名前通りのあったかキャンプ場でクリスマスキャンプ~清流の里ぬくみ~①
こんばんは
2016年12/23(金)~12/25(日)の2泊で三重県の
清流の里ぬくみにクリスマス&バースディキャンプに行ってきました。
予約時に
「9時くらいに来てもいいですよ♪」と優しいお言葉に甘え本当に9時に行ってみたら…
誰もおらんやん!(笑)
電話をすると「テント張っててくださいね♪」とのことなので、張らせてもらいました
場内マップ
こじんまりとしたキャンプ場です
我が家はDサイト
久しぶりのランドロックです。
なんか怪しいけど、シールドルーフも初めてつけてみた
今回はクリスマスキャンプなので、柄にもなくキラキラ光るやつを色々と買っておいたのに
ぜーーーんぶ忘れた
なのでクリスマス感ほぼゼロ
(子供が喜んで、家で使ってたんだよう)
道中、コンビニひとつなく朝ご飯も食べてなかったので、設営後すぐに買い出しへ。
結構な山道を降りるとスーパーがありました。
キャンプ場から遠いので3日分の食料を買い、キャンプ場へ戻ると・・・
△テントばかり!!
(何かのイベントかと思いましたよ)
そしてさっそく楽しみにしていた焚き火の準備です。
薪割り初体験
日頃のストレス発散~~
私もどりゃっっ!
これめっちゃオモロイの
焚き火より薪割りの方が楽しかったかも
燃やす燃やす♪
薪運び職人さん
夕食前にキャンプ場のお風呂へ
小風呂ですが、ここめっちゃいい!
有料です、3人で850円でした。
ドライヤーやシャンプーリンス全部ついてるし、ファンヒーターでヌクヌク♪
そして夜は炉端大将でBBQ
クリスマス兼バースデイなのでちょっと豪華にと思ってたんだけど
ぜ~~んぶ半額シールついてる!!!!
パパが食べたいと熱望したこのステーキ、半額で1枚200円!
「美味い、美味い♪」と食べてました。
安上がり♪
あっ、そうそう、今回のキャンプでテーブルと
私のイスも忘れるという大失態
なので
パパはこんな風に食事を
ゴメンね
管理棟前はキラキラ
クリスマスっぽいね~
お隣の光り輝くピルツとうちの暗闇サイト
明るくしたい!
トランプで遊んで
おやすみzzz
2日目
朝から焚き火したりお外でトランプしたり
すると、さつまいもの差し入れをいただきました
焼きいも美味しかったです、ありがとうございます♪
お返しに何か、、と思ったけどなーーんにもない
なのでコレをお返しに…
実話ですwww
このお方、キャンプ始めたのが11月だというのに薪ストーブ使用しておられました
あったか~~
そしてストーブもない寒そうな我が家にカセットガスのストーブを貸してくださいました
本当にいいご夫婦さん、ありがとう♪
長くなっちゃった
つづきまーす
つづきはこちら
ポチっと押してね!
にほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事