ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

へいちゃんファミリーのファミキャン日記

とにかく遊ぶの大好き! 2016年4月に初キャンプして以来、キャンプにはまっています。1986年生まれの夫と1976年生まれの妻(私)、2012年生まれの一人息子の3人ファミリー、ブログもキャンプも初心者です(^_-)-☆

寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~

   

こんばんはニコッ


前回の赤穂のキャンプで微妙に濡れたままのランドロックを乾燥させたかったので、またまたキャンプに行ってきました。


1/21(土)~1/22(日)の1泊でアーバンオートビレッジ 舞洲オートキャンプ場に行ってきました。
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~


今回も前回一緒だったSファミリーと一緒のキャンプです。わーいハート


実は日曜日に免許の更新行く必要があったので、近場&雪が積もってないキャンプ場限定でした。
最初箕面にあるスノーピークを予定していたのですが、いざ現地へ行くとキャンプ場への入り口が凍結していてノーマルタイヤでは無理とのこと。


それでも絶対にキャンプに行きたい私たちは場所を変更して舞洲へ行くことにしました。



ここのキャンプ場、場所もイマイチ(失礼)だし、料金がシーズンになると7,000円~8,000円とかなりのお値段なので絶対に行くことはないだろうと思っていたキャンプ場です。



行ってみてビックリ!!
冬季料金があるらしく、サイト料4,000円プラス電源使用料600円とお安かったです。
そしてJAF割引もあり、何より我が家から12キロと最寄りキャンプ場発見!!
冬限定でキャンプアリだな~
(11時IN、11時OUTです)


Sファミと向かい合わせw
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
サイトはめちゃ広です!


設営後腹ペコだったので、準備してきた焼き鳥を炉端大将で焼き焼き
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~

これまた作ってきたチャーシュー
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
あと、すじ煮込みも


これぞ肉祭り


昼食後はSファミテントへお邪魔しました
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
Sファミリーはお酒飲めないのでコーヒーを


私はもちろん酎ハイを(笑)


子供たちはトランプしたり
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
靴下丸めて投げ合ってwww大盛り上がりニコニコ


おもちゃがなくても靴下があれば楽しいね♪



そしてぐだぐだ酔っ払いの相手をしてもらい、そのまま一緒に晩ご飯を食べました。


焼き鳥屋開店テヘッ
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
人様のテントで、煙、、、スミマセン



そして宴会場変更、我が家のテントへ移動です(酔っぱらって写真なし!)


10時ころまでお喋りしました、楽しかったーーあはは






翌朝
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
晴れて良かったね~なんてSファミと話してたのに



パパが起きてテントから出ると突然の雨!!



雨降るって思ってもみなかったので、びっくりしました。
その内止むだろうと軽く考えていたけど、止む気配なし、というより本降りに・・・
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
びしょ濡れガーン


今日からパパをアメフラシと命名(笑)




テント乾かしにきたハズなのに、今までで一番のびしょ濡れ撤収になりました。


寒い雨の日の撤収はポールがすごく冷たかったですめそめそ



雨の中、テントの下でゲームする子供たち
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
後ろ姿が可愛すぎて写真撮っちゃったハート



みんなびしょ濡れになったけど撤収完了!


最後はビックリ雨になったけど、めっちゃ楽しいキャンプになりました。
Sファミリーありがとう!またキャンプしよね♪そしてラーメンもあはは





乾燥キャンプのはずがびしょ濡れキャンプになっちゃったので、今週末はまたまたランドロックを乾かしにデイキャンプ確定ですフフフ

見事にキャンプループにはまってるな~






最後に舞洲オートキャンプ場のちょっと紹介を


受付
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
オシャレでかわいいですね

売店
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
カップ麺やらお菓子やら売ってました

薪は1,290円だったかな、高いよ~


トイレ
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
洋式なし、和式のみですよ



バーベキューできるテントかな?
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~

炊事場の写真は撮ってないですが、お湯は出ないです。

そしてすごくキレイでもないけど、普通に使えますよ






おまけ


キャンプ終了後に免許の更新に行ってきました

人生初のゴールド免許~
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
5年前だったかな、ゴールド免許になる予定の更新直前に高速降り口で後部シートベルトでつかまった時、一生ゴールドなんて無理だと諦めてたけど、ついにゲットですニコッ



毎日2時間運転するので素直に嬉しいなあ

今後も安全に運転したいですにっこり




おしまいぴよこ3



ポチっと押してね!

にほんブログ村



人気ブログランキング




このブログの人気記事
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場
川遊びキャンプ!京都 久多の里オートキャンプ場

どうでもいいブログ
どうでもいいブログ

同じカテゴリー(★キャンプ場 大阪府★)の記事画像
舞洲オートキャンプ場でまったりグルキャン またまた雨撤収かーい!
同じカテゴリー(★キャンプ場 大阪府★)の記事
 舞洲オートキャンプ場でまったりグルキャン またまた雨撤収かーい! (2019-03-23 20:51)



この記事へのコメント
こんばんは

舞洲オートビレッジは、去年のクリスマスにキャンプしてUSJに行こうと思って二泊予約していたんだけど、子供がクリスマスキャンプを嫌がったのと、暴走族がうるさいと言うのを聞いてキャンセルしたんよね~(^_^どんな感じだった? でも冬季料金があって安いのはいいね!

家から12キロって、毎週でも行けるかも?!

シバちゃんシバちゃん
2017年01月27日 21:12
こんばんは~
雨撤収は、残念でしたが楽しいキャンプになりましたね(*^-^*)
お陰で今週もディキャン出来るからラッキーなのかな?あ!雨は、嫌ですよ(笑)

けんちゃんママけんちゃんママ
2017年01月27日 21:34
こんばんは〜

免許を取って、通勤にも使ったりとあったけど、四半世紀、汚れなしですよ
メチャ運がいいのかな(笑

赤穂のラーメン屋の記事があったので、えっ、へいちゃんさん、赤穂だったの?と思ってましたよ
えっ、会い損ねた?と(笑

しかし、他人様の幕でヤキヤキ
私なら自分のとこではやりたくはない(笑
うちはカミさんも私も呑みますので、ご一緒出来た際は、是非、ガブガブいってくださいよ

舞洲、アウトオブ眼中でした(笑
kazuura
2017年01月27日 21:41
シバちゃん

こんばんは(^-^)

岡山から舞洲2泊予定してたんだね!
ちょっとビックリ(^.^)/~~~

舞洲はね、、キャンプとしてだけど、景色は全くなし(山じゃないからね~)
だけど真冬でもいけそうだし、サイトは広いし料金も範囲内だし、冬限定ならアリかな~、近いってのもね(^^♪
キャンプ場は好みによるからどうだろう、、
キャンプキャンプしたのを求めないならいいかもね!
USJの拠点ならよさそうだけど、シーズンは料金高いよね~

ウチからはおそらく最寄りのキャンプ場だろうなー(^-^)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月27日 21:48
けんちゃんママさん

こんばんは(^-^)

まさかの雨でしたが、楽しいキャンプになりました(^^♪
でも今もまだランドロックが濡れたまま放置(ー_ー)!!

あ、、アメフラシが週末動きだすのでご注意を…!!(笑)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月27日 21:50
kazuuraさん

こんばんは~

kazuuraさん四半世紀とはスゴイ!
私なんて、違反だけで、、、でもやっとです(^^♪

赤穂行ってたんですか?
お会いできそうでなかなかできないですね~

うちのテントは何でもアリなので、焼肉臭がすごいです(笑)
奥様もお酒飲まれるのですね!
ではでは、お会いしたときにはヨロシクです、たくさん飲みましょう!!

舞洲、今回はいい機会になりましたよ(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2017年01月27日 21:58
こんばんは(o^^o)

舞洲行ったんですね(o^^o)
我が家も冬季限定で考えてたことあったけど レポ見たこと無いので躊躇してました(^_^;)

結局 我が家からだと距離と時間の あまり変わらないマイアミ浜にしました(o^^o)
マイアミ浜の方が少し安いですしね(笑)

へいちゃんのレポ見て 一度行ってみようかなと思い始めてます(o^^o)

タカ&ユキタカ&ユキ
2017年01月27日 22:06
タカさん

こんばんは(^-^)

舞洲検討したことがあったのですね。
ここはどうだろう、冬のキャンプの行く場所がないときに活躍してくれそうです。
マイアミいいですよね!
私もこの冬マイアミを予定してたんですけど、どうなるかなあ。
マイアミもシーズンになるとお値段跳ね上がるしね(+_+)

舞洲はキャンプっぽくないのでも良ければ、サイトは広いし雪は積もらないだろうし、いいと思いますよ~(*^-^*)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月27日 22:15
こんばんは

ふふふ、キャンプループにハマるへいちゃん(笑)

舞洲、近すぎてぜんぜん候補になかったけど、冬場は良さそうですな(*´ω`*)

子供達も仲良くなれて更にキャンプが楽しくなるね♬
マイアミ浜、我が家も冬の間にもう一度行きたいなぁと思ってるよー(^ ^)
安いし、今のうちに行っておきたいなぁ。

もし一緒になったらその時は、へいちゃんとこの幕で焼き鳥祭りしましょう♡(笑)

yukkayukka
2017年01月27日 23:43
こんばんはー!

楽しかったねー。
子供達は本当に何でも遊び道具に
変えてしまうね。
そして焼き鳥屋の大将にまで変身して貰いご馳走様でした。お世辞抜きでマジで美味しかったです。焼き鳥屋オープン出来ますぜ!焼き鳥 平ちゃん。真剣にどう?
アメフラシさんの力には恐れいりました。
朝起きて晴れてたから雨なんて想像していなかったのに。おったまげーー。

また、よろしくお願いします。
ソバ
2017年01月28日 00:34
おはようございます(・∀・)

良いなぁ〜!キャンプしてるー!(笑)
乾燥キャンプのはずかまさかの…
アメフラシさんが居たのですね( ´∀`)
まぁ…また乾燥と言う名のキャンプが
出来るから悪くは無いですねっ(笑)

幕内が快適そうでおウチのリビング
みたいに見えましたよ〜(・∀・)
肉祭りも開催されて楽しいグルキャンに
なった様で良かったね〜(*´ω`*)

katsu.katsu.
2017年01月28日 06:22
へー!めちゃくちゃサイト広いですね!
で!雨!!
ずっと写真拝見してても雨降る空模様じゃないのに驚き!
連チャンの冬キャンでの雨撤収お疲れ様でした。

しかし冬キャンしまくってますね!良いなぁー(^O^)

レフアレフア
2017年01月28日 06:56
おはようございます〜(^ ^)あ、箕面は止めて舞洲に行ってはったんですね!
近すぎ、高い、立地イマイチ?なイメージで、kazuuraさんと同じくアウト オブ 眼中でしたが(笑)、意外や穴場みたいですね(≧∇≦)
実家から激近なんで、ワンコ預けてそのまま行けるなぁ(笑)
それにしても、テント内めっちゃモクモクですや〜ん|( ̄3 ̄)|
ご一緒できた際は、matsuponもチューハイ大量に差し入れるので、焼鳥食べさせてくださいねっ(*^^*)

matsuponmatsupon
2017年01月28日 09:28
こんにちは(^ω^)
アメフラシ!我が家も必殺技はご勘弁を…(笑)
うちは息子が雨男な気が…(-ω-。)

へいちゃんさんは焼き鳥名人なのですね♪
食べてみたいなー、お会いした際は是非よろしくお願いします(人´ з`*)♪

私は12年ペーパーゴールドでしたよ(-∀-)
少し前から乗り出して、まだゴールドですが駐車も高速も苦手です◦◦◦

39ra3939ra39
2017年01月28日 12:44
こんばんは〜(о´∀`о)

おー!
旦那様、アメフラシなのー?w
でも今日は晴れたし良かったですね♫

へいちゃん、焼き鳥といい串カツといい
串に刺さったのが上手なのね〜(*´艸`*)
どっちも美味しそう〜♡

舞洲。
勝手に冬期は閉鎖してると思ってました(⌒-⌒; )
思い込みって怖いねぇ。
お安いうちにマミィも行ってみたいです。
情報ありがとうございます♫

マミィマミィ
2017年01月28日 19:23
こんばんは〜

旦那さんアメフラシと命名されてしまいましたか・・・・w

実は、自分も嫁に雨男呼ばわりされています(^^;)
去年、雨キャン多かっただけで、それまではずっと快晴キャンプしか、した事なかったのに( ̄^ ̄)

ここのキャンプ場の受付、洒落てる(*´∀`)♪

~タクヤ~~タクヤ~
2017年01月28日 20:04
yukkaさん

こんばんは(^-^)

雨撤収の連続でループにはまっちゃいましたよーー!

私も舞洲は絶対に行くことはないだろうと思ってたけど、冬は使えるかも(^^)/
おっ、マイアミ予定してるの?
うちも行きたいな~、ここもお値段の変化すごいよね"(-""-)"

welcome♪♪いらっしゃーい、無料食べ放題の焼き鳥屋さんですよ~
いつでも来てね♪

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:20
ソバさん

こんばんは(^-^)

靴下投げw楽しそうだったねー

ほんとオシャレサイト内で煙まき散らしてゴメンナサイ"(-""-)"
そんな大げさな~
褒められたら調子乗るからいくらでも串に刺しますぜ(^o^)/

うちの旦那の雨のふらしっぷりはスゴイでしょ。
ほんもののアメフラシだと思います。
あ、大きな声ではいいたくないけど、実は私もなんですよ…

次も多分雨になるかも…!(笑)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:25
katsu.さん

こんばんは(^-^)

乾燥キャンプに行ってきましたよ~
なのに、なのに!!
更にびしょ濡れ撤収になっちゃいました(*´з`)
そう、うちの旦那はアメフラシなのです。
そして私は雨女、、、
そうです、このまま雨撤収が続けばキャンプ毎週行ける~♪
なんて真剣に明日のお天気が微妙なんですよ(+o+)

オシャレだし快適な幕内でしたよ~
私の家より快適でした(^^♪
うちもいつかはあんな快適幕内になるのかなー

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:30
レフアさん

こんばんは(^^♪

サイトの広さは今までで一番広いくらい広かったですよ!
景色もなにもないですが、サイトの広さは最高でした(^^)/

そうなんです、まさかの雨。。
旦那が起きてくるまで晴れてたんです。なのに・・
彼の力は本物だと思います(;^ω^)

冬キャンプ、こんなに行けるとは思ってもみなかったですよ~
電源とストーブがあれば冬も快適に過ごせますね!

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:34
matsuponさん

こんばんは(^-^)

そうそう、箕面に行ったのですが、キャンプ場の前の道が凍結していてノーマルタイヤでは行けなかったんです。

舞洲はみんな同じイメージなんですね(笑)
私もそう思ってましたけど、雪の心配もないし冬でどこにも行けないときは便利かも(^^♪

焼き鳥くらいならいくらでもどーぞ!
酎ハイ飲みながらジャンジャン焼いちゃいますよ~(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:37
39ra39さん

こんばんは(^-^)

うちは夫婦そろってのアメフラシなので、本当に雨が降る確率高いですよ(・_・;)
息子君とタッグを組んだら最強ですな(笑)

名人なんてそんな~
褒められたら空まで飛んでいくほど嬉しいので、いくらでもくし刺ししますよー(^o^)/
じゃんじゃん食べてくださいな♪

ペーパーだったんですね、でも復活されてスゴイじゃないですか!
慣れるまで大変だろうけど、ずっと無事故無違反でいけるといいね(*^-^*)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:42
マミィさん

こんばんは(^-^)

そうなんですよ、実は私もアメフラシなのです。
そして今日晴れたのは、夫婦とも仕事だったからなのです!!(;^ω^)
明日乾燥行く予定なんだけど、お天気微妙だね…(・_・;)

串さし、家ではまったくやらないよ~
串カツなんて作ったの初めてなんよ(*^-^*)
焼き鳥も家ではただの照り焼きチキンになっちゃう(;^ω^)

舞洲、冬はお安い料金で良心的でしたよ。
わざわざ行くことはないだろうけど、行く場所がないときには使えそうですね♪

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:47
タクヤさん

こんばんは(^-^)

ついにアメフラシになりましたwww
そういう自分も十分な雨女なんですけどね(;^ω^)

タクヤさんも雨男と呼ばれてるのね(*´з`)
晴れたときには言ってやるのよ、俺は晴れ男だー!って。
そしたら奥様は、私が晴れ女なのって言うはずです(笑)

受付オシャレでしょ♪
私も思わず写真撮っちゃいましたよ(*^-^*)

へいちゃんへいちゃん
2017年01月28日 21:52
こんばんは。

ここのキャンプ場、松本家の休日でロケしてましたので、印象があります。
USJからも近いのですよね。

雨キャンプが板についてきましたね。
へいちゃんが雨女では?

今週もここに来られるのかな?

こんたこんた
2017年01月28日 22:31
こんたさん

こんばんは~

USJからも近いと思います。
だからキャンプしてる感じは全くなかったですけどね(・_・;)

雨ふりますね~
そうなんです、じつは夫婦でアメフラシなんですよ(*´з`)

今週は土曜日が仕事だったのでキャンプには行けなかったんです。
でも無事乾燥してきましたよー(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2017年01月29日 20:21
こんばんわー(^ω^)

舞洲ですかー(^^)
うちからも近すぎて全然候補地になりません(笑)けど、冬季料金あるならありですねー(^ω^)

晩御飯の焼き鳥屋開店のもくもく~(爆)wwへいちゃんおもろすぎっ(笑)

アメフラシさんによるキャンプループ(^^)♪素敵な流れですね(笑)


ゴールドおめでとう(^^)♪
頑張って維持してくださいね(^ω^)♪

パパダヌキパパダヌキ
2017年01月29日 21:13
パパダヌキさん

こんばんは~

って、大丈夫ですか??
しんどいだろうにコメントありがとうございます(^^♪

やっぱり舞洲は候補地になりませんよね。

公園でキャンプしてる感じでした。
でもスタッドレスがないので、こういうキャンプ場もありがたいなあと思いました(*^-^*)

焼き鳥、すごい煙になっちゃって、人のテントなのにねーー

雨でびっしょびしょになったので今日は乾燥させに行ってきましたよ。
これでループから脱出かな(^^)/

初のゴールドなんで嬉しいです♪
このままいけるように頑張ります!ありがとう(^o^)/

へいちゃんへいちゃん
2017年01月29日 21:41
舞洲ってバーベキューできるのは知ってましたがキャンプもできたんですねー。
キャンプを知らない会社の同僚を連れて行くにはいいかも!
薪高すぎ!ボッタクリすぎでしょ!大阪怖いwww

しかりしかり
2017年01月29日 23:44
こんばんは(・ω・)

乾燥キャンプに最適なお日柄でしたね!
っと思ったら2日目は雨降っちゃったんですか(´・ω・`)
でもこれでまたキャンプに行かなきゃいけない理由ができましたね(*>艸<)
しかし事前情報だとお高い価格設定ですが行ってビックリですね!
やっぱり足を使わないとわからないことも多いと思いました

お肉祭り、賑やかで楽しそうです(*´ω` *)
煙充満するテント内の写真だけでもう美味しそう(笑

最後に、祝! ゴールドカードヽ(=´ω`=)ノ
「あともうちょいで念願のゴールド!」ってところで
警察さんは本気出してくるんですよね
いたちも今までそれを何度も食らっています(笑

いたちいたち
2017年01月30日 18:48
しかりさん

こんばんは~

舞洲、キャンプのサイトもかなり多かったですよ!
そして何よりサイトが広い(^^)/
それだけですが…(・_・;)
バーベキューは良さそうですね!

薪、超高級でした。
あんな値段じゃ買えないよ~

へいちゃんへいちゃん
2017年01月30日 19:49
いたちさん

こんばんは~

1日目は快晴!
そして2日目はパパが起きてくるまでは、晴れてたんですがね~
急にお天気変わったので、本当のアメフラシだと思います(+_+)
乾燥キャンプという理由ができて毎週キャンプ♪サイコーです(^o^)/

まさに肉祭りでしたよ~
キャンプで食べる食事って本当に美味しいです。

やっとやっとのゴールド免許ですよ!
本当、警察はわかってるんじゃないかと思うタイミングで本気出してきます(笑)
いたちさんもガンバレ~

へいちゃんへいちゃん
2017年01月30日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
寒い寒い雨撤収になっちゃった~アーバンオートビレッジ舞洲オートキャンプ場~
    コメント(32)