グリーンランドあさけ② 美味しいお肉と川遊び♪
こんばんは
前回書くの忘れてたんだけど、買ったばかりのデジカメのレンズカバーが半開きにしかならなくて、今回のキャンプの写真は全部ズームで撮ってます。
近くの写真は撮りにくいし、ズームするの忘れて影になってる写真あるし、、
早く修理に出したいけど、修理って時間かかるし何故か送料はこちらもちなんだって
直接キャノンに持ち込んで修理してもらう予定です
ほんとデジカメとは相性が悪いなあ
さて本題です
2017年4/29(土)~4/30(日)の1泊で三重県にある
グリーンランドあさけに行ってきました。
続きです。
①は
コチラ
ユニのクッカーで初めてご飯を炊いてみたよ
誰が使っても失敗なし!らしいので、まあ大丈夫でしょう
スーパーで買ってきたつくね
美味!
精肉店で買ったローストポーク
ちょっと焼いて食べてみたよ
これはね、かなりおススメ
後ろにひっくり返るくらい美味しかったです
赤鶏としいたけチーズ
鶏肉も美味しかった~
生ウインナー
食べ方がわからなかったんですけど、お店の方が親切に教えてくださいました。
びろーーんとつながっているんですね
当日中にボイルして好きなように食べたらいいみたい
うちは食べきれなかったので翌朝にまわしました。
里芋と伊勢揚げとおネギのお味噌汁
あとはスーパーで半額で買ったちょっといいお肉
肝心のご飯は・・・
おかゆ!!
蓋を開けるのが早すぎて、お米が固くて水を入れちゃったんだよな~
誰でも失敗しないハズなのにね、トホホ
翌朝お味噌汁に入れて雑炊風にしてパパが全部食べてくれました
食後はパパと息子が集めた木で焚き火
十分楽しめたよ~
最近寝不足で、8時ころに睡魔が…
なんとそのまま朝まで寝てしまいました
翌朝
昨日とは違っていいお天気
朝からまたまた木を拾って、焚き火♪
撤収前に食事です
お昼ご飯に昨日の残りを焼き焼き
ウインナーも美味しかったなあ
食後にテント内の片づけをしていると
ママー!って声が…
外に出てみると川下りしたのか、河原にいる2人
サイト前まで管理棟付近から川を歩いてきたそうです。(テント前から川には降りられないですよ~)
ガンバッタね
撤収したあとは
チェックアウト後にまたまた川遊びです。
着替えがなかったので、ズボンと靴下ぬいじゃった
つめた!!
でも結局こうなるのね
岩を昇るのが楽しかったみたい(裸になる必要ないんじゃ…)
岩はすべりやすいのでご注意を
散々遊んで疲れたのか、やっぱり抱っこちゃん
キャンプ場を出て温泉へむかいました。
アクアイグニス片岡温泉
ズームするの忘れて半開き、、、影が
すごいゴージャスな施設でしたよ
中にパン屋さんやらレストランやらありました
トイレもご覧のとおり、ソファ付き
トイレでゆっくりしすぎるのもねえ
温泉入ってさっぱりして帰りましたとさーー
5/1と5/2は仕事だけど、このあとの5/3から4泊でまたまた三重県でキャンプです。
帰るのとっても億劫でした!(笑)
おーしまい
施設紹介もあるよ
ポチっと押してね!
にほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事