セレナで車中泊 釣り三昧、日本海へ2泊の旅①
2018年9/22(土)~9/24(月祝)の2泊で海釣り車中泊の旅へ行ってきました。
お天気が良くない予報だったので、キャンプじゃなくて車中泊です。
そういえば、車中泊自作ベッドの記事を書いていませんね…
もうキャンピングカーと呼んでもいいんじゃないかと思うほどの出来栄えなので(笑)、また今度アップします。
今回の目的は海釣りです。
目的地を決めるのにかなり迷いましたが、今回は日本海方面に決定!
っとその前に腹ごしらえっと。
初日はパパが仕事だったので、出発は夜の8時過ぎ、旅の始まりはラーメンから(笑)
伊丹市にあるラーメン屋
おざき屋
何、なに?何のスープ??
と思いましたが、牛骨スープだそう。
パスタかっ!と思うほどのクリーミーなラーメンでした。
さて、初日の寝床は道の駅です。
京都府南丹市にある道の駅 美山ふれあい広場
写真は翌朝に撮りましたが、到着時は真っ暗で、トイレに行くのも怖かったです。
たくさんの「かかし」がお出迎えしてくれました。
雰囲気抜群で怖すぎるので、正直かんべんしてほしい・・あはは
早朝に起きて釣り場までレッツラゴー!
今回釣りをする場所は、福井県の
若狭高浜海釣り公園です。
営業期間/4月~11月
時間/8:00~17:00
定休日/水曜日 ※天候等により臨時休業の場合あり
入場料/200円(清掃協力金)
貸し釣竿/1本 1,000円 ※10本程度
お問い合わせ/高浜漁業協同組合 0770-72-1234
駐車場代&入場料がかかりますが、子供がまだ小さいので管理されてる所の方がいいかと選びました。
久しぶりの海釣り、さあ釣るぞー!!
とさっそく釣れたのは、ヒレに毒があるアイゴ。
リリースな。
何だかんだ、いっぱい豆アジやら釣れて楽しいなー!
っと、パパが大きな魚を釣り上げましたよ!!
それもタコ釣りようの竿で…
ガシラか?と思いましたが、なんか違う?
知っている人いたら誰か教えてー
なんか色んな種類が釣れました。
ほとんど逃がしたけど、、、
ちょっと気持ち悪めの魚も・・
本日の釣果はこんな感じ。
やっぱりパパが釣った魚がひときわ大きいね。
お昼くらいで釣り終了して、近くにあったお店でお昼ご飯です。
サバと海鮮丼がついた食事で美味しかったー
この時は、昼ごはんを食べたら家に帰ろうと思ってました。
んでも急に気が変わる!!
「もう1泊する??」
どこか魚が調理できて、泊まれるところはないかなーー
と探しました。
次の目的地は、、、
兵庫県の
気比の浜(けいのはま)キャンプ場です!
軽く言っていますが、ここから2時間ほどかかります。
早朝から釣り、運転、現地に着いてから魚の調理、、、となかなかハードですが、せっかくのお休みなので楽しむことにしました。
いざ気比の浜へ!!
ランキング登録中
応援クリックよろしくお願いします!
にほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事