寒波到来!?餃子キャンプ~ウェルネスパーク五色オートキャンプ場~②

へいちゃん

2017年02月22日 20:54

こんばんは



だいぶ暖かい日もでてきましたね♪
今週は土曜日仕事の日曜日は中学の同窓会と、先週もこんな感じでキャンプとは程遠い生活を送っています

早くキャンプに行きたいなあ



2/11(土)~2/12(日)に兵庫県の淡路島にあるウェルネスパーク五色オートキャンプ場に行きました。


つづきです

その①はこちら




今回はファミリーだけなので、夜ご飯は餃子!!
普段パパは匂いを気にしてニンニクは全く食べないのですが、キャンプなので今日はがっつり餃子です。

それも手作り餃子ではなく買ってきました


伊丹市にある大阪王の(大阪王将ではないですよ)餃子♪

餃子専門店で美味しいんです。
前日にパパが買ってきてくれて、その数8人前!

テンションあがるなあ


そして今回は初めて土鍋でご飯を炊いてみました。


ネットで調べて炊いてみたけど、結構うまく炊けたんじゃないかな
便利な世の中ですね。


お見せするのも恥ずかしい盛り付けですが…


お味は抜群!美味しいですよ♪


いつものことだけど、このくらいの時間に撮る写真はブレブレ
酔っぱらってるのかな 汗



晩ご飯食べたあとは、まったり、、と言いたいところですが
なんと私、19時に寝てしまった


4歳の息子より早く寝てしまったよ
最近寝不足だったけど、19時はひど過ぎるな、、ハハハ


パパと息子はいつものスマホで大富豪のゲーム

飽きないのかね





寒波がくるって言われてて、心配だったのかな
大雪が積もってテントの中まで雪がどっさり、帰れなくなる夢を見て、朝5時半に起床



寒波??
朝、起きたときの温度です(時計ずれてるね)


淡路島は暖かいなあ


心配していたお天気もこの通り!


春かと思うくらいの陽気で上着いらずのいいお天気でした
撤収日に晴れは久しぶりです




夜に食べられなかった餃子を今日食べようと思ってたのに、寝てる間に何者かによってやられてました。
猫かなあ
姿をみていないのでわかりません

今までも何度も猫にやられていたのですが、食品はちゃんとしまっておかないとダメですね。



餃子はなくなってしまったけど、前日のお鍋に麺をいれて更にそのあとご飯を投入、雑炊です。めちゃ美味しい!





そして、今回大活躍してくれたのはこの道具


ユニのシンクです

フジカでお湯を作りそれで洗い物♪

少し時間はかかったけど、苦痛知らずで綺麗に汚れもとれて洗い物ができましたよ






テントの撤収です

風を通して結露で濡れたランドロックを乾燥させて


めずらしく延長せずに11時にチェックアウト成功!





チェックアウト後も場内で遊びました。


今回のキャンプでもお友達ができて、ずっと遊んでもらっていた息子
遊具で遊んだり



野球したり


結構サマになってるやんと思っていたんだけど


ボールおでこですから~





そして息子と遊んでくれた男の子のご両親とお話しして


3月の連休のキャンプ場を聞かれたので答えたら、速攻で「一緒に行ってもいいですか!?」と
その場で携帯から予約完了!(笑)


私は人見知りだし、自分からなかなかお誘いできないのでこういう人好きです♪


ということで3月の連休は2泊で香川に行ってきます!


ご一緒してくださるファミリーはダッチをお持ちだそうで、ダッチのお料理を初めていただけそうです(^o^)丿




おわり




ポチっと押してね!

にほんブログ村



人気ブログランキング


関連記事