魚ケ滝荘で初泳ぎ&生き物観察!

へいちゃん

2017年06月07日 19:08

こんばんは




ついに梅雨入りしましたね~



この季節は天気が読めないのでキャンプには行きにくいけど、人気のキャンプ場なんかは予約でいっぱいですね。



今週末はいよいよ初の母子キャンデビュー予定です。
雨が心配だけど、うちのアメフラシくん(パパ)はお仕事なので、もしかしたら晴れるかも!?





さてさて本題へ


5月21日の日曜日に川遊びに行ってきました。






場所は去年もこの時期に行った、兵庫県朝来市の魚ヶ滝荘です。




去年行ったときは、本当に色々な生物がいて、とっても楽しかった思い出が



今年はどんな生き物が見れるかな?
(カエルとか登場するので苦手な方は注意してくださいね)





家からは下道で3時間近くかかります。


なので朝の6時に出発!


こーんな細い道を通って


予定通り9時に到着です。





キャンプ場もありますが、川遊びなので駐車料金のみ(800円)を払っていざ川へ!!





こんな階段を降りて行くと…




綺麗な川


奥に見えるのが有名なドボンスポットがある滝つぼです





荷物を必死に運んで、簡単設営完了♪


キャンプを始める前と何ら道具が変わってないね





パパと息子はさっそく生き物探し


お!?
さっそく何か捕まえたようですよ


大きなカエル!







そんな楽しそうな2人を見ながらさっそくビールを


あれ?ビールが2つ…




今日は母も一緒なのです。
去年も一緒に来たのですよ




おばあちゃん大好きな息子は嬉しそう♪






昼食は炉端大将でお肉焼いたり


餃子焼いたり


おにぎりは持参
海苔さえなかったので、ただの塩むすび





そしてまたまた川遊び





何かいる!」



と捕まえたのがコレ


サンショウウオ?





川遊びしている息子の前で、子供が泳いでいますね、まだ5月ですよ…






おっと
今日は泳ぎに来たのだった!!






ということで私も初泳ぎ




アホ面で泳ぐおばさんをパパが呆れ顔で撮影してくれました



5月だけど、水たまりのようになってるので水温は高めでしたよ





いっぱい遊んで撤収です。
捕まえたカエルともバイバイ!





トイレのついでにキャンプ場の写真も撮ってきました





トイレ
水洗でキレイです。洋式もあります。


キャンプ場


フリーサイトで早いもの順らしいです。
車も横づけされていました。




炊事場


ワイルド系かな


キャンプ場前の川


夏は川が混み合いそうだけど、この季節は人も少なく楽しめますヨ





さあお次は、体をあたためにw温泉へレッツゴー!


黒川温泉



魚ケ滝の近くにある温泉です
ここに来るのも楽しみになっています。





帰り道に面白そうなお店があったので入ってみることに
熊肉とかあるのね。鳩???


って無難に鴨カレーうどんにしてみました


美味しかったですよ♪




今年の5月は暑い日が多かったので無事?に初泳ぎができました


夏が待ち遠しいなあ




おーしまい






ポチっと押してね!

にほんブログ村



人気ブログランキング




関連記事