(>_<)
やっぱり濡れたまま置いておくとカビるんですね(;_☆)
実際にカビてしまうとショックでしょうね。
今回は重い腰をあげて良かったです。
自宅で大型テントは干せないので、無料でテント張れるのはホントに助かります~(*^-^*)
シバちゃん
こんにちは(^-^)
デイキャンプってほどでもないけどね~
ランドロックを自宅で干せるなんてうらやましい~~(≧∇≦)
パパがペグ打ちしている時間がもったいなくて。
でもこだわりがあるみたいで、面倒くさいし、やっぱり見てるだけにします(笑)
スノピの実力を見せてもらいましょうか!
すんごい料金請求されたりしてね(^▽^笑)
こんにちは(^-^)
デイキャンプってほどでもないけどね~
ランドロックを自宅で干せるなんてうらやましい~~(≧∇≦)
パパがペグ打ちしている時間がもったいなくて。
でもこだわりがあるみたいで、面倒くさいし、やっぱり見てるだけにします(笑)
スノピの実力を見せてもらいましょうか!
すんごい料金請求されたりしてね(^▽^笑)
レフアさん
こんにちは(^-^)
年齢とともに回復力も落ちているのか、風邪でもなかなか治りませんね~(*_*)
悲し~ρ(・・、)
おお!
網戸補修パッチなるものがあるんですね!
網戸に詳しい旦那に聞いてみます(^△^)
無理そうなら、スノピに聞いてみますね。
情報ありがとうございます♪
こんにちは(^-^)
年齢とともに回復力も落ちているのか、風邪でもなかなか治りませんね~(*_*)
悲し~ρ(・・、)
おお!
網戸補修パッチなるものがあるんですね!
網戸に詳しい旦那に聞いてみます(^△^)
無理そうなら、スノピに聞いてみますね。
情報ありがとうございます♪
こんにちは〜( ´ ▽ ` )ノ体調大丈夫ですか??(´Д` )
鳥飼下地区〜!めっちゃ近ではないですが、淀川づたいにご近所さん?なんて嬉しい〜♫
雨なんとか免れて良かったですね♪( ´▽`)乾燥しに行ったのに、また降られたじゃなんのこっちゃって感じですもんね。
ランドロックの穴、無事復活されすようにっ(;^_^A
鳥飼下地区〜!めっちゃ近ではないですが、淀川づたいにご近所さん?なんて嬉しい〜♫
雨なんとか免れて良かったですね♪( ´▽`)乾燥しに行ったのに、また降られたじゃなんのこっちゃって感じですもんね。
ランドロックの穴、無事復活されすようにっ(;^_^A
こんにちは(・ω・)
>「乾燥させておこう。その方が後悔しないと思う。」
ものすごく当たり前で全面的に同意できる意見ですが
体調が優れない中となると、「面倒◯さい……」が先立ってしまいますよね(笑
病気も立て続けに患ってしまって……早くへいちゃんさんが元気になりますように!(>人<)
でもまぁ混雑なく広々な中でテントを張って乾燥させられて
次回のキャンプも快適なテントで過ごせますね
メッシュ部分の穴も、アフターケア抜群なスノピさんならチョチョイのチョイなはずです!
>「乾燥させておこう。その方が後悔しないと思う。」
ものすごく当たり前で全面的に同意できる意見ですが
体調が優れない中となると、「面倒◯さい……」が先立ってしまいますよね(笑
病気も立て続けに患ってしまって……早くへいちゃんさんが元気になりますように!(>人<)
でもまぁ混雑なく広々な中でテントを張って乾燥させられて
次回のキャンプも快適なテントで過ごせますね
メッシュ部分の穴も、アフターケア抜群なスノピさんならチョチョイのチョイなはずです!
matsuponさん
こんばんは(^-^)
大丈夫ですよ~、回復力がないですが、ここは気合で・・!!
私もここはめっちゃ近いわけじゃないけど、気軽に行ける距離かなあ?
もしかしてご近所さん?笑
うちはアメフラシ一家なので、乾燥させに行ってるのに雨が降ってくるんですよね(;´・ω・)
まあ、天気予報を見ていないだけかもですが(;^ω^)
穴、どうやら直せるみたいですね。
なんとか自力で頑張ってみます!
こんばんは(^-^)
大丈夫ですよ~、回復力がないですが、ここは気合で・・!!
私もここはめっちゃ近いわけじゃないけど、気軽に行ける距離かなあ?
もしかしてご近所さん?笑
うちはアメフラシ一家なので、乾燥させに行ってるのに雨が降ってくるんですよね(;´・ω・)
まあ、天気予報を見ていないだけかもですが(;^ω^)
穴、どうやら直せるみたいですね。
なんとか自力で頑張ってみます!
いたちさん
こんばんは(^-^)
もうね、この日は疲れもでたのか、珍しく横になっていたくって。
夜の8時に寝て、朝起きたの9時!
それも起こされてしまいました( ;∀;)
しんどかったけど、乾燥に行って良かったです。
カビ生えると本当に後悔の雨アラレですからね~(≧◇≦)
体調はなんとか、回復気味?だと思いたい!笑
今週は土曜日も仕事なので、気分的にもしんどいのかもです(;^ω^)
穴、直せそうですね~
こういうときに見せてもらいたい、スノピの実力!ってやつですね(´へωへ`*)
こんばんは(^-^)
もうね、この日は疲れもでたのか、珍しく横になっていたくって。
夜の8時に寝て、朝起きたの9時!
それも起こされてしまいました( ;∀;)
しんどかったけど、乾燥に行って良かったです。
カビ生えると本当に後悔の雨アラレですからね~(≧◇≦)
体調はなんとか、回復気味?だと思いたい!笑
今週は土曜日も仕事なので、気分的にもしんどいのかもです(;^ω^)
穴、直せそうですね~
こういうときに見せてもらいたい、スノピの実力!ってやつですね(´へωへ`*)
こんばんわ(^ω^)♪
へいちゃんホンマ行動範囲広いねー(;o;)
僕も見習わねばっっ(>_<)
咳の風邪、治るまで僕も3週間かかりました(病院いってないからかな…( ̄▽ ̄;))
早く元気に復活してくださいね♪
乾燥デイで撤収時に雨♪ホンマへいちゃんおもろいなー(^ω^)
へいちゃんホンマ行動範囲広いねー(;o;)
僕も見習わねばっっ(>_<)
咳の風邪、治るまで僕も3週間かかりました(病院いってないからかな…( ̄▽ ̄;))
早く元気に復活してくださいね♪
乾燥デイで撤収時に雨♪ホンマへいちゃんおもろいなー(^ω^)
こんばんは
淀川河川敷公園、ウチもよく使ってますよ 右岸ですけど
新物のテストや幕とタープの繋げ具合見たりとか…
あ、乾燥にも使いますね
お加減悪いみたいですが、ご自愛くださいまし
淀川河川敷公園、ウチもよく使ってますよ 右岸ですけど
新物のテストや幕とタープの繋げ具合見たりとか…
あ、乾燥にも使いますね
お加減悪いみたいですが、ご自愛くださいまし
パパダヌキさん
おはようございます(^-^)
そうかな??
淀川、近いしおススメよ♪無料やしね~
3週間!!
でも旦那はそれくらい経つかも((+_+))
咳がひどいんよね~
私も病院行ってないから、やっぱり治りが遅いのかなあ。
ここまで来たら自力で治しましょう!
乾燥行って雨、、、
悔しいけど、何度もあるんよねえ(*´ω`*)
おはようございます(^-^)
そうかな??
淀川、近いしおススメよ♪無料やしね~
3週間!!
でも旦那はそれくらい経つかも((+_+))
咳がひどいんよね~
私も病院行ってないから、やっぱり治りが遅いのかなあ。
ここまで来たら自力で治しましょう!
乾燥行って雨、、、
悔しいけど、何度もあるんよねえ(*´ω`*)
kimamaさん
おはようございます(^-^)
以前に薪ストのメンテやってませんでした?
その時に淀川かなあ?なんて勝手に想像してたんですが…(*^^*)
無料なので便利ですよね~
もしかして、kimamaさんとバッタリお会いしたりしてね(笑)
もし見かけたら遠慮なく声かけてくださーい(^O^)/
ありがとうございます(^^♪
体調はだいぶ良くなってきました!
おはようございます(^-^)
以前に薪ストのメンテやってませんでした?
その時に淀川かなあ?なんて勝手に想像してたんですが…(*^^*)
無料なので便利ですよね~
もしかして、kimamaさんとバッタリお会いしたりしてね(笑)
もし見かけたら遠慮なく声かけてくださーい(^O^)/
ありがとうございます(^^♪
体調はだいぶ良くなってきました!
こんにちは〜
咳のほうは落ち着いてきましたか?
私も風邪から咳だけが残り、、、、
これじゃ寝れないで呼吸器科へ行きましたよ
咳ってそれだけでも体力を消耗するのに、さらに寝れないのがツライですね
大型幕の乾燥は張らないと難しいですね
前回のキャンプ、スカートは拭いて乾燥させたけど、畳むとき、ん?サイドのメッシュ周りに水滴が、、、
見なかったことにしようと(笑
近くにこんないいところがないしなぁ
早く咳が治りますように
咳のほうは落ち着いてきましたか?
私も風邪から咳だけが残り、、、、
これじゃ寝れないで呼吸器科へ行きましたよ
咳ってそれだけでも体力を消耗するのに、さらに寝れないのがツライですね
大型幕の乾燥は張らないと難しいですね
前回のキャンプ、スカートは拭いて乾燥させたけど、畳むとき、ん?サイドのメッシュ周りに水滴が、、、
見なかったことにしようと(笑
近くにこんないいところがないしなぁ
早く咳が治りますように
kazuuraさん
こんばんは(^-^)
まだまだ咳が続いております…( ;∀;)
徐々にましになっているような感じですが、咳だけはおさまりませんねえ。しゃべるとむせ返るし、寝ている間も咳き込んでしんどいです。
kazuuraさんは病院に行かれたのですね
うちは2人とも病院に行ってないので、さらに長引きそうです。
冬は乾燥しにくいのがツライところですね~
スカートなんて拭かないと乾かないですもんね(´・ω・`)
見なかったことにできるのが素晴らしいです!
ランドロックは自宅で干せないので、乾燥撤収か後ほど干すしかないんですよね。
河川敷は本当に便利です。
kazuuraさんもお大事になさってくださいね。
ありがとうございます(^^♪
こんばんは(^-^)
まだまだ咳が続いております…( ;∀;)
徐々にましになっているような感じですが、咳だけはおさまりませんねえ。しゃべるとむせ返るし、寝ている間も咳き込んでしんどいです。
kazuuraさんは病院に行かれたのですね
うちは2人とも病院に行ってないので、さらに長引きそうです。
冬は乾燥しにくいのがツライところですね~
スカートなんて拭かないと乾かないですもんね(´・ω・`)
見なかったことにできるのが素晴らしいです!
ランドロックは自宅で干せないので、乾燥撤収か後ほど干すしかないんですよね。
河川敷は本当に便利です。
kazuuraさんもお大事になさってくださいね。
ありがとうございます(^^♪
こんばんは。
体調まだ治ってないのでか?
そんなひ弱では駄目ですよ。鍛えて、毎週ソロで無人島キャンプに行かないと。
ペグハンマーは、一人一個で3本用意しましょう。スノーピークので。
コメ返し、私の無茶ブリに対して、おもしろおかしく逆襲してください(笑)
体調まだ治ってないのでか?
そんなひ弱では駄目ですよ。鍛えて、毎週ソロで無人島キャンプに行かないと。
ペグハンマーは、一人一個で3本用意しましょう。スノーピークので。
コメ返し、私の無茶ブリに対して、おもしろおかしく逆襲してください(笑)
こんたさん
こんにちは(^-^)
まだ治りませんね~
しんどくはなくなりましたが、咳がどうも…(;_;)
体は軟弱ですが、体型からは想像もできないのが辛いとこです(笑)
か弱くなりたい…(*_*)
ハンマー、二本でも多いのに三本ですか!
買ってください!(無茶ぶりでw)
こんにちは(^-^)
まだ治りませんね~
しんどくはなくなりましたが、咳がどうも…(;_;)
体は軟弱ですが、体型からは想像もできないのが辛いとこです(笑)
か弱くなりたい…(*_*)
ハンマー、二本でも多いのに三本ですか!
買ってください!(無茶ぶりでw)