☆絶景☆朽木で川遊び~桑野橋河川公園~
こんばんは
2017年6/4(日)に滋賀県の朽木へ川遊びに行ってきました
梅雨に入ると川遊びもなかなかできないので、今のうちに!と張り切って滋賀県まで
ずっと朽木河原って呼んでたけど、正式名称は
桑野橋河川公園っていうみたいですね。
ここは2年前だったかな、以前に来たことがあるので2回目になります。
涼しい日でしたが、お天気もよく、景色が最高!
鯖寿司が有名なので、道中で購入しました
2年前に来たときと同じお店で買ってしまった
キャンプ場の料金撮り忘れ
以前に来たときは大人300円だったはずですが、今回は大人500円に値上がりしていました。
おっちゃん曰く、「
前が安すぎた」だそうです。
ここのキャンプ場は車で入って、好きなところに設営するスタイル
車が通るところに白線がひいてありますよ
真夏に来た時は混雑してたけど、この季節は空いていましたね~
適当な場所に車を置いて、到着するなり息子はさっそく川へ
今回はタープも張らない「
青空スタイルw」
お手軽だしおススメです(笑)
買ってきた焼き鯖寿司
カットされてないので、ナイフがついてます。
面倒なのでカットせずにそのまま食べてやりました
パパと息子は川で生き物探し
その間に私はカップ麺の準備です
今回はカップ麺で手抜きご飯って決めてきたのに、お湯を沸かすお鍋忘れてきた
なのでフライパンでお湯沸かし
メンドクセー
食べたあとはまたまた川遊びです
すごい量のおたまじゃくしがいました
息子も大喜び
カエルもいっぱい捕まえたよ
ひたすら網を振り回して、おたまじゃくしを捕まえてました。
これじゃ金魚すくいならぬ、おたまじゃくしすくいだな(笑)
奥に行くと深い場所があります
水がとっても綺麗!
この日は涼しく、とても泳ぐ気にはならなかった
夏は気持ちいいだろな~
景色が素敵すぎたので、珍しく写真をいっぱい撮ったのだ
本当に景色が綺麗な所ですね
カゴいっぱいに捕まえたカエルやらおたまじゃくしとサヨナラです。
元気にスイスイ泳いでいきました
そしてキャンプ場の気になるトイレですが…
こんな農道を渡った先に
こんな綺麗な公衆トイレがあるのです。
洋式もありますよ
距離的にも全く苦にならなかったです。
帰りはお決まりのラーメン
京都の是空さん
ラーメンも美味しいんだけど
このから揚げが絶品!
ごちそうさまでした~
朽木は一度泊まりでキャンプしてみたいなあ
夏場はデイキャンプの方ですごく混雑するので早めの到着をおススメします!
ゴミも捨てて帰れますよ
おわり
ポチっと押してね!
にほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事